秋刀魚(さんま)は漢字1文字で書ける?
- 文
- イナヤ マギ
- 公開日時
秋の代表的な魚といえば“さんま”ですよね!
漢字では“秋刀魚”と書くのが一般的ですが、魚へんの漢字1文字でも表すことができるのか調べてみました!
魚へんの漢字は江戸時代にはあったようだが……
“さんま”は、秋に美味しくなり、刀のような見た目をしていることから“秋刀魚”という漢字になったと言われています。
そんなさんまですが、よくある魚へんを使った漢字1文字でも表せるのでしょうか?
色々調べてみると、江戸時代に一時期“鰶”を“さんま”と呼んでいた説があるそうです。
この漢字は元々“このしろ”という魚を表すものでしたが、さんまが出始めると祭りのよう賑わうことから、こちらの漢字を“さんま”と読むことにし、冬が旬になるこのしろは“鮗”という漢字になったそうです。
秋刀魚という漢字が使われるようになってからは、“鰶”は使われなくなり、現在漢和辞書を調べても、読み方は“このしろ”となっています。
ですので、現在では秋刀魚は漢字1文字では表すことができないのが正解のようです。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります