『ドラクエ10』オフライン版が必要な理由と挑戦。開発の経緯をプロデューサーが語る
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
スクウェア・エニックスは公式YouTubeチャンネルにて、『ドラゴンクエストX オフライン』が題材のWEB動画コンテンツ“スクエニの創りかた”の配信を決定しました。12月6日21時からプレミア公開されます。
以下、リリース原文を掲載します。
WEB動画コンテンツ「スクエニの創りかた」
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐)は、WEB動画コンテンツ「スクエニの創りかた」をスクウェア・エニックスYouTubeチャンネルで配信いたします。
この番組は、声優の安元洋貴さんがスクウェア・エニックスのタイトルについて、クリエイターに直接開発過程のエピソードを聞いていく動画番組です。
今回は9月15日に発売した『ドラゴンクエストX オフライン』のプロデューサー白石琢磨に、オフライン版が開発された経緯についてインタビューを実施しました。
今年サービス開始10周年を迎えたMMORPG『ドラゴンクエストX オンライン』をスタンドアローンのゲームとして“再構築”する挑戦にどのような苦労と工夫があったのか。
ユーザーの質問を交えながらお話を進めていきます。
12月6日(火)21時からスクウェア・エニックスYouTubeチャンネルにてプレミア公開いたします。
出演者
MC:安元洋貴(声優)
インタビュイー:白石琢磨『ドラゴンクエストX オフライン』プロデューサー
番組の様子
カンストTVとは?
スクウェア・エニックスの公式ストリーミング配信スタジオ「SQUARE ENIX PRESENTS」が新しく立ち上げた動画コンテンツレーベル。
動画コンテンツならではのバラエティに富んだ手法や企画内容でさまざまなスクウェア・エニックスの作品をご紹介してきました。
© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります