20段階に画面を曲げられる? LG、新型42インチ有機ELテレビ
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
LGから、平面から最大900Rまで20段階で曲率調整が可能な42インチの有機ELテレビ『LG OLED Flex(42LX3QPJA)』が、2023年1月18日に発売します。
42インチの有機ELテレビ『LG OLED Flex(42LX3QPJA)』
価格:オープン価格(440,000円前後)
発売日:2023年1月18日(水)より発売
(2022年12月1日(木)予約開始)
曲率も高さも角度も画面サイズまで、意のままに最適な視聴スタイルを追求
■曲率調整が可能なテレビ
バックライトのない有機ELテレビだから、平面から最大900Rの曲率まで20段階で曲率調整が可能。
例えば、家族や仲間と楽しむときは、画面を平面にして視聴。画面から近距離でゲームを楽しむときは、最大曲率900Rで没入感を楽しむなど、視聴距離や設置場所、コンテンツにあわせて、最適な視聴環境で楽しめます。
高さや角度を調整可能
視聴環境や姿勢にあわせて140mmの高さ調整ができます。チルト機能(前後角度調整)で前に10度、後ろに5度傾斜調整が可能です。
画面サイズも意のままに
ゲームジャンルや好みによって画面サイズを27、32、42インチに変えながらプレイでき、FPSやRTSなど、全体画面を一目で見るのが良いゲームも楽しむことができます。
さらにマルチビュー機能で2画面を同時に使用でき、ゲームをしながら他の作業も可能です。
本来の美しさを追求した、LG OLED evoを採用
■LG OLED evoとは
OLED evoテクノロジーに搭載されたLG独自の映像エンジン“α9 Gen5 AI Processor 4K”と最先端の映像アルゴリズムとの組み合わせにより、従来の有機ELテレビに比べ、高輝度、高純度の色を再現。
まさに体験しているかのような没入感を楽しめます。
ゲーミングテレビの最高峰。ゲーミング機能も充実
■ハイフレームレート(HFR)対応
4KのHFRに対応し、通常の2倍にあたる最大秒間120フレーム(120Hz)での表示が可能。
動きの多いコンテンツでも、通常なら表示できないフレームを表示可能なので、なめらかな動きを実現します。
■応答速度0.1msで高度な映像もくっきりあざやか
レースゲームなど画面の切り替えが速いシーンでも残像感が少なく、スピード感あふれるゲーム映像が楽しめます。
■ゲームオプティマイザの手動設定でさらに自分好みに
自分のプレイ環境やゲームジャンルに合わせて、画質・音質モードを自由に選択。臨場感も高速プレイも思いのまま。
■エコーキャンセリングマイクで、ヘッドセットなしでもボイスチャットが可能
スピーカーから聞こえるゲーム背景音を小さくし、ボイスチャットの声を明瞭に伝えるエコーキャンセリングマイクを内蔵。
ゲーム用ヘッドセットがなくてもボイスチャット ができ、チームメイトとの意思疎通もよりスムーズに行えます。
■LEDライティングで背面も自在にカスタマイズ
背面にはカラフルな色再現が可能なLEDライトがあり、ゲームやインテリアに合わせた演出ができます。
■ゲームダッシュボードでプレイ中も設定が一目でわかる
応答速度や画面サイズ等が一目で確認でき、ゲームジャンルによって簡単に設定変更できます。
※設定画面でゲームオプティマイザとゲームダッシュボードの両方をONにすると表示されます。
■クラウドゲーム“GeForce NOW”に対応
LGは、NVIDIAとのパートナーシップによって、クラウドゲーム“GeForce NOW”のテレビ向けアプリを搭載しています。
ゲーム機器を接続しなくても、90以上の無料ゲームタイトルを含む1,000以上の魅力的なゲームが利用可能です。
■スイッチングハブで1つのキーボードとマウスでテレビとPCを操作
テレビとPCを接続した際に、スタンド横面にあるスイッチングハブボタンで、テレビのUSBポートに接続したキーボードやマウス、テレビ内蔵マイクを、PC でも使用でき るよう切換可能です。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります