電撃オンライン

『ライブアライブ』現代編レビュー。格ゲー風の演出&戦闘特化のシナリオがサクッと遊べる!

Ak
公開日時

 7月22日にNintendo Switchで発売予定のRPG『ライブアライブ』のレビュー記事を9回にわたってお届け。

 今回は“現代編”についてレビューしていきます。

※ストーリーの核心的なネタバレはありませんが、一部ストーリー後半の展開に言及していることもあります

『ライブアライブ』レビュー記事

格ゲー風の演出で進む戦闘のみのシナリオ

 “現代編”は探索要素がなく、戦闘のみで進行していくシナリオ。六人の格闘家を撃破する→ラスボスと戦うというシンプルな流れです。

 世界最強の座を目指す格闘家、高原日勝(CV:関智一)が主人公。

 世界の頂点に立つために異なる流派の猛者たちに挑みます。

 最強を目指す、という以上のバックボーンはとくに説明されず、行動原理も超シンプル! とにかくストーリーも主人公も分かりやすく、清々しいです。


 往年のドット絵格闘ゲームのようなキャラ選択画面など、各種演出にもこだわりが! 戦闘に勝つと見ることができる、ボコボコになった顔グラフィックもどこかなつかしいです。


 やたら世紀末だったり、関節技の達人だったり、六人の格闘家は誰も個性的な格闘家ばかり! 戦闘開始前の会話シーンも面白いです。

 基本的には格闘ゲーム風の演出で進行しますが、ラストバトルだけはRPGらしい演出に。

 他の格闘家を自身が強くなる糧としか見ないラスボスと、格闘家たちに敬意を払う主人公の対比が熱い!

戦闘では敵の技を習得することが可能! あえて技を受けることが重要

 現代編の戦闘は1対1のタイマン。小細工抜きの真っ向勝負を挑むことになります。

 最大の特徴は、敵から受けた技を習得できること! 格闘家一人につき2種類の技を習得可能のようです。

 習得できる技の種類が多いので、うまく弱点を突けると効率的に敵を倒すことが可能。そのため、基本的には後半に挑んだ敵のほうが簡単に倒せます。

 とはいえ、あまり効率的に倒しすぎると攻撃を受けずに終わってしまい、技を習得できばい場合もあるので、無理のない範囲で敵の攻撃を受けるのが重要になりますね。


 習得できる技のなかでは、各種能力値を下げられる“痛打”が圧倒的に便利!

 まずは“痛打”を使ってくる森部から攻略してから、高火力な“フランケン・シュタイナー”を繰り出すグレート・エイジャを攻略すれば、あとは危なげなく攻略できそうですね。

 とはいえ戦闘の難易度はそれほど高くないので、好みで対戦相手を決めても大丈夫です。

 格ゲー風演出と気持ちのいい展開で、とにかくストレートに気持ちいい現代編のストーリー。

 全体的な難易度は低めで、ストーリーのボリュームは全シナリオのなかでも一番短いです。サクッと手軽に終わらせられるので、ほかのシナリオの息抜きに挑むのもオススメ!


© Nintendo
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.
© 1994, SHOGAKUKAN Inc.
Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら