『スーパーマリオ』大魔王クッパがレゴに登場。2,807ピースの迫力でポーズも自在。火球まで吐ける!?
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
レゴジャパンは、『スーパーマリオ』とのコラボ商品である“レゴスーパーマリオ”のシリーズから大魔王クッパを再現した『レゴ スーパーマリオ 大魔王クッパ』を10月1日より販売開始します。
以下、リリース原文を掲載します。
マリオの永遠のライバルのクッパが大人レゴのセットで登場「レゴ スーパーマリオ 大魔王クッパ」2022年10月1日(土)販売開始
本セットは、レゴ スーパーマリオシリーズの大人向けセットとして最大となる2,807ピースでクッパの巨大さと力強さを細部まで再現しています。
炎の球を発射する機能と、クッパの頭と首の動きを操作する仕掛けに加え、口、腕、脚、尻尾も可動式になっています。
さらに、クッパのトゲの見た目を再現するにあたり、新たなパーツも開発しました。加えて、2つの塔とヒミツのPOWブロックが付いたディスプレイスタンドも付属しています。
また、レゴ スーパーマリオシリーズの特徴でもあるインタラクティブな要素も含まれています。
レゴ スーパーマリオのスターターコースのいずれかのセットをお持ちの方は、レゴ マリオやレゴ ルイージ、レゴ ピーチとバトルさせることができ、効果音やBGMなど、デジタルな要素ならではの没入感あふれる遊び方が可能となっています。
本発表に関する動画もご覧ください
2020年に初登場したレゴ スーパーマリオシリーズにおける大人向けセットのラインナップは、子どもの頃にスーパーマリオを遊んでいた方にとって、ノスタルジーを感じていただける製品となっています。
これまで、Nintendo Entertainment System※1(ファミコン)専用ソフト『スーパーマリオブラザーズ』の世界を1980年代のテレビとともにレゴ ブロックで再現した「レゴ Nintendo Entertainment System※」や、『スーパーマリオ64』の世界を再現した「レゴ スーパーマリオ64 ハテナブロック」を発売してきました。
今回発売するセットも、大人のレゴファンが待ち望んでいた、懐かしさを感じさせるセットです。
※ Nintendo Entertainment System:1985年に任天堂から発売された家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」をベースとした日本国外用の製品。
レゴ スーパーマリオ シニアデザイナー Carl Merriam(カール・メリアム)のコメント
「クッパは究極のボスですが、この度、レゴ スーパーマリオの大人レゴのラインナップに特大サイズのクッパが登場し、さらなる危機をもたらします。
2年前にレゴ スーパーマリオを発売して以来、レゴ スーパーマリオの世界に、最も象徴的で有名なキャラクターを徐々に拡充する旅をしてきました。
「レゴ スーパーマリオ 大魔王クッパ」の登場は、多くの大人のレゴファンに対し、本当に懐かしい気持ちにさせることでしょう。クッパは敵キャラクターではありますが、世界中の大人のスーパーマリオ™ファンにとって、懐かしく温かい気持ちにさせてくれる存在です。
スーパーマリオのゲームではクッパを倒すことが最後のチャレンジだったように、今回は約3,000ピースのクッパを組み立てるというチャレンジになります。
スーパーマリオの新しいラインナップを手に入れるため、ファンの皆様はチャレンジされることでしょう。」
商品概要
製品名:レゴ スーパーマリオ 大魔王クッパ
製品番号:71411
希望小売価格:オープン価格
対象年齢:18歳以上
ピース数:2,807個
サイズ(専用スタンドを含む):
高さ:約32cm 幅:約41cm 奥行:28cm
発売日:2022年10月1日(土)
販売店舗:
レゴ公式オンラインストア、全国のレゴブランドストア及びレゴ認定販売店ベネリック レゴストア 楽天市場店、レゴランド・ジャパン・リゾート、レゴランド・ディスカバリー・センター東京、レゴランド・ディスカバリー・センター大阪、Nintendo TOKYO及びマイニンテンドーストア ※一部取り扱いのない店舗もございます。
※スーパーマリオ、ルイージは任天堂の商標です。
TM & © 2022 Nintendo. LEGO, the LEGO logo and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group. ©2022 The LEGO Group.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります