10月29日は『メガドライブ』の発売日! 記念放送を同日21時から配信します
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
どうも、ゴロー2000才です。YouTubeチャンネル“ゴロー2000才の家”の電撃オンラインch出張版“ゴローの友達ん家”の第4回放送を10月29日21時から配信します。
【メガドライブ発売記念】「メガドラミニ2」で名作5番勝負!(ゴローの友達ん家:第4回)
10月29日はセガのハード『メガドライブ』の発売日ということで、今回は10月27日に発売された『メガドライブミニ2』の収録タイトルを使って5番勝負を行います!
負けたらもちろん罰ゲーム! 私はメガドライブのゲームをかなり遊んできたので、自信はあります。友だちのとよまんくんがどれだけ頑張れるかにご注目ください。
■“ゴローの友達ん家”生放送概要
【放送日時】
2022年10月29日(土)21時~
【出演】
・ゴロー2000才(電撃オンライン)
・とよまん(電撃オンライン)
・野村さん(元・電撃オンライン編集長)
・三貴さん(電撃オンライン)
新チャンネル“ゴロー2000才の家”とは
チャンネルのコンセプトは“懐古”。ゲームに明け暮れていた幼少期や学生時代の懐かしい空間をイメージし、駄菓子を食ったり、攻略本を見たりしながら、過去の名作(迷作?)を中心にプレイしていきます(新作もプレイ予定)。
ちなみに、私がそんな生活をしていたのは35年ぐらい前のことですが、視聴者のみなさんと一緒に昔の記憶を思い出しながら、ワイワイぬるっと楽しんでいけるチャンネルを目指してまいります。
よろしければチャンネル登録をしていってください!
『メガドライブミニ2』とは
『メガドライブミニ2』は、令和初のゲーム機として話題を呼んだ、ミニハードの決定版『メガドライブミニ』から、内容を一新し、当時のハード“メガドライブ2”を再現した新デザインでさらなる小型化を実現しつつ、大きくパワーアップした新ハードです。
メガドライブおよびメガCD向けタイトル50本に加え、当時は発売されなかったボーナスタイトル10本が加わった全60タイトルをこの1台で楽しめます。
■『メガドライブミニ2』収録タイトル全60種
| タイトル名 | 発売時期 | メーカー名 |
|---|---|---|
| 三輪サンちゃん | 2022年10月27日 | セガ |
| スペースハリアーII(&スペースハリアー) | 2022年10月27日 | セガ |
| スターモビール | 2022年10月27日 | マインドウェア |
| スーパーロコモーティブ | 2022年10月27日 | セガ |
| でびとぴー | 2022年10月27日 | セガ |
| パーティークイズSEGA Q | 2022年10月27日 | セガ |
| パーティークイズMEGA Q | 2022 2022年10月27日 | セガ |
| ビューポイント | 2022年10月27日 | サミー |
| ファンタジーゾーン | 2022年10月27日 | セガ |
| ふたりでぷよぷよSUN | 2022年10月27日 | セガ |
| ああ播磨灘 | 1993年9月3日 | セガ |
| アウトラン | 1991年8月9日 | セガ |
| アフターバーナーII | 1990年3月23日 | 電波新聞社 |
| イチダントアール | 1995年1月13日 | セガ |
| エイリアンソルジャー | 1995年2月24日 | セガ |
| エクスランザー | 1993年5月28日 | セガ |
| エコー・ザ・ドルフィンCD | 1995年2月24日 | セガ |
| 餓狼伝説2 新たなる闘い | 1994年6月24日 | タカラ |
| キャプテン翼 | 1994年9月30日 | テクモ |
| ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場 |
1990年12月14日 | ゲームアーツ |
| グラナダ | 1990年11月16日 | ウルフチーム |
| ゲイングランド | 1991年1月3日 | セガ |
| コラムスIII 対決!コラムスワールド |
1993年10月15日 | セガ |
| 三國志III | 1992年11月8日 (メガCD版1993年4月23日) |
光栄 |
| サンダーフォースIV | 1992年7月24日 | テクノソフト |
| シャイニング&ザ・ダクネス | 1991年3月29日 | セガ |
| シャイニング・フォースCD | 1994年7月22日 | セガ |
| シルフィード | 1993年7月30日 | ゲームアーツ |
| 新創世記ラグナセンティ | 1994年6月17日 | セガ |
| 真・女神転生 | 1994年2月25日 | シムス |
| スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ |
1994年6月25日 | カプコン |
| スタークルーザー | 1990年12月21日 | メサイヤ |
| スターブレード | 1994年10月28日 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
| スプラッターハウス PART2 | 1992年8月4日 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
| ソーサリアン | 1990年2月24日 | セガ |
| ソニック・ザ・ヘッジホッグCD | 1993年9月23日 | セガ |
| タツジン | 1989年12月9日 | セガ |
| チェルノブ | 1992年10月16日 | データイースト |
| 天下布武~英雄たちの咆哮~ | 1991年12月28日 | ゲームアーツ |
| 電忍アレスタ | 1992年11月27日 | コンパイル |
| 闘技王 キングコロッサス | 1992年6月26日 | セガ |
| ナイトストライカー | 1993年5月28日 | タイトー |
| ナイトトラップ | 1993年11月19日 | セガ |
| ニンジャウォーリアーズ | 1993年3月12日 | タイトー |
| バーチャレーシング | 1994年3月18日 | セガ |
| ファイナルファイトCD | 1993年4月2日 | セガ |
| ファンタシースターII 還らざる時の終わりに |
1989年3月21日 | セガ |
| ふしぎの海のナディア | 1991年3月19日 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
| ぽっぷるメイル | 1994年4月1日 | セガ |
| ボナンザ ブラザーズ | 1991年5月17日 | セガ |
| 炎の闘球児 ドッジ弾平 | 1992年7月10日 | セガ |
| ポピュラス | 1991年8月9日 | セガ |
| まじかる☆タルるートくん | 1992年4月24日 | セガ |
| 魔法の少女シルキーリップ | 1992年6月19日 | 日本テレネット |
| ミッドナイトレジスタンス | 1991年3月29日 | データイースト |
| メガパネル | 1990年11月22日 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
| 夢見館の物語 | 1993年12月10日 | セガ |
| ルナ エターナルブルー | 1994年12月22日 | ゲームアーツ |
| ルナ ザ・シルバースター | 1992年6月26日 | ゲームアーツ |
| ワンダーメガコレクション | 1992年4月1日 | 日本ビクター |
※発売時期、メーカー名はメガドライブ版発売時のものです。
『メガドライブミニ2』プロモーション映像
『メガドライブミニ2』全タイトル紹介映像
製品概要
商品名:メガドライブミニ2
発売日:発売中(2022年10月27日(木)発売)
希望小売価格:9,980円(税込10,978円)
収録タイトル数:60タイトル
本体サイズ:幅120.8mm×高さ32.3mm×奥行116.5mm
同梱物:本体・・・1台
コントローラー・・・1個、
ハイスピードHDMIケーブル・・・1本
USBケーブル(電源供給用)・・・1本
発売・販売:株式会社セガ
CERO表記:C区分(15才以上対象)
(C)SEGA
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
