ローグライクRPG『魔物娘と不思議な冒険2』など新作3本出展(デジゲー博:わくわくゲームズ)【電撃インディー#353】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
11月13日に東京の秋葉原UDXで開催された同人・インディーゲームイベント“デジゲー博 2022”。
本記事では、“デジゲー博 2022”に出展された“わくわくゲームズ”ブースのレポートをお届けします。
なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます!
『魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~』など新作3本を出展!
わくわくゲームズでは、来年初頭にかけて発売を予定しているNintendo Switch向け新作タイトル3作品が出展されました。
『魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~』は、ターン制ローグライクRPGとして人気の『魔物娘と不思議な冒険』最新作です。会場では、PC版のイベント専用体験版と開発中のSwitch版両方の試遊が可能でした。
『TOMOMI』は、完成度の高い2D探索型アクションです。主人公トモミの爽快な剣劇アクションとともに、お手軽なキャッスルヴァニアゲームを楽しめます。
『コスモドリーマー』は、本格的な弾幕シューティングゲームです。初心者から上級者まで、あらゆるプレイヤー層を受け入れてくれるゲームとなっています。
また、2階AKIBA-SQUAREには、発売中の作品から発売間近~来年以降発売するタイトルまで、わくわくゲームズ取り扱いの作品が各サークルによって直接出展されました。出展作品は、以下の通りです。
・百年王国 / kaeru-san games
・レトロゲームエイリアンズ / q-bert
・モン娘ぐらでぃえーた / ZephyrStudio
・魔界堕ちのラズリエル / OTAKESAN
・CodeReactors / Studio Act One
『魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~』とは?(商品ページより)
マス目上に区切られたマップの中で自分が動けば相手も動く、ターン制のローグライクRPGです。
移動、攻撃、道具の使用…敵味方平等に訪れるターンの中でベストな選択をし、ダンジョンを攻略しましょう!
『TOMOMI』とは?(商品ページより)
悪の組織アニマリアでは新兵器が開発されていた。
派遣型ヒーロー「トモミ」。そのサポーターの「リコ」。
二人はアニマリアのビルに潜入。悪の組織を駆け回り、陰謀を打破するのだ!
だけど、トモミは天然でスケベでちょっとおばか。
そして女の子が大好き。
二人は新兵器にたどり着き、破壊することができるのか!?
『コスモドリーマー』とは?(商品ページより)
フリーゲームで好評いただいてる「あうとさいど」から夢かわな弾幕系シューティングが登場しました。
カラフルでかわいく幻想的なビジュアルと、弾幕とアクティブに遊べるゲーム性が特徴です。
弾幕だからと物怖じする必要はありません。
初心者にもやさしく、上級者も深く楽しめるゲームバランスを目指しました。
わくわくゲームズからのコメント
デジゲー博では『魔物娘と不思議な冒険2(略してまもけん2)』と『TOMOMI』『コスモドリーマー』とジャンルもバラバラながら各作家さんたちの個性が光る作品を展示させていただきました。
私自らが夢中になってプレイしてお取り扱いをお願いしたもので、皆さんに自信をもっておすすめできるゲームです。この年末には皆さまへお届けいたしますので、どうぞご注目ください。
また発売中〜これから発売予定の5作品が2階のスペースで作家さんの手により直接展示をおこないました。どのゲームも来場いただいたゲームファンの皆さまから好評であった伺っており、みんなで喜んでおります。
わくわくゲームズから発売中の作品、これから発売される作品をどうぞよろしくお願いいたします。
(C) Waku Waku Games G.K.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります