主人公は掟破りの“勇者使い”。ボディタッチもいいけど、美少女勇者さまに指示するカードバトルも熱い!【おさわり勇者さまレビュー】

電撃オンライン
公開日時

 EXNOAがDMM GAMESで配信中のPC/スマートフォン向けカジュアルRPG『おさわり勇者さま ~異世界の勇者と地球のダンジョン~』

 本記事では、ゲームシステムについてレビューします。

順番が決まったスキルカードを使用した奥深いバトル

 主人公が“勇者使い”で、異世界から召喚した美少女勇者を使役して冒険することになる『おさわり勇者さま』。タイトル通り、女の子のボディにタッチしてコミュニケーションをとれるムフフなパートも楽しいのですが、バトルシステムも手軽かつ奥深く楽しめるものになっています。

 本作の戦闘は、ターン制となっており、最大で5人を編成したパーティーを使用して、キャラクターごとに決められたスキルカードを選んでいくという簡単操作で遊ぶことができるようになっています。スキルカードには、単体に攻撃するもの、全体に攻撃するもの、味方を回復するものなどが用意されており、さまざまな手を使って戦えます。

 敵には、ダウン属性が設定されていてその属性で攻撃するとブレイクとなり、一定ターン行動できなくなってしまいます。

  • ▲NEXTが0になると敵が攻撃するので、ブレイクすることで攻撃までの猶予を作るのが重要になります。

 ただ、本作の戦闘の奥深いところやおもしろいところはこれから。キャラクターごとにスキルカードが5枚用意されているのですが、使用できる順番が決まっており、使用したスキルカードは5枚すべてを使って補充しなおさないと再度使用することができません。適当に使用していると、本当に必要になったときに既に使用していて使うことができないということがおきてしまいます。

 また、戦闘中に合計でダウンを3回させることで、敵全体に攻撃できるメテオバーストが発動します。



 キャラクターによって、スキルカードの属性も決まっているので、キャラクターのステータスだけを見て編成すると、敵をブレイクさせることができなくなってしまいます。本作においては、ブレイクは防御だけではなく攻撃の面でも重要な要素になっており、重視した編成にすると戦闘を楽に進めることができました。

  • ▲攻撃するときにはSDキャラが画面上を駆けまわるので、それを見ているのも楽しいです。

 ほかにも、スキルカードを使用しているとSPが貯まり、消費することでスキルカードとは別枠で用意されているブレイブアーツを使用することができます。SPは全員で共通となるので、戦闘中に使用できる回数が少ないですが、強力な効果を持ち、カットインが入ったりと演出的にも目を見張るものがあります。



 いくらブレイクが重要だからといって、キャラクターを強化していないと自力の差で負けてしまうこともあります。キャラクターの強化は、レベルやスキルレベルのアップ、星を増やす昇格、アイテムの装備が主な手段になります。

 もっとも手軽なのがキャラクターのレベルアップになるのですが、レベルの上限がプレイヤーのランクと連動しており、プレイヤーのランク以上にはあげられません。なので、プレイヤーのランクが低い序盤のうちはあまり効率的な強化は難しいです。

 そこで、アイテムの装備が効率よくキャラクターを強化する方法となります。キャラクターごとに決まった装備を6種類装備させることができ、アイテムに応じた能力が強化されます。アイテムはストーリーで挑戦するダンジョンや入手しやすいダンジョンなどで手軽に入手することができ、効果も高め。


  • ▲ダンジョンは、ミッションを達成して星を3つ獲得すれば、次回以降はスキップしてまとめて挑戦できます。

 一度、装備すると外すことはできませんが、6種類装備することであたらしく装備を6種類装備できるようになります。そのとき、以前装備していたアイテムの効果は残ったままなので、どんどん装備していっても問題ありません。

 スキルのレベルアップは、特定のアイテムを消費することで、効果を上昇させるといったもの。装備できるアイテムに比べると入手しにくいので、よく使用するキャラクターを優先した方がよさそうです。とくに回復できるスキルカードを持っているキャラクターはどこでも有用なので、優先度が高めです。

 昇格は、特定のクエストをクリアしたときなどに入手できるソウルジュエルというアイテムを使用することで星を増やすことができます。大変な分、効果も大きめなのでできるなら早めに昇格しておきたいうえ、戦闘などには影響しませんが、星3になるとイラストが変わったりするという効果もあるので、そういった面でも早めに昇格はさせたいところです。


 本作では、ターン制のバトルということもあり、操作自体は簡単。ただ、スキルカードのシステムが独自のものとなっており、使用する順番やタイミングが重要になるという戦略性を兼ね備えているので、簡単操作で奥が深いものとなっています。

 キャラクターの強化に関しては、オーソドックスなものが多いので、ふだんからゲームをプレイしている人はすんなり受け入れられ、そうでなくともすぐに覚えることができると思います。

  • ▲一括でレベルやスキルなどを強化することもできてらくちん。かゆいところにも手が届くようになっています。

 本作は、全体的に誰でも遊べるような設計で、それに加え奥が深い戦闘も楽しめる作品ですね。


(C)2022 EXNOA LLC

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら