電撃オンライン

秋といえば食欲? 読書? それとも…?

イナヤ マギ
公開日時

 秋は過ごしやすく、様々なことがやりやすくなるため、よく“〇〇の秋”などと言われますよね。

 食欲や読書、運動など様々なものが当てはまりますが、そんな〇〇の秋を紹介していきたいと思います。

〇〇の秋と言えば……?

食欲の秋

 秋は秋刀魚やサツマイモ、ナシなど美味しいものがたくさん味わえる季節! ついつい食べ過ぎてしまうので、よく“食欲の秋”と言われています。

 夏は暑くて食欲がわかないこともありますが、秋は気候も過ごしやすくなって食欲が回復してくるのも大きいですね。

スポーツの秋

 10月第2月曜日に“スポーツの日”もあり、昔は運動会や体育祭などの行事が秋に行われていたことから、スポーツのイメージが強い方も多いのではないでしょうか。

 湿度も低く、日差しも強すぎないので、スポーツをするにはピッタリですね!

芸術の秋

 過ごしやすい気候の秋は、じっくりと芸術を鑑賞したり、美術作品の制作に取り組んだりするのにうってつけです。

 他にも“美術の秋”、“音楽の秋”とも言われることがあり、様々な芸術が楽しめる季節になっています!

読書の秋

 涼しく、夜が長い秋は読書にもピッタリですが、実は読書の秋というイメージが広がったのは、夏目漱石の作品である『三四郎』がきっかけだったとか!

 『三四郎』の中で、漢詩の一節“燈火親しむべし(秋の夜は明かりを灯して読書を親しもう)”を用いたことで、秋は読書をするイメージが広がったといいます。

行楽の秋

 秋は紅葉があり、お出かけしやすい気候なので、旅行などの行楽をイメージする方も多いと思います。

 また秋は祝日の日数も多いため、旅行のスケジュールが組みやすいのも、こういわれる所以なのかもしれませんね!

 さて、〇〇な秋を5つ紹介しましたが、あなたはどのイメージでしたか? 筆者は断然食欲の秋ですが、それは置いておいて、これから深まる秋を様々なことで楽しく過ごせるといいですね!

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら