『キングオブキングダム』攻略。部隊編成のコツとおすすめ英雄を解説!

Ak
公開日時

 好評配信中の同盟で戦うストラテジー『キングオブキングダム』

 今回の記事では、部隊を編成するうえで覚えておきたいポイントを解説していきます。さらにオススメ英雄やその編成例なども紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

英雄はスキル効果の種類を合わせて編成していくのがオススメ!

 英雄は、スキルによって大きく特徴が決まります。低レベルのうちはアクティブスキル以外は解放できませんが、LV10、LV25になったタイミングでパッシブスキル2種が解放。英雄がさらに強力になります。

 なお、スキルの解放には英雄の消費が必要です。

 スキルを解放できない最初期のうちは能力値やレアリティを重視して編成すれば問題ありませんが、LV10以降、スキルを解放できるようになったらスキル効果の種類を合わせていくといいでしょう。

 アクティブスキルにはスキル効果の種類があり、物理スキルであれば腕力、魔法スキルであれば知力がその効果に影響します。そのため、スキル効果を統一すれば、バフ効果のあるサポーターのスキルを効果的に活用可能に!

 なお、本作では3人の英雄で部隊を編成可能ですが、基本的には攻撃を担当するアタッカー2人と、サポーター1人のバランスで編成するのがオススメです。可能であれば、サポーターには回復系のスキルを使える英雄を組み込むと、序盤の兵損を抑えられます。

 レベル30以降は特化兵を合わせていくことも重要。特化兵とは、特定の兵種にしたときにボーナスが得られる能力のことで、英雄毎にSSR英雄を素材として1~2種類の特化兵を解放できます。

 火力に影響する能力も多いので、アタッカーは特化兵を合わせて編成するのがオススメです。サポーターも特化兵を統一できれば理想的ですが、それほど優先度は高くありません。

オススメ英雄と編成例

 現在環境トップクラスの英雄3人と、初期から選べるオススメ英雄(関羽、伊達政宗)の特徴を解説。さらに、各英雄と相性のいい英雄との編成例も紹介していきます。

ハンニバル・バルカ

 アクティブスキルで自身以外の味方の追撃率を上げられるので、通常攻撃型の編成の軸となる英雄。

 自身のエネルギーを上昇させるパッシブスキルも強力で、すぐにアクティブスキルを発動できるので速効向きです。

 最大の特徴として、味方騎兵が通常攻撃を与えた際に、敵にスプラッシュ効果を付与できます。スプラッシュ効果で身近なユニットにもダメージを与えることが可能です。

■部隊編成例
・ハンニバル・バルカ
・柴田勝家
・ダビデ

 スプラッシュ効果を生かせる、特化兵が騎兵の英雄をアタッカーに採用するのがオススメ。

 とくに追撃確率が高く、追撃時に追加ダメージを与えられる柴田勝家はアタッカーとして優秀。

 残り1枠は火力を高めるサポーターであれば選択肢は広め。回復+CRT率上昇のダビデやCRT特化の豊臣秀吉、ダビデと似た特性を持つお市の方などがあれば理想的。

織田信長

 腕力が高く2回攻撃が可能なトップクラスの物理アタッカー。

 さらにCRT発生時に中毒・恐怖・混乱・スタンいずれかの状態異常を付与可能です。状態異常の種類はランダムなので戦術の軸にはしにくいですが、どの効果も強力。

 単体アタッカーとして自己完結した性能なので、それ以外はサポーターで編成するのがオススメです。

■部隊編成例
・織田信長
・豊臣秀吉
・徳川家康

 サポーターとして豊臣秀吉&徳川家康を採用した“戦国三英傑編成”。

 豊臣秀吉はCRTサポーター、徳川家康はタンクとして活躍してくれるので、単体アタッカーとしてより織田信長が活躍しやすくしてくれます。

シャルルマーニュ

 通常攻撃に特化した英雄。

 自身でCRT上昇、エネルギーのチャージもできる自己完結した性能で、非常に使いやすいです。

 とくに通常攻撃時に敵のエネルギーを減少させるアクティブスキルが強力で、やっかいなアクティブスキルを持つ編成に対して強気に攻められるのが優秀。

 性能がシンプルで、育成が不十分な状態であっても十分な活躍が期待できるので初心者にもオススメできる性能です。

■部隊編成例
・シャルルマーニュ
・柴田勝家
・豊臣秀吉

 通常攻撃型の英雄であれば好相性なので、英雄の選択肢の幅は広め。

 火力の高い柴田勝家やCRTサポーターとして優秀な豊臣秀吉はもちろん、ダビデやお市の方などとも相性が良好です。

関羽

 初期から選べる英雄。スタン効果が強力で、敵の高HPの敵にピンポイントでダメージを狙えるので汎用性が高いです。

 自身のパッシブスキルでアクティブスキルの威力を上げることもあり、自己完結した性能。さらに物理系サポーターで火力を上げることで、敵の主力を効果的に排除できるでしょう。

■部隊編成例
・関羽
・張飛
・劉備

 関羽自身は自己完結した能力なので、部隊編成の幅は広めですが、張飛&劉備の“桃園三兄弟”との相性はバツグン!

 それぞれ特化兵が共通で、スタン効果を持つため非常に強力です。そのほか、火力を高めたいのであればサポーターとして豊臣秀吉などを採用するのもオススメ。

 なお、英雄がそろっていないうちは、チュートリアルで入手できるカルロス1世も、スタンの能力を持っているため相性がいいです。

伊達政宗

 初期から選べる英雄。妨害能力に長け、敵の通常攻撃やスキルの発動を4秒間止められます。

 敵を妨害しつつ長期戦に持ち込みやすいので、長期戦に強い継続力のあるスキルを持つ英雄と組ませると、より効果的に戦えるようになるでしょう。

■部隊編成例
・カエサル
・伊達政宗
・アウグストゥス

 武装解除と沈黙を軸とした妨害編成。それぞれ武装解除の手段があるうえに、アウグストゥスの回避付与のおかげで粘り強く戦えます。通常攻撃を軸としたハンニバル・バルカやシャルルマーニュなど、環境トップクラスの英雄の対策にも効果的。

 アウグストゥスの回復能力は即効性がないのが難点ですが、長期戦に持ち込みやすいこの編成であれば十分に効果を発揮できます。

(C) CARTA SYNC GAMES,Inc. / (C) XDG Interactive Group Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら