名作・大作全60タイトルをこの1台で!! 『メガドライブミニ2』本日発売
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
セガは、本日2022年10月27日に『メガドライブミニ2』を発売しました。これを記念して、前夜祭生放送や号外配布などが実施されました。
『メガドライブミニ2』は、令和初のゲーム機として話題を呼んだ、ミニハードの決定版『メガドライブミニ』から、内容を一新し、当時のハード“メガドライブ2”を再現した新デザインでさらなる小型化を実現しつつ、大きくパワーアップした新ハードです。
メガドライブおよびメガCD向けタイトル50本に加え、当時は発売されなかったボーナスタイトル10本が加わった全60タイトルをこの1台で楽しめます。
以下、リリース原文を掲載します。
■『メガドライブミニ2』収録タイトル全60種
| タイトル名 | 発売時期 | メーカー名 |
|---|---|---|
| 三輪サンちゃん | 2022年10月27日 | セガ |
| スペースハリアーII(&スペースハリアー) | 2022年10月27日 | セガ |
| スターモビール | 2022年10月27日 | マインドウェア |
| スーパーロコモーティブ | 2022年10月27日 | セガ |
| でびとぴー | 2022年10月27日 | セガ |
| パーティークイズSEGA Q | 2022年10月27日 | セガ |
| パーティークイズMEGA Q | 2022 2022年10月27日 | セガ |
| ビューポイント | 2022年10月27日 | サミー |
| ファンタジーゾーン | 2022年10月27日 | セガ |
| ふたりでぷよぷよSUN | 2022年10月27日 | セガ |
| ああ播磨灘 | 1993年9月3日 | セガ |
| アウトラン | 1991年8月9日 | セガ |
| アフターバーナーII | 1990年3月23日 | 電波新聞社 |
| イチダントアール | 1995年1月13日 | セガ |
| エイリアンソルジャー | 1995年2月24日 | セガ |
| エクスランザー | 1993年5月28日 | セガ |
| エコー・ザ・ドルフィンCD | 1995年2月24日 | セガ |
| 餓狼伝説2 新たなる闘い | 1994年6月24日 | タカラ |
| キャプテン翼 | 1994年9月30日 | テクモ |
| ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場 |
1990年12月14日 | ゲームアーツ |
| グラナダ | 1990年11月16日 | ウルフチーム |
| ゲイングランド | 1991年1月3日 | セガ |
| コラムスIII 対決!コラムスワールド |
1993年10月15日 | セガ |
| 三國志III | 1992年11月8日 (メガCD版1993年4月23日) |
光栄 |
| サンダーフォースIV | 1992年7月24日 | テクノソフト |
| シャイニング&ザ・ダクネス | 1991年3月29日 | セガ |
| シャイニング・フォースCD | 1994年7月22日 | セガ |
| シルフィード | 1993年7月30日 | ゲームアーツ |
| 新創世記ラグナセンティ | 1994年6月17日 | セガ |
| 真・女神転生 | 1994年2月25日 | シムス |
| スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ |
1994年6月25日 | カプコン |
| スタークルーザー | 1990年12月21日 | メサイヤ |
| スターブレード | 1994年10月28日 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
| スプラッターハウス PART2 | 1992年8月4日 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
| ソーサリアン | 1990年2月24日 | セガ |
| ソニック・ザ・ヘッジホッグCD | 1993年9月23日 | セガ |
| タツジン | 1989年12月9日 | セガ |
| チェルノブ | 1992年10月16日 | データイースト |
| 天下布武~英雄たちの咆哮~ | 1991年12月28日 | ゲームアーツ |
| 電忍アレスタ | 1992年11月27日 | コンパイル |
| 闘技王 キングコロッサス | 1992年6月26日 | セガ |
| ナイトストライカー | 1993年5月28日 | タイトー |
| ナイトトラップ | 1993年11月19日 | セガ |
| ニンジャウォーリアーズ | 1993年3月12日 | タイトー |
| バーチャレーシング | 1994年3月18日 | セガ |
| ファイナルファイトCD | 1993年4月2日 | セガ |
| ファンタシースターII 還らざる時の終わりに |
1989年3月21日 | セガ |
| ふしぎの海のナディア | 1991年3月19日 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
| ぽっぷるメイル | 1994年4月1日 | セガ |
| ボナンザ ブラザーズ | 1991年5月17日 | セガ |
| 炎の闘球児 ドッジ弾平 | 1992年7月10日 | セガ |
| ポピュラス | 1991年8月9日 | セガ |
| まじかる☆タルるートくん | 1992年4月24日 | セガ |
| 魔法の少女シルキーリップ | 1992年6月19日 | 日本テレネット |
| ミッドナイトレジスタンス | 1991年3月29日 | データイースト |
| メガパネル | 1990年11月22日 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
| 夢見館の物語 | 1993年12月10日 | セガ |
| ルナ エターナルブルー | 1994年12月22日 | ゲームアーツ |
| ルナ ザ・シルバースター | 1992年6月26日 | ゲームアーツ |
| ワンダーメガコレクション | 1992年4月1日 | 日本ビクター |
※発売時期、メーカー名はメガドライブ版発売時のものです。
『メガドライブミニ2』プロモーション映像
『メガドライブミニ2』全タイトル紹介映像
前夜祭生放送「メガドライブミニ2 OF THE END」を配信
発売前日である10月26日(水)には、前夜祭生放送「メガドライブミニ2 OF THE END」を配信いたしました。SNS等で寄せられた質問に回答するQ&Aコーナーや、リアル『パーティークイズSEGA Q』、ライブドローイング、10大ニュースなど、さまざまなコーナーが展開されました。
「メガドライブミニ2 OF THE END」アーカイブ
ザ・リーサルウェポンズによる書き下ろし楽曲『夏の日のメガドライブ』のMV公開
「メガドライブ」が好きだというロックユニットのザ・リーサルウェポンズさんが登場し、『メガドライブミニ2』の発売を記念した書き下ろし楽曲『夏の日のメガドライブ』のMVがお披露目されました。
『夏の日のメガドライブ』MV
『メガドライブミニ2』発売記念の号外新聞を東京(秋葉原)・大阪(梅田)にて配布!
10月27日(木)の早朝には、東京・秋葉原及び大阪・梅田で『メガドライブミニ2』発売を知らせる号外が配布されました。
こちらのデータは公式サイトでダウンロードできるため、チェックしてみてください。
ザ・リーサルウェポンズ
2019年、突如として出現。
狂気の発明家アイキッドが最終兵器サイボーグジョーと共に贈る、80's~90'sファンの為の音楽エンターテインメント。
YouTubeにて80年代カルチャーをリスペクトしたMV「80年代アクションスター」を公開し話題となり、ストリートファイターIIをオマージュした楽曲「昇龍拳が出ない」がApple THE 100 BEST SONGS OF 2020に選出されるなど各方面で大きな話題となる。
さらに、プロレスをリスペクトした楽曲「94年のジュニアヘビー」は新日本プロレスや獣神・サンダーライガーに認められ、テレビ朝日『ワールドプロレスリング』テーマソングとなる。
2022年、「デンジャーゾーン」をカバーしたMVが映画『トップガン マーヴェリック』の応援ソングとして、非公式ながらYouTubeやSNSで話題となり、トム・クルーズ来日レッドカーペット中継番組へ招待される。
大型夏フェス、サマーソニック2022やJOIN ALIVE2022やイナズマロックフェス2022へ初出演し大反響となる。
2022年9月30日、中野サンプラザホールにてワンマンライブを開催し超満員、大盛り上がりの大成功を収めた。
製品概要
商品名:メガドライブミニ2
発売日:発売中(2022年10月27日(木)発売)
希望小売価格:9,980円(税込10,978円)
収録タイトル数:60タイトル
本体サイズ:幅120.8mm×高さ32.3mm×奥行116.5mm
同梱物:本体・・・1台
コントローラー・・・1個、
ハイスピードHDMIケーブル・・・1本
USBケーブル(電源供給用)・・・1本
発売・販売:株式会社セガ
CERO表記:C区分(15才以上対象)
(C)SEGA
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
