auが7月2日の通信障害による返金対応を発表
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
auが、7月2日の長時間にわたる通信障害によるお詫びと返金対応について発表しました。
7/2より長時間にわたり弊社の通信サービスをご利用のお客さまに、多大なご不便とご迷惑をお掛けしましたことを、改めて深くお詫び申し上げます。
— au (@au_official) July 29, 2022
再発防止策の徹底を図り、サービスの安定的な運用に向けて、KDDIはグループ・全社一丸となって取り組んでまいります。https://t.co/Ol3F37sRSZ
通信障害による返金については、以下の通り実施される予定です。
返金内容
①契約約款に基づく返金
対象
271万人(KDDI)、7万人(沖縄セルラー)
通信障害期間中、24時間以上連続してすべての通信サービスを利用できなかった方(音声通信サービスのみを契約の方)
対応内容
契約の料金プランの基本使用料などの2日分相当額を請求額から減算
②通信障害のお詫びとしての返金
対象
3,589万人(KDDI)、66万人(沖縄セルラー)
通信障害期間中にスマートフォン、携帯電話およびホームプラス電話を契約していたすべての方
対応内容
請求額から200円(税抜)の減算
※povo2.0は基本使用料が0円であることから、返金に替えてデータトッピング(1GB/3日間)を進呈
返金対象の方には、8月中旬より順次、SMSや請求書などでお知らせされます。なお、返金に関して送られるSMS本文にはリンクURLやお客様情報の入力を求める記載はありませんので、偽メールや偽SMSにご注意ください。
※通信障害期間:7月2日午前1時35分から7月4日午後3時まで
※画像は公式Twitterのものです。
© KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります