『戦国IXA』12周年! 新章開幕&『城姫クエスト 極』コラボ開催
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
サービス開始12周年を迎えた『戦国IXA(イクサ)』において、新章“異説覇伝~日輪の威光と轍~”が開幕します。
新章では【傑】「豊臣秀吉」、【天】「黒田官兵衛」「竹中半兵衛」を含む総勢13名の新規武将が登場します。
また、記念PVの公開や、『城姫クエスト 極』コラボなど、さまざまなキャンペーンが実施されます。
以下、リリース原文を掲載します。
新章「異説覇伝~日輪の威光と轍~」開幕12人の新大殿が登場
8月4日/5日にて実施する刷新では、大規模なアップデートを実施します。
また、新たな舞台「異説覇伝~日輪の威光と轍~」では「黒田官兵衛」「竹中半兵衛」「柴田勝家」「宇喜多秀家」「真田昌幸」「島津義久」「雑賀孫市」「加藤清正」「前田慶次」「蜂須賀小六」「堀秀政」「九戸政実」が大殿として登場します
8月5日(金)より登場する武将カード詳細
豊臣秀吉
カードNo | 20002 |
---|---|
レア度 | 傑 |
武将名 | 豊臣秀吉 |
よみがな | とよとみひでよし |
コスト | 5 |
HP | 200 |
指揮兵数 | 24000 |
攻撃力 | 60000 |
防御力 | 60000 |
兵法 | 5500 |
スキル名 | 覇軍 悉国平定 |
作家名 | 直良有祐 |
スキル「覇軍 悉国平定」について
●本領と陣、出城が黄金造りになる
●チャット発言時の文字色が金色になる
●位階有効時、位階階位が「正一位」となる
●陣獲得時、陣のレベルが5になる
●所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動率低下スキルから保護
●所属部隊の「騎馬鉄砲」の攻撃力・防御力が+7される
●同じ合流攻撃に参加する、他部隊の「騎馬鉄砲」の攻撃力が+3される
●【黄金造り】の拠点配置時、武将攻撃力と武将防御力が1.5倍される
●確率:+100%/対象:全/攻撃:550%上昇 防御:550%上昇
(上記の効果はすべて模倣不可・重複不可)
黒田官兵衛
カードNo | 1214 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 黒田官兵衛 |
よみがな | くろだかんべえ |
コスト | 5 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4700 |
攻撃力 | 1250 |
Lv.Up加算量 | 70 |
防御力 | 1250 |
Lv.Up加算量 | 70 |
兵法 | 820 |
Lv.Up加算量 | 4 |
槍兵統率 | S |
弓兵統率 | S |
騎馬統率 | S |
兵器統率 | A |
スキル名 | 鼎不死巴 |
スキルレア度 | SSS |
スキル属性 | 攻防 |
作家名 | 直良有祐 |
竹中半兵衛
カードNo | 1215 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 竹中半兵衛 |
よみがな | たけなかはんべえ |
コスト | 5 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4690 |
攻撃力 | 1240 |
Lv.Up加算量 | 52 |
防御力 | 1270 |
Lv.Up加算量 | 72 |
兵法 | 800 |
Lv.Up加算量 | 4 |
槍兵統率 | S |
弓兵統率 | S |
騎馬統率 | S |
兵器統率 | A |
スキル名 | 天計 千年鳳凰 |
スキルレア度 | SSS |
スキル属性 | 防御 |
作家名 | 直良有祐 |
柴田勝家
カードNo | 1216 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 柴田勝家 |
よみがな | しばたかついえ |
コスト | 5 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4830 |
攻撃力 | 1170 |
Lv.Up加算量 | 62 |
防御力 | 1100 |
Lv.Up加算量 | 40 |
兵法 | 660 |
Lv.Up加算量 | 3 |
槍兵統率 | A |
弓兵統率 | A |
騎馬統率 | S |
兵器統率 | S |
スキル名 | 万鬼闘帝 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 攻撃 |
作家名 | 直良有祐 |
宇喜多秀家
カードNo | 1217 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 宇喜多秀家 |
よみがな | うきたひでいえ |
コスト | 5 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4810 |
攻撃力 | 1080 |
Lv.Up加算量 | 40 |
防御力 | 1190 |
Lv.Up加算量 | 62 |
兵法 | 690 |
Lv.Up加算量 | 3.5 |
槍兵統率 | SS |
弓兵統率 | A |
騎馬統率 | A |
兵器統率 | A |
スキル名 | 烈界 渡海龍 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 防御 |
作家名 | 直良有祐 |
真田昌幸
カードNo | 1218 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 真田昌幸 |
よみがな | さなだまさゆき |
コスト | 2 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 3500 |
攻撃力 | 1170 |
Lv.Up加算量 | 57 |
防御力 | 1080 |
Lv.Up加算量 | 35 |
兵法 | 650 |
Lv.Up加算量 | 3 |
槍兵統率 | S |
弓兵統率 | S |
騎馬統率 | A |
兵器統率 | A |
スキル名 | 六冥緋侠ノ神謀 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 攻撃 |
作家名 | 直良有祐 |
島津義久
カードNo | 1219 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 島津義久 |
よみがな | しまづよしひさ |
コスト | 4 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4500 |
攻撃力 | 1160 |
Lv.Up加算量 | 57 |
防御力 | 1160 |
Lv.Up加算量 | 57 |
兵法 | 660 |
Lv.Up加算量 | 3 |
槍兵統率 | A |
弓兵統率 | A |
騎馬統率 | A |
兵器統率 | SS |
スキル名 | 破邪轟砲 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 攻防 |
作家名 | 直良有祐 |
雑賀孫市
カードNo | 1220 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 雑賀孫市 |
よみがな | さいかまごいち |
コスト | 3.5 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4200 |
攻撃力 | 1180 |
Lv.Up加算量 | 67 |
防御力 | 1070 |
Lv.Up加算量 | 36 |
兵法 | 650 |
Lv.Up加算量 | 3 |
槍兵統率 | A |
弓兵統率 | SS |
騎馬統率 | A |
兵器統率 | A |
スキル名 | 天棲 八咫烏 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 攻撃 |
作家名 | 直良有祐 |
加藤清正
カードNo | 1221 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 加藤清正 |
よみがな | かとうきよまさ |
コスト | 3.5 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4220 |
攻撃力 | 1250 |
Lv.Up加算量 | 75 |
防御力 | 1000 |
Lv.Up加算量 | 25 |
兵法 | 640 |
Lv.Up加算量 | 3 |
槍兵統率 | SS |
弓兵統率 | A |
騎馬統率 | A |
兵器統率 | A |
スキル名 | 炎帝伐鬼 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 攻撃 |
作家名 | 直良有祐 |
前田慶次
カードNo | 1222 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 前田慶次 |
よみがな | まえだけいじ |
コスト | 4 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4480 |
攻撃力 | 1240 |
Lv.Up加算量 | 72 |
防御力 | 1030 |
Lv.Up加算量 | 40 |
兵法 | 640 |
Lv.Up加算量 | 3 |
槍兵統率 | X |
弓兵統率 | B |
騎馬統率 | B |
兵器統率 | A |
スキル名 | 無苦ノ武神 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 攻撃 |
作家名 | 直良有祐 |
蜂須賀小六
カードNo | 1223 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 蜂須賀小六 |
よみがな | はちすかころく |
コスト | 4 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4490 |
攻撃力 | 1080 |
Lv.Up加算量 | 46 |
防御力 | 1210 |
Lv.Up加算量 | 64 |
兵法 | 680 |
Lv.Up加算量 | 3.5 |
槍兵統率 | S |
弓兵統率 | S |
騎馬統率 | A |
兵器統率 | A |
スキル名 | 無双六界ノ博奕 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 防御 |
作家名 | 直良有祐 |
堀秀政
カードNo | 1224 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 堀秀政 |
よみがな | ほりひでまさ |
コスト | 5 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4820 |
攻撃力 | 1220 |
Lv.Up加算量 | 66 |
防御力 | 1090 |
Lv.Up加算量 | 46 |
兵法 | 650 |
Lv.Up加算量 | 3 |
槍兵統率 | A |
弓兵統率 | S |
騎馬統率 | A |
兵器統率 | S |
スキル名 | 凶星ノ斬光 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 攻撃 |
作家名 | 直良有祐 |
九戸政実
カードNo | 1225 |
---|---|
レア度 | 天 |
武将名 | 九戸政実 |
よみがな | くのへまさざね |
コスト | 3.5 |
HP | 150 |
指揮兵数 | 4200 |
攻撃力 | 1050 |
Lv.Up加算量 | 42 |
防御力 | 1240 |
Lv.Up加算量 | 64 |
兵法 | 640 |
Lv.Up加算量 | 3 |
槍兵統率 | S |
弓兵統率 | A |
騎馬統率 | S |
兵器統率 | A |
スキル名 | 北天幻将 |
スキルレア度 | S |
スキル属性 | 防御 |
作家名 | 直良有祐 |
12周年記念 公式PV公開声優の千葉繁さんがナレーションを担当
12周年記念コラボ開催『戦国 IXA』×『城姫クエスト 極』
『城姫クエスト 極』と『戦国IXA』両方遊んで豪華ゲーム内アイテムを手に入れよう!
期間:2022年8月5日(金)17:00 ~ 8月31日(水)16:00
対象:「城姫クエスト極」GREE版を除くいずれかの配信プラットフォーム
「戦国IXA」いずれかの配信プラットフォームのワールド17
報酬:報酬アイテムおよび取得条件については公式サイトをご確認ください。
『城姫クエスト 極』とは
日本のお城が美少女に!城主となり、城姫と一緒に出陣! 城郭擬人化美少女ゲーム『城姫クエスト 極』
リリース8周年を迎え、城姫は総勢280城以上が全キャラ声優ボイス付きで登場中!
「城主様、戦が始まるそうですよ」
地域の攻守の要として存在する「城姫」。
城姫は奇跡の技をふるい民を導く美少女達だ。
大坂城・五稜郭・会津若松城・熊本城さらに……。
あまたの城姫の城主となって、この乱世を戦い抜く先に君と城姫を待つのは栄光かそれとも……。
城姫を築城し、様々な強化や編成を行い、黒城姫との戦いに挑もう!
サービス開始12周年! 生誕記念祭! 天カード確定の【祝】チケットをログインボーナスでプレゼント
『戦国IXA』サービス開始12周年! 生誕記念祭! ではIXA12周年を記念して、ゲーム内で特別なイベントが開催されます。
太閤 秀吉公がIXA12周年の祭りを開催!
■前夜祭「太閤検地で祭りの資源を集めよう!」
■本祭「秀吉公からの令と恩賞!殊勲交換所にアイテム追加!」
■本祭「一芸を身に付けて宴で披露しよう!レアリティSS特殊候補追加支援!」
■本祭「御前試合開催!勝利を掴んで報酬を獲得しよう!」
開催日時の詳細はゲーム内特設ページご確認ください。
天カード確定の【祝】チケットをログインボーナスでプレゼント
8月5日から、祭りのための資源を全城主と共に集める、太閤検地を実施!
太閤検地への協力の礼として、秀吉公から【天】武将カードが確定の「戦国くじ【祝】」を引くことができる「祝チケット」をプレゼント!
※「戦国くじ【祝】」は、2022年10月6日(木)23:59まで引くことができます。
※「祝チケット」は、10月4日(火)14:00までにゲームにログインすることで入手できます。
© 2010-2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります