ソニックと一緒に首里城で謎解き! AR技術を活用した現地体験型ゲームイベント開催決定

電撃オンライン
公開日時

 首里城復興イベント“木曳式”開催期間中に、『ソニック』シリーズのキャラクターが起用された“首里城復興AR謎解きラリー”が、10月29日~11月3日の期間、首里城公園にて開催されることが決定しました。

 以下、リリース原文を掲載します。

AR技術を活用した現地体験型ゲームイベント「首里城復興AR謎解きラリー」を開催

 SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長 最高執行責任者:當麻隆昭、以下SCSK)とゲーミフィケーション※事業を展開する株式会社セガ エックスディー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員 CEO谷英高、以下セガXD)は、令和首里城復興イベント「木曳式」開催期間(2022年10月29日(土)~11月3日(木))中に、首里城公園で行われる首里城復興祭にて、学びとエンターテイメントを融合した「首里城復興AR謎解きラリー」を開催します。

 コンテンツの開発には、興南中学校・高等学校アクト部(以下興南アクト部)の学生も携わる、産官学連携の取り組みになります。

※ゲームを本来の目的としないサービス等にゲーム要素を応用することで、利用者の意欲の向上やロイヤリティーの強化を図ること

1.謎解きラリーの概要

 首里城復興AR謎解きラリーは、首里城公園内の指定のスポットを巡り、スマートフォンを通してキャラクターと一緒に謎を解く体験型ゲームです。

 謎解きの内容は子どもやゲーム初心者でも安心してチャレンジできる難易度で、数カ所の指定スポットで謎解きに成功すると、手乗りARキャラクターや、首里城公園内のレストランやオンラインショップで利用できるクーポン券が獲得できます。

 また、指定スポットの解説や豆知識もキャラクターと一緒に触れることで、首里城の歴史や首里城復興について楽しく学びながら、首里城公園を周遊できます。

※画面は開発中のものであり実際とは異なります

2.謎解きラリー実施の目的

【歴史を伝える】~首里城や首里城復興を楽しく学ぶ~

 首里城復興AR謎解きラリーのメインキャラクターに、世界的にも高い人気と知名度があるソニック・ザ・ヘッジホッグ(以下ソニック)シリーズのキャラクターを採用することで、首里城について楽しく学びながら、より身近に感じてもらうきっかけにつながると考えております。

■「ソニック」シリーズとは

 セガの世界的な人気ゲームキャラクターである、音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」。

 1991年に発売されたゲームソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で誕生して以来、様々なゲーム機向けにシリーズ作品が発売され、シリーズ累計本数は15.1億本を超えています(※ダウンロード含む)。

 ソニックは、これからも様々なステージを音速で駆け抜けていきます。

 実際のゲームでは、首里城や琉球王国の歴史にとって重要な場所をラリーの指定スポットに設定し、各スポットに関係するワードを解答に採用しています。

 ゲーミフィケーションの手法を用いて、来園者に「楽しく学べるので、次のスポットも巡りたい」という情緒的な気持ちを醸成することで、首里城復興段階の魅力向上や、訪れてほしいスポットへの誘導、周遊促進など、沖縄県とSCSKが締結した「首里城復興におけるDX推進に関する連携協定」で定義する課題の解決につなげます。

【次世代へつなぐ】~将来を担う次世代に伝えてもらう~

 興南アクト部が首里城ガイドを通じて培った知見やアイデアを元に、興南アクト部が指定ポイントの選定、謎解きの解答ワードや解説文の考案を全て担当しました。

 首里城復興、そして復興後も文化や遺産を守り、伝えていくには次世代の力が不可欠となります。

 首里城復興AR謎解きラリーをきっかけに、今後も興南アクト部をはじめ、将来を担う次世代に参加いただけるさまざまな取り組みを検討してまいります。

 首里城復興における沖縄県との連携協定については、沖縄県公式サイトをご参照ください。


©SEGA

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら