【キャラ攻略】『オーバーウォッチ2』リーパー立ち回り解説。静かに近付き、ゼロ距離で仕留める!
- 文
- シュー
- 公開日時
- 最終更新
Blizzard Entertainmentから、PC / PS5 / PS4 / Nintendo Switch / Xbox Oneにて基本プレイ無料でサービスを開始している『オーバーウォッチ2』。現在シーズン1が行われており、12月7日からシーズン2が開始予定です。
最初に選んだヒーローはアナでした。どうも『オーバーウォッチ2』担当ライターのシューです! この記事では各ヒーローの使い方を詳細に解説していきます。
前回は代表的なタンクヒーローであるラインハルトを解説しました。今回はダメージヒーローの中から初心者にもぜひ使って欲しい、リーパーを解説していきます。
『オーバーウォッチ2』ヒーロー解説記事
移動アビリティで敵陣の裏をかくリーパー
まずはリーパーの性能をおさらいしていきましょう。メインの攻撃は両手のヘルファイア・ショットガンによる連続射撃。二丁のショットガンを一定間隔で連射していくこの攻撃は、近距離でのダメージが恐ろしいほど高いのが特徴です。
しかし散弾であるため弾は拡散しながら飛んでいきます。つまり距離が離れるほど弾丸のヒット数が減りダメージも低下していきます。そのためリーパーはいかに相手に近付くかが命題となるヒーローということですね。
サイズの小さいヒーローを相手にする際は、とくに接近しなければショットガンのパワーを最大限発揮できません。反対にタンクをはじめサイズの大きな相手には散弾をまとめて当てやすく、ある程度の距離からでも高い影響力を発揮できるのがポイントです。
アビリティ1:シャドウ・ステップ
足場のある指定位置にテレポートできる移動系アビリティ。使用時すぐには発動せず、指定座標に照準を向けて決定をしてからテレポートを開始します。テレポートが完了するまでに若干の間があるため、敵の攻撃を強引に回避しながら行うにはリスキーな技。
あくまで敵に移動を気付かれずに位置取りをしたい、高所を確保したい、戦場に少しでも速く着きたいといった用途での使い方がベストでしょう。
注意したいのはシャドウ・ステップで空中に移動はできず、接地できる所にしかテレポートできないという点。また指定位置を照準で合わせる関係上、壁越しにテレポートすることもできません。テレポートをする射線を通すことも意識しておきましょう。
ちなみにリーパーがジャンプ中にシャドウ・ステップを使用することは可能です。あくまでテレポート先に接地できる場所がないと使えないということです。
アビリティ2:レイス・フォーム
影をまとって3秒間完全無敵になるアビリティ。発動中攻撃は不可能になりますが、敵の拘束だろうがアルティメットだろうが、一切を無視できる(味方の回復はしっかり命中します)リーパーをしぶとく生き長らえさせる生命線になります。おまけに発動中は移動速度も向上するため、敵陣から逃げる際や即座に配置につきたい時に便利です。
また発動するとリロードモーションなしにヘルファイア・ショットガンの残弾がMAXまで回復します。連続射撃したい時に有効ですね。気を付けたいのがこのフォームも空を飛べるわけではなく、あくまで無敵状態になって走れるようなイメージです。落下死には気を付けてくださいね。
パッシブアビリティ:ザ・リーピング
ダメージを与えると回復効果が発生するパッシブアビリティ。与えたダメージをまるまる回復するわけではなく、約30~40%ほどを回復します。そのため「攻撃を当て続けていれば絶対に死なない」というものではなく、あくまで補助的な回復能力です。
アルティメット:デス・ブロッサム
回転しながら全方位にヘルファイア・ショットガンを乱射する超強力な範囲攻撃アルティメット。攻撃範囲も広く、コントロールで制圧するエリアはほぼ全域カバーできるほど。絶大な破壊力を発揮する上にパッシブのザ・リーピングで攻撃しながら超回復していくというおまけ付き。
しかし発動中はリーパー自身が無敵ではないため、アナのスリープ・ダーツで寝かされたり、デス・ブロッサムの攻撃範囲外から射撃されて倒されるなどもあるので、相手ヒーローの位置には注意しましょう。射撃攻撃であるためバリアに防がれたり、吸収されてしまうこともあります。
とはいえ、広範囲の瞬間殲滅力は本作でも随一。ライフ200のヒーローには驚異でしかない存在です。使用時はシャドウ・ステップによるテレポートを交えるなどして、なるべく敵チームが気付いていない背後から使うのが基本。確実に複数のヒーローを倒せる場所で発動していきましょう。
裏取りしつつ、でもタンクへのダメージも
アビリティをおさらいして分かったように、実はリーパーにはヘルファイア・ショットガンとアルティメットしか攻撃手段がありません。いかに近付き、ショットガンをゼロ距離で当てていくか。それこそがリーパーの役割であり、最大の魅力。そしてそれを可能にしているのがシャドウ・ステップとレイス・フォームの移動アビリティ2種なわけです。
そういう意味でもなるべく接近してから射撃を開始したいですね。見つけた瞬間に攻撃するのではなく、ショットガンの威力を見せつけられる距離まで我慢するのが肝心です。
そして移動アビリティを駆使して敵チームの前線を無視し、敵後衛のサポートや厄介なダメージヒーローを暗殺して敵のタンクを孤立させていく。これがリーパーの基本戦術。
移動アビリティを有効に使うためにも、リーパーはマップの構造を知る必要があります。どのルートなら裏取りができるのか、どこにテレポートすれば最短なのか。マップの熟知も大切です。
その上で、ときには敵タンクへの攻撃もリーパーに課せられます。これは散弾の特性上、サイズの大きなヒーローに対して非常に有効であり、例えばラインハルトやロードホッグに対してショットガンの相性の良さは想像しやすいでしょう。最大火力を発揮できる相手といってもいいかもしれません。
そのため裏取りをして敵のサポートにちょっかいを出しつつ、前線の味方が苦戦しているようであればタンクを狙うと、状況に応じて切り替えていくのも重要です。とくに近距離でパワーを発揮しやすいリーパーですから、防衛手段のないタンクには天敵ですね。
相性の良いヒーロー、悪いヒーロー
味方の場合、離れたリーパーに回復をさせやすいアナやゼニヤッタは相性が良いでしょう。またアナはナノ・ブーストで、ゼニヤッタは不和のオーブでリーパーの攻撃力をさらに高めるといった連携も考えられますね。
ダメージはリーパーが苦手な中遠距離をカバーできるソルジャー76やソジョーンとの相性がいいですね。
同時に離れた位置から攻撃できる相手は近付くことさえできればリーパーに分がありますが、基本的にはやや苦手でもあります。
ファラやエコーといった空戦のできるヒーローはとくに手も足も出ません。トールビョーンやシンメトラも裏取りに対してタレットで防衛できるため、警戒しなければいけない相手です。
闇から闇へと音もなく忍び、ゼロ距離で仕留めにくるリーパー。圧倒的破壊力を発揮して、敵チームを瞬時に崩壊させる近距離戦の死神となって、味方チームに貢献してみてはいかがでしょうか。デス・ブロッサムの爽快感は病みつきになること間違いなしですよ!
©2022 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります