スクウェア・エニックスの新エンタメコンテンツ“シンビオジェネシス”発表。新規IPによるNFTコレクティブルアートプロジェクト
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
スクウェア・エニックスは、11月3日に国際会議“India Game Developers Conference(インド・ハイデラバード)”内で開催されたイベント“Web3 Conclave”で、新規IPによる初のNFTコレクティブルアートプロジェクト“SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)”を発表しました。
以下、リリース原文を掲載します。
スクウェア・エニックス、新規IPによる初のNFTコレクティブルアートプロジェクト『SYMBIOGENESIS』を全世界に向けて発表
『SYMBIOGENESIS』は、多数のキャラクター(NFTコレクティブルアート)が共生する独立した世界のなかでプレイヤー同士の戦略的行動と物語の考察を楽しむ、新しいエンタテインメントコンテンツです。
購入したアートのSNSアイコン利用(PFP)や専用コミュニティでの交流のほか、NFTコレクティブルアートをキャラクターに見立てて展開するゲーム性の高さも当プロジェクトの特徴です。
プレイヤーは荒廃したハイファンタジー世界に降り立ち「独占と分配」をテーマに設計されたミッションを通じて世界の秘密に迫る謎解きに挑戦します。
『SYMBIOGENESIS』は、NFTコレクティブルアートの販売および無料のブラウザ向けサービスとして2023年春に開始する予定です。
全世界のNFTアートコレクターに向けた情報公開を、11月3日よりTwitterの公式アカウント上で行っております。
サービス名:SYMBIOGENESIS (シンビオジェネシス)
公開時期:2023年春(予定)
対応チェーン:Ethereum(予定)
対応ブラウザ:Google Chrome(PC版、アプリ版とも可。他ブラウザ対応は未定)
対応言語:英語(ほか未定)
(C) 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります