【攻略】『勝利の女神:NIKKE』シミュレーションルームで報酬素材を荒稼ぎ。バフの仕組みは意外と単純【メガニケ日記#16】
- 文
- セスタス原川
- 公開日時
iOS/Android向けガンガールRPG『勝利の女神:NIKKE(ニケ)』のプレイ日記をお届けします。
この記事では、デイリー要素の1つである“シミュレーションルーム”について紹介します。
ライターのセスタス原川です。遅ればせながら『NIKKE』を始めました。もうすぐお休みの方も多くなる年末年始。中には自分と近いタイミングで始めた、これから始める方も多いかと思いますので、そういった方に役立つ日記をお届けしていければと思います! まずは、初心者が真っ先に抑えておきたいデイリー要素についてです。
『NIKKE』に用意されているデイリー要素はかなり多め。その分、手に入る育成素材が多いのでプレイヤーにとっては嬉しいところ。しかし、数が多いので「どれをやれいいのやら……」となってしまう方も多いはず。今回は、その1つである“シミュレーションルーム”について解説します。
シミュレーションルーム攻略
シミュレーションルームの報酬・仕組み
こちらは、自分のニケたちをシミュレーション専用に編成して連戦のバトル(セクター)に挑むコンテンツです。
報酬では、ニケのスキルの強化素材が手に入ります。他にも、レベルアップ素材の“バトルデータセット”も手に入るので、育成を進めるために積極的にプレイしたいコンテンツの1つです。
“シミュレーションルーム”の普段のバトルと違う点は、バトルを終えてもニケたちがHPを引き継ぐところ。戦闘不能になった状態もそのまま引き継ぐため、倒されてしまうとそのシミュレーションには参加できなくなります。
ではどうやって連戦に耐えるのか? まず1つ目の方法は、HPの減ったニケを入れ替えること。毎回のバトルで編成を変えられることを活かして、体力満タンのニケを優先して戦わせましょう。
もう1つが、ボス戦の前に使用できる“休息の時”で体力を回復する方法。体力回復ではなく、戦闘不能になったニケを復活させることも可能です。その場合、復活するニケはランダムになる点に注意。
初心者の場合は、5人のニケを揃えるのが精一杯で予備のメンバーまで用意するのが難しい人も多いはず。その場合は、まずは5人で“休息の時”まで到達できるようにしましょう。
“休息の時”まで到達すらできない……という場合は、メインストーリーの作戦を進めたり、前哨基地で育成素材を集めるなどして、まずはニケを育成してから臨むことをオススメします。
バフチェーンのレベルが重要
バトルの合間では、戦闘をサポートするバフ効果を獲得でき、このバフはシミュレーション終了まで継続します。また、バフには〇△□◇の4種類のマークのいずれかが設定されており、同じマークのバフを一定数揃えることで“チェーンレベル”が上昇。効果が上乗せされる特徴があります。
そのため、基本的には同じマークのバフを選んで“チェーンレベル”を上げていく形がオススメ。稀にレアより高く効果の強いバフが登場することもあるので、その場合は別種類のバフを選択するのもアリ。
“チェーンレベル”は5段階あり、各レベルの条件は以下の通りです。
チェーンレベルの上がり方
レベル1:無条件
レベル2:同じマークを3つ揃える(例:〇〇〇)
レベル3:同じマーク3つを2種類揃える(例:〇〇〇+△△△)
レベル4:同じマークを6つ揃える(例:〇〇〇〇〇〇)
レベル5:同じマークを8つ揃える(例:〇〇〇〇〇〇〇〇)
二重線や点線といった線の違いはのレアリティ(R~EPIC)を表しており、“チェーンレベル”には関係ないので無視して問題ありません。
バフの中には、一部タイプを持つニケにのみ適応されるバフもあります。編成に無意味なバフを選んでしまわないように注意が必要です。迷った際には、手持ちで最も主力のニケに合うバフを選びましょう。
戦力が大きく敵を上回っている場合は“クイック戦闘”(スキップ)をして、結果のみを見ることが可能。「何戦もバトルできない!」という方は、少し挑戦するレベルを下げて“クイック戦闘”を活用すると良いでしょう。
もちろん手動で毎回バトルをするのもアリ。特に筆者のようなゲームを始めたばかりの初心者は、戦いでの攻撃タイミング、回避タイミングを身体に染み込ませるため、文字通りシミュレーションで経験を積むことをオススメします。
おすすめバフ3選
クイックマガジン(操作型)
戦闘突入時、リロード時間が減少する。
※クイックマガジンはレアリティEPICのみ。
ドレインコンバーター(生存型)
攻撃命中時、与えたダメージに応じてHPを回復する。
ハイクオリティパウダー(攻撃型)
戦闘突入時、攻撃力がアップする。
クイックマガジンはリロードが早くなることで撃ち漏らしを減らせるうえ、継続的な火力アップとしても非常に優秀です。EPICバフなので入手できる機会が少ないのと、バフレガシィに登録できない(=次の難易度に持ち越せない。詳しくは後述)ことが難点ですが、出現した時は最優先で選択しましょう。
ドレインコンバーターは安定したHP回復が望める点と、戦闘中に回復できる点が優秀。攻撃型バフはどれも遜色ない性能ですが、どのバフと組み合わせても効果を活かしやすいハイクオリティパウダーが便利です。
ちなみに、一部のバフは上の画像のように“企業や武器の制約がない(すべてのニケに適用される)もの”が出現することがあります。
バフ厳選で高難度クリアを突破
セクターを1つクリアしてからシミュレーションを終了すると、その時に持っているR~SSRバフのどれか1つをバフレガシィに登録し、そのバフを所持した状態で次の難易度に挑戦できます。
普通にプレイしていると、難易度3のセクターA~Cをクリアして、そのまま難易度4のセクターAに挑戦…といった流れで進めがちですが、実はクリア済みの難易度を再度プレイしてバフレガシィを強化したり、増やしていくことが可能です。
バフ厳選の手順
①:クリア済みの難易度を周回して、狙ったバフを入手
②:セクターを1つ以上クリアしてからシミュレーション終了し、入手したバフをバフレガシィに登録
③:再度クリア済みの難易度を周回して、②で登録したバフのレアリティやマークを変更
④:セクターを1つ以上クリアしてからシミュレーション終了し、②で登録したバフを③で入手したバフで上書き
⑤:①~④を繰り返して強いバフを複数揃える
“クイック戦闘”が使えないと時間がかかるので、なるべく推奨戦闘力を上回っている難易度で行いましょう。また、難易度1はボス戦前の選択肢に“スペックアップ(所持バフを強化できる)”がないため、③の作業は難易度2以上で行うのがおすすめです。
©PROXIMA BETA PTE. LTD. ©SHIFT UP CORP.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります