電撃オンライン

『スパクロ』に『ポプテピピック』が期間限定参戦!

電撃オンライン
公開日時

 バンダイナムコエンターテインメントより配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』で、イベント“地上の星々が紡ぐ叫びと祈り”が開催されました。

 本イベントでは、『機神咆吼デモンベイン(PS2版)』と『ポプテピピック』が期間限定参戦します。

 また、イベント専用パイロットパーツ育成イベントを開催中。『フリクリ』から大器型“カンチ★”とイベント育成専用パイロットパーツ“カンチ☆”が登場します。さらに、期間限定参戦の“すしポプ子&ピピ美”、“九郎&アル”のボイス付きパイロットパーツも手に入ります。

開催期間:10月16日10:59まで
※内容は予告なく変更する場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。

『ポプテピピック』期間限定参戦PV

イベント報酬


  • ▲SSRカンチ★
  • ▲カンチ☆
  • ▲大十字九郎/アル・アジフ(声優:伊藤健太郎/神田理江)
  • ▲マスターテリオン/エセルドレーダ
  • ▲メタトロン
  • ▲すしポプ子/ピピ美(声優:赤羽根健治/武内駿輔)

イベント攻略ガシャ

 イベント「地上の星々が紡ぐ叫びと祈り」の特効ユニットが登場する10連ガシャです。ステップ3でSSR1体確定で、SSRラインナップはすべて大器型となっています。

 『機神咆吼デモンベイン(PS2版)』からデモンベイン、リベル・レギス、メタトロンの3ユニット、『ポプテピピック』からバリってるスーパーロボット“スーパーピピ美BARIモード”が登場しています。同時に同じラインナップを含んだ有償Ωクリスタル10個で引ける1体のみSSR排出率30%の1回だけの10連ガシャも開催されています。

開催期間:10月16日10:59まで
※内容は予告なく変更する場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。
※大器型とは、レベル61以降パラメータの上昇値が大きいユニットです。

ピックアップSSRユニット

SSRデモンベイン


SSRリベル・レギス


SSRメタトロン


SSRスーパーピピ美BARIモード


OneChanceガシャ

 Ωクリスタル50個で引ける、1回限定の10連ガシャ。Ωスキル搭載型ユニットが1体確定で入手できます。

開催期間:10月16日15:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。
※Ωスキル搭載型ユニットはまったく同一のユニットで強化することでΩスキルを開放することができます。

4周年特別プレゼント

 Ωクリスタル50個をはじめ、好きなアイテムと交換できる特別チップや、アカウント登録期間に応じて変わるプレゼントなど、4周年を記念した豪華プレゼントが多数配布されています。

開催期間:10月31日23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。

感謝のEXガシャ

 毎日もらえる10連EXチケットで、SSR確定の10連ガシャが引けます。

ログインボーナス開催期間:11月3日23:59まで(予定)
ガシャ開催期間:11月6日23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。

感謝の特別ガシャ

 4周年を記念した“感謝の特別チケット”で、専用ガシャを引くことで大量の“Ωクリスタル(かけら)”が入手できます。最低50個分(かけら500個)で最大でΩクリスタル1,000個分があたることもあるかもしれません。

開催期間:11月6日23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。

4周年記念SPガシャ

 ステップ1・2は、大器型SSR1体、ステップ3はΩスキル搭載型の“サイバスター(精霊憑依Ver.)[Ω]”が確定。ステップ4はSSR排出率40%で繰り返し引くことができます。なお、“サイバスター(精霊憑依Ver.)[Ω]”はイベント“地上の星々が紡ぐ叫びと祈り”の特効付きです。

開催期間:10月31日23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。
※Ωスキル搭載型ユニットはまったく同一のユニットで強化することでΩスキルを開放することができます。

サイバスター(精霊憑依Ver.)[Ω]


フルSSR確定15連ガシャ

 4周年を記念してΩクリスタル15個で引ける15体すべてSSRが手に入るガシャが開催されています。なお、有償Ωクリスタル15個だと2回目が引けます。

開催期間:10月31日23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。

※内容は予告なく変更される場合があります。
※その他詳細はアプリ内をご確認ください。
※画面は開発中のものです。
©石森プロ・東映
©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
©賀東招二・四季童子/ミスリル
©賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
©カラー
©Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
©サンライズ
©サンライズ・R
©サンライズ・バンダイビジュアル
©SUNRISE・BV・WOWOW
©SUNRISE/PROJECT ANGE
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006-2008 CLAMP・ST
©サンライズ・プロジェクトゼーガ
©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
©創通・サンライズ
©ダイナミック企画
©東映
©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©葦プロダクション
©GoShogun Parters
©DANCOUGA Partner
©藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
©PLEX/MachineRobo Partner
©BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
©BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
©BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
©1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
©2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
©2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
©2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
©1999 I.G/GAINAX/KGI
©2000 もりたけし・GONZO/KADOKAWA
©2003 GAINAX/TOP2委員会
©2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
©2005 BONES/Project EUREKA
©2012 BONES/Project EUREKA AO
©SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design ©2006-2011 CLAMP・ST
© 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&©TOHO CO., LTD. ©カラー
©SEGA
©創通・フィールズ/MJP製作委員会
©BNEI/PROJECT iM@S
©Production I.G/ナデシコ製作委員会・テレビ東京
©ラグランジェ・プロジェクト
©ダイナミック企画・東映アニメーション
©松本零士・東映アニメーション
©ロボットガールズ研究所
©DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
©2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
©2015 BIGWEST
©2011 BIGWEST/MACROSS F PROJECT
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
©SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
©2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
©2017 Shoji Kawamori, Satelight / Xiamen Skyloong Media
©宮川サトシ 伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会
©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
©1984 BIGWEST
©Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU
© anchor All rights reserved.
© 2016 HEADGEAR
©2008 清水栄一・下口智裕/GONZO/ラインバレルパートナーズ
©なかま亜咲・eb刊/ペンギン帝国
©ちみもりを・AIC
©ブロッコリー・バンダイビジュアル
© Imagineer Co., Ltd.
©SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design ©2006-2018 CLAMP・ST
© 森下裕美・OOP/Team Goma
©オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
©BNP
© 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ
©吉崎観音/KADOKAWA・BNP・テレビ東京・NAS・BV
©1994 BIGWEST
©プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所・TBS
©2012 MAGES./5pb./Nitroplus
© 伊東岳彦/集英社・サンライズ
©KADOKAWA CORPORATION/CONTERIDE ©2003-2019 Nitroplus
©1989 永井豪/ダイナミック企画・サンライズ
©大川ぶくぶ/竹書房・キングレコード

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

スーパーロボット大戦X-Ω

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: SLG
  • 配信日: 2015年10月5日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

スーパーロボット大戦X-Ω

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: SLG
  • 配信日: 2015年10月5日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら