電撃オンライン

インディーゲームは何で遊べばいい? Switch、PS5、Steamなど各ゲームハードの魅力を語る【まさんの電撃インディーゲームガイド#0_2】

まさん
公開日時

 家庭用機のインディーゲームからPC、スマートフォンにいたるまで、さまざまな作品を紹介してきたライター・まさんが紹介するインディーゲームガイドがスタート!

 第0回の前編では、インディーゲームの定義やおもしろいインディーゲームを探すための情報番組を紹介しました。

 第0回後編では、インディーゲームが遊べる主なゲーム機を紹介していきます。

インディゲームの入門に最適なのは、家庭用ハードのNintendo Switch!

 さて、第0回の前編で語った情報番組を見てインディーゲームを知ったあと、いざ遊ぼうと思った時にあなたはどのハードでゲームを遊びますか? PC? スマホ? Switch? インディーゲームとひと口に言っても、遊べるハードからジャンルまで、本当にいろいろあるのが現在のゲーム市場です。

 ハッキリ言って、ゲームそのものが多すぎるしストアも多い。全部紹介しているときりがないですし、混乱して何がなんだかわからないかもしれません。

 慣れてくると、広大なインディー山脈の中から宝石を見つけること自体が楽しくなるのですが、初心者は素直にオススメされている作品に触れていくのが無難でしょう。

 もちろん、PCで出ているゲームにも魅力的なものが多いのですが、わかりやすさで言えば、やはり家庭用機のストアが一番。そこからインディーゲームに触れて、徐々に触れる範囲を拡大していくほうがいいと思います。

 ちなみに、今の家庭用機で現役といえるハードはNintendo Switch、PS4、PS5、そしてX box SeriesX|S。これらの中でも、インディーゲームを遊ぶうえでとくにオススメなのがハードを所持している人が多いSwitchです。

  • ▲メジャーなゲームからインディーゲームまで、Switchが1台あればかなり充実したゲーム生活を送れるくらいのソフト数。

 Switchの場合、まず毎週出るソフトの数が多い! そして、PCで有名になったインディーが移植される頻度も高めです。

 さらに、ハードを持っている人が多いという利点が大きい。また、おもしろいインディー自体を紹介してくれる試みもいっぱい。ストアのニュースはもちろん、任天堂自身が配信しているIndie Worldを見れば、「初めて触れたけど損した!」と思わずに、インディーゲームの魅力的な部分に触れやすいと思います。

  • ▲つねに何かしらのセールがやっているのも魅力。インディーゲームが半額やもっと安い値段で買えることも多いです。

 初心者の人にインディーの魅力を知ってもらうには、まずIndie Worldを見せるのが近道。さらに、そこから口コミで話題の作品などをオススメしてあげることがいいでしょう。

 もちろん、毎週配信されているゲームの中には輝く宝石のようなタイトルもたくさんあります。勇気をもって買ってみたら「あまり、話題になってない……でも、私はその価値をわかる! みんなに勧めたい!」と、そんなゲームに出会えるかもしれません。

  • ▲ゲームの魅力をどう伝えるかというプレゼンの仕方も参考になります。買う側はもちろん、ゲームを売りたいという人も見て損はないのがIndie World。見るとどれも遊んでみたくなっちゃう!

Xbox Game PassでインディーもAAAも遊べるXbox SeriesX|Sも良し!

 インディーゲームを安く、かつたくさん遊びたい。そんな人にオススメなのがXbox SeriesX|S。

 ストアに関しては日本語に翻訳されていないものも大量に入っていますし、海外製のゲームハードということでSwitch、PS5、Xboxの現役3大ハードの中ではハードルが高そうに見えるのですが……。実は、これがかなりゲーム初心者向け!

 なぜなら、XboxにはXbox Game Passというサブスクリプションサービスがあるからです。これがマジでスゴイ。

 CERO Z(18才未満購入不可)のゲームが含まれるため、登録にはクレジットカードや18才未満は購入不可のデジタルコードが必要になりますが、AAAの大作はもちろんインディーゲームも名作が勢ぞろい。

 普段、あまり自分からゲームを買わないような人は、Game Pass Ultimateに入っておけば、月額1,100円で名作が遊べるしインディーも充実。Xbox本体を持っていない人も、UltimateならPCで遊べるという利点があります。

  • ▲『Road96』など、インディーゲームファンの間で話題になった名作も遊び放題。1本遊ぶだけでもお釣りがくるくらいのサービスです。

 ゲームのサブスクリプションサービスはいろいろありますが、AAAを遊ぶという面でもインディーゲームに触れるという面でも、そしてコストの面から見ても現状でXbox Game Passが一番オトクだと思います。

 普段、あまりゲームを遊ばないのでつまみ食いしたいという人にもオススメですね。PCがある人はXbox Game Passに入り、その他のインディーゲームをSwitchで遊んでいくというのもアリかも。

家庭用機ではPSオンリーの『Stray』などが遊べるPS5(PS4)

 PS5やPS4がある人は、他の家庭用ゲーム機では発売されていないものや先行して発売されたインディーゲームを遊ぶのがオススメ。

 『ローラードローム』や『Stray』といったインディーゲームは、PC(Steam)とPS5(PS4)という形で発売されており、家庭用機で遊びたい人はPSを選択肢に入れるといいでしょう。

 『Stray』はPS Plusのエクストラおよびプレミアムの定額サービス対象なので、加入している人は購入せずに遊べます。

  • ▲異様なほどの大ヒットを飛ばした『Stray』。GAME OF THE YEARにもノミネートしたほどの猫ゲーです。みんなねこだいすき。

慣れてきたらPCのSteamで広大なインディーの世界に触れましょう

 当然ながら、発売されているゲームの数で考えるとPCが一番多いです。本格的にインディーゲームを触れるなら、やはりPCがあると世界が広がります。

 とくに有名なのが“Steam”と呼ばれる最大手のPCゲーム販売サイト。メジャーどころからインディーゲームまで、毎日のように新たなゲームが売られています。見ているだけで時間が過ぎていくかもしれません。

 さらに、そこから個人のゲームが大量に見つかる“itch.io”。同人系ゲームが買える“DLsite”。フリーゲームが遊べる“ふりーむ!”や“ゲームアツマール”などなど、ゲームに触れられるサイトやサービスを挙げたらきりがありません。PCがあれば、ゲームライフが充実します。

 自分自身で開拓する気持ちさえあれば、好きな作品に出会える可能性がグッと高まる。それがPCです。

 他にも、スマートフォンやVR機器など、まだまだ……まだまだまだまだ! まだまだまだまだまだまだまだ! インディーゲームに触れられるサービスはあるのですが、それはまた別の機会に……。

 広大で、定義もあいまい。ゲームの数も多く、需要も供給も多種多様。怪しいものも、そうではないものも、いくらでも出会える巨大な世界。そして、それが魅力的なインディーゲームという世界。

 次回からは、この広く素敵な世界で注目したい情報や私がお伝えしたいニュース。インディーゲームを遊ぶ人、遊びたい人、作るほうにも興味がわいた人たちなど、インディーの世界へ足を踏み入れる手助けをしていきたいと思っています。では、また来月お会いしましょう!


©2020 Edelweiss. Licensed to and published by XSEED Games / Marvelous USA, Inc. and Marvelous, Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら