【攻略】竜魔人バランのこころは系統へのダメージ特化型! 貴重な全属性耐性も習得【電撃ドラゴンクエストウォーク日記#1487】

レトロ
公開日時

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。

 異世界情報を見たおかげで、竜魔人バランのこころ(S)をゲットしたレトロです。ようやくメガモンスターでSが出た! 広告を見る数十秒はかなり長く感じますが、こうやっていい結果になればその苦労(?)も報われるというもの。


 今回はその竜魔人バランのこころの性能に迫ります。最近は系統へのダメージアップが旬なんですかね?

ドラゴン系、悪魔系、怪人系への特効効果を習得
全属性耐性アップもうれしい!

竜魔人バランのこころ(S)の性能

・コスト134(赤)
・さいだいHP+127
・さいだいMP+50
・ちから+105
・みのまもり+66
・こうげき魔力+46
・かいふく魔力+18
・すばやさ+91
・きようさ+79

<特殊効果>
・こころ最大コスト+4
・スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
・ドラゴン系へのダメージ+8%
・悪魔系へのダメージ+8%
・怪人系へのダメージ+8%
・全属性耐性+5%

 竜魔人バランのこころは、コスト134の赤枠。ゴッドハンドやバトルマスター、レンジャーなどに適性があります。ステータスはそこまで優秀なものはないですが、平均的に高めとなっています。なお、赤枠の中ではこうげき魔力がかなり高く、攻魔複合スキル使用時に選択肢に上がるでしょう。

 特殊効果は攻撃的なものが豊富にそろっています。スキルの斬撃・体技ダメージが7%アップすることに加え、ドラゴン系と悪魔系、怪人系へのダメージが8%アップします。そのため、この3系統の敵を相手にするときに採用したいです。

 また、全属性耐性アップの特殊効果も持っており、多くの局面でダメージを減らせるのがかなりうれしいところ。勇者姫アンルシアのこころと組み合わせると、あわせて全属性耐性が10%アップするため、攻撃と防御を兼ね備えることが可能に。守護道のゴッドハンドに装備させたいですね!

 全属性耐性が活きるシチュエーションも想定できるため、アタッカーの数ぶんは確保できればベスト。とはいえ、期間限定のメガモンスターなので、まずは1個の確保を目標に進めていきましょう!






※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019-2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら