カルト教団運営ゲーム『Cult Of The Lamb』レビュー。ブラックユーモアにあふれた名作【海外ゲーム名作案内】
- 文
- 柏又
- 公開日時
海外ゲーム大好きな担当ライターが実際にプレイして気に入ったタイトルを紹介する“海外ゲーム名作案内”コーナー。今回は、Devolver Digitalより好評発売中のPS5/PS4/Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/Windowsソフト『Cult Of The Lamb』をとり上げます。
本作は、“旧き信仰の司教”たちによる処刑から逃れた主人公が、命の恩人である“待ち受けし者”のもとで教団を立ち上げるゲームです。教団の運営は村づくりシミュレーション、異教徒の地へ聖戦におもむくパートはローグライクアクションと、2つのゲームジャンルがミックスされた内容がポイントです。
プレイヤーの目的は、主人公の教団を盛り上げることでさらなる力を得て聖戦におもむき、4人の旧き信仰の司教を倒すことです。
それでは、主人公の羊をはじめとするかわいいキャラクターたちが、生贄も粛清もありありなカルト教団をやっていく本作の魅力をPS5版をもとに紹介します。
ほのぼのなキャラクターがエグイ教団を築き上げていくギャップがたまらない
主人公の羊をはじめ、彼らの教団に入信するキャラクターたちは、見ての通り2頭身のかわいいデザインで描かれています。全体的なグラフィックも絵本やカートゥーン系のほのぼのしたタッチで描かれていて、見ていてほっこりした気持ちになれます。
しかし、彼らはおどろおどろしい待ち受けし者のもとに集った教団の信徒たち。教団内で行われるとこはプレイヤーが選択する“教条”によって多少変化はするものの、ところどころがかなりエグイです。
“生贄の儀式”を行って信者の命と引き換えに主人公やほかの信徒が力を得たり、“洗脳キノコ”を使う“洗脳の儀式”で信仰心が下がらないよう工作したあとで全員から金貨を寄付させる“巨富の儀式”を行う、なんてこともできてしまいます。
また、信仰心の低下で教団を離反しようとするものを首枷に拘束したり、ある肉を使った料理を食べさせて強引に改心させるなど、プレイヤーがその気になれば結構危ないこともできてしまうのがこのゲームなのです。
かわいいキャラクターたちが道徳的に問題がある感じのカルト教団をやっていく、このギャップがプレイヤーの背徳感をそそるのです。
カルト教団あるあるなネタをゲームシステムにうまく採りこんだ運営システムがおもしろい!
主人公が運営する教団は、信者を生贄に捧げることもキノコを使って洗脳することもありなカルト教団であることは先に述べました。しかし、これらの要素を使って信心をコントロールし、さらなる発展へつなげていけるところが本作の魅力でもあります。
信者たちは建築資材となる木と石の生産とその加工、そして新たな建築物のアンロックに必要となる“祈念”を祈りで生み出してくれます。しかし、信者たちの食事の用意や序盤ではウンチなどの排泄物の掃除、そして老衰などで死んだ信者の埋葬など、教祖である主人公でしかできないことも数多く存在します。
ゲーム内の時間はリアルタイムで進みますが、主人公が聖戦で異教徒の地へ行っている間もそれは同じ。つまり、ゲームを進めるために聖戦に旅立つと教団の運営に必要なサービスのかなりの部分が滞ってしまうのです。そしてこのバランスが本作のミソと言えるわけです。
プレイヤーは、建築を行って信者の信心や忠誠を高める単なる村づくりだけではなく、聖戦に行っている間に荒れた教団内の環境をその都度整備しなくてはならないのです。そして、環境の悪化によって荒れた信心を再び盛り上げるために必要なのが“教会堂”で行われる儀式の数々です。
教会堂で行われる儀式は、教条と呼ばれるツリーをアンロックするほか、周辺地域でのクエストをクリアすると使用可能なものが増えていきます。一見過激なだけに見える儀式の数々には、信心をあげるほかに村づくりに影響を与えるさまざまなもたらすので、侮ることはできません。
本作は、人々がカルト教団にイメージしがちな危ないあれこれをゲーム上で再現しながらも、コミュニティとしての教団を維持し、かつ発展させていくという村づくりシミュレーションとしてまっとうなゲームデザインに仕上がっているのです。
聖戦パートはスピード感のある軽快なアクション。攻撃と当てる&避けるのが大事!
異教徒の地で行われる聖戦は、ランダムで構成されたマップを攻略していく見下ろし視点タイプのアクションゲームです。主人公は近接武器と呪い、2種類の攻撃とローリング回避を駆使して異教徒たちを討伐していきます。
武器と呪いは挑戦するたびにランダムで与えられるため、プレイヤーはその都度変わる装備の使いこなしが求められます。また、聖戦は基本的に主人公1人で戦いますが、敵は複数で襲ってくることがほとんど。しかも受けたダメージから体力を回復する機会は限られるため、敵の攻撃は確実に回避し、的確に攻撃を当てる立ち回りが必要となるでしょう。
アクションパートの操作性は良好で、回避も一瞬の間をあければすぐに再使用できるのでプレイ感はかなり快適です。PS5版はDualSenceの振動がいい感じに伝わるのでさらに気持ちよく遊べる気がします。
聖戦では、最奥で待ち構えるボスを撃破するとストーリーが進行するほかに、教団づくりに必要な金貨などの素材、そして進行ルートの選択によっては新たな信者を獲得できます。村づくりと戦闘の両パートが密接につながっているあたりもこのゲームの良いところですね。
なお、途中で倒されてしまっても、聖戦で得たアイテムの25%と教団の信仰心が失われる(難易度ノーマルの場合)だけで、一部は持ち帰れるところもうれしいところ。主人公の戦闘能力は教団の教会堂で説教を行うことで得られるので、ゲームを続ければ強くなれる点もアクションが苦手の人にありがたい要素だと思います。
単なる色物じゃない、教団運営とアクションが密接につながった名作! エグイ描写が苦手じゃないからオススメ!
ここまで紹介してきた『Cult Of The Lamb』。カルト教団を立ち上げるゲームということでいろいろとエグイことを再現する色物的な先入観を持たれた方もいるかもしれませんが、ゲームとしては非常によくできた傑作だと筆者は感じました。
村づくりシミュレーションとローグライクアクション、のいずれの要素もしっかりと作られていて、さらに双方の要素が密接につながっているところも見逃せません。どっちのゲームジャンルが好きな人にもおススメできますし、カルト教団あるあるな各種ひどいこともしっかりできるのでそっちの要素を期待している人にもばっちりな内容だと思います。
ただし、展開によってはかわいいキャラクターがひどい目にあってしまうかもなので、そこは注意が必要かもしれません。
今後は不具合の修正やアップデートも予定されているということで、発売後の展開にも要注目ですね。
Copyright Massive Monster 2022. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります