超美麗グラの美少女×メカRPG『エタクロニクル』が年内リリースに向けて開発中
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
bilibiliは、3D美少女陸海空メカRPG『エタクロニクル』を年内リリースに向けて開発中であることを発表しました。
以下、リリース原文を掲載します。
スマートフォン向け新作アプリ3D美少女陸海空メカRPG「エタクロニクル」2022年年内リリースに向けて鋭意開発中!
bilibiliは、スマートフォン向け新作アプリ『エタクロニクル』を、2022年年内リリースに向けて鋭意開発中であることをお知らせ致します。
本作は、資源や権益をめぐり、様々な勢力がいがみ合う近未来の世界が舞台となります。プレイヤーは「執行官」として、「E.T.E(エタ)」と呼ばれる大型機動兵器を操縦する少女達を率いて、様々な戦禍に身を投じることになります。
公式PVはこちら
ゲーム紹介
【陸海空、フル3Dによる臨場感あふれるリアルタイムバトル】
戦闘はフル3Dによるリアルタイムコマンドバトル形式となり、陸海空3種類のフィールドが登場します。それぞれの戦場に対応したユニットを編成し、左右に配置されたコマンドでユニットを操作できます。また、戦闘中は視点変更も可能です。
【メカ×美少女の組み合わせ】
「カッコいい」と「可愛い」が詰まったフル3Dによる超美麗グラフィックも必見!
【本格的なSF要素と細部まで作り込まれたメカのディテール】
本作は、資源を巡る絶え間ない紛争によって荒廃した近未来の世界を舞台としています。
終末の世界でありながら、高度に発展した科学技術と重工業によって構築された独特な世界観を是非お楽しみください。
美少女だけでなく、細部までこだわったメカのディテールなど、作り込みが盛り沢山!
世界観紹介
かつての国家権力が、財閥に取って代わった近未来。世界では利益の奪い合いで絶えず紛争が起きていた。
その中で「ユグドラシルコーポレーション」(別名:ユグドラシル社)は、ほかの勢力を出し抜いて「ダグニーテクノロジー」を掌握。更なる利益を確保するため、数々の超兵器が搭載された巨大基地――「天穹」(てんきゅう)を建造した。
「天穹」(てんきゅう)は他の勢力の権益を著しく脅かす脅威となった。やがて各勢力は結束し、ユグドラシル社に宣戦――
この戦いでは、各勢力が独自に「ダグニーテクノロジー」を入手し、様々な新型「E.T.E(エタ)」の開発に成功。
ユグドラシル社による「ダグニーテクノロジー」の独占体制を打破し、ユグドラシル社との長きに渡る対峙が始まった――
今後の動向や最新情報は公式Twitterにて随時告知致します。
ゲーム概要
本作は、資源や権益をめぐり、様々な勢力がいがみ合う近未来の世界が舞台となります。プレイヤーは「執行官」として、「E.T.E(エタ)」と呼ばれる大型機動兵器を操縦する少女達を率いて、様々な戦禍に身を投じることになります。
戦闘はリアルタイムで進行されるコマンドバトル形式となります。フル3Dによる巨大メカと美少女のみならず、ド派手な演出と華麗なモーションによるダイナミックな戦闘を体験できます。各キャラクターが搭乗する「E.T.E(エタ)」にはそれぞれ陸・海・空、3つのフィールドに対応する異なるバージョンが存在し、幅広い編成と戦略を楽しむこともできます。
タイトル:エタクロニクル
ジャンル:3D美少女陸海空メカRPG
価格:基本プレイ無料(アイテム課金制)
運営事業者:株式会社ビリビリ
©bilibili
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります