『ゼノブレイド3』キャラごとの役割がバトルのカギに。ターゲットラインの色にも注目!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
2022年7月29日発売予定のNintendo Switch用ソフト『Xenoblade3(ゼノブレイド3)』に関する最新情報が、続々と公開中です。
本記事では、キャラクターのバトルの役割と役割を生かした動き方の基本を取り上げます。
3種類のタイプを生かして戦い抜け!
攻撃役・防御役・回復役という3つの役割
主人公たちのバトルでの役割は大きく分けて【アタッカー】、【ディフェンダー】、【ヒーラー】の3種類。
アタッカーは攻撃能力に優れ、敵の側面や背面から攻撃すると大ダメージを与えられます。
ディフェンダーは、防御もしくは回避に優れているのが特徴。敵の攻撃を引き寄せることができ、仲間を守る際に力を発揮します。
ヒーラーは回復及び支援役。倒れた仲間を再び立ち上がらせる力も持ちます。
これらの役割を生かして戦うのが『ゼノブレイド3』の基本です。
バトルでの役割は、大きく「アタッカー」「ディフェンダー」「ヒーラー」の3つに分類されますも。それぞれ得意なことは違うので、決められた役割をこなすことで、戦いを有利に進めることができますも。#ゼノブレイド3 pic.twitter.com/iX9oPFete2
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) April 26, 2022
「アタッカー」は攻撃を得意とし、敵の側面や背面から大ダメージを狙いますも。チームの攻撃の要なんだけども、高い攻撃力から敵に狙われやすい弱点もありますも。いかに敵の攻撃をかわしつつ、有利な場所で戦えるかが大切ですも。#ゼノブレイド3 pic.twitter.com/emUbrYXyVv
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) April 26, 2022
「ディフェンダー」はガードや回避が得意で、敵の注目を集め、攻撃の矛先が仲間に向かないよう、攻撃を一手に引き受けますも。チームの攻撃役「アタッカー」や、回復役「ヒーラー」は敵に狙われやすいんですも。だからチームを守る「ディフェンダー」が大事なんですも。#ゼノブレイド3 pic.twitter.com/9add4fqNq6
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) April 27, 2022
「ヒーラー」はHPの回復や、味方の攻撃や防御などの支援、戦闘不能になった仲間を立ち上がらせることなどができますも。ヒーラーがいないと、敵に攻撃されて仲間のHPがどんどん減っていくから、大切な役割ですも。#ゼノブレイド3 pic.twitter.com/p6XX8jGkIM
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) April 27, 2022
ターゲットラインの色で戦況の判断を
戦闘中に敵が誰を狙っているかは【ターゲットライン】で確認可能。さらに、アタッカーやヒーラーが狙われているときは赤、ディフェンダーが狙われているときは青で表示されます。
つまり、なるべく青いターゲットラインを維持しながら戦闘を行うことが重要。
ターゲットラインが赤いときは、アタッカーやヒーラーをディフェンダーの近くに集めて、ディフェンダーに敵の注目を集めてから攻勢に出るといった立ち回りが必要になりそうですね。
敵に狙われると「ターゲットライン」という線が繋がりますも。赤い線は、防御が得意ではないアタッカーやヒーラーが狙われている印で、注意が必要ですも!青い線は防御が得意なディフェンダーが狙われている印だから、敵を引き付けている良い状況なんですも!#ゼノブレイド3 pic.twitter.com/WQ9nXLf0nx
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) April 27, 2022
アタッカーは、敵の側面や背後から攻撃する事で大ダメージが与えられますも。敵に狙われてピンチになった時は、ディフェンダーの近くに避難して守ってもらいますも。状況によって3つの役割の人々の立ち位置を変えて攻撃することが大事ですも!#ゼノブレイド3 pic.twitter.com/YLoPEiaVyd
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) April 27, 2022
※画像は公式Twitterのものです。
© Nintendo / MONOLITHSOFT
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります