『リゼロ』の新作アプリ『リゼフィニ』は世界観をじっくり満喫できる育成型RPG【電撃冬アニメ×ゲーム】

コジ
公開日時
最終更新

 現在サービス中のスマートフォンゲーム『Re:ゼロから始める異世界生活 INFINITY(リゼフィニ)』のレビューをお届けします!

 『Re:ゼロから始める異世界生活』は、現在2期まで放映されている大人気のTVアニメ。原作はライトノベルであり、異世界に迷い込んだスバルが“死に戻り”の能力を使ってさまざまな窮地を切り抜けていくといった内容となっています。

 このTVアニメを原作とした新作スマホアプリ『リゼフィニ』が、2022年10月にサービスを開始しました。この記事では、本作の内容と注目ポイントを紹介していきます!

 なお、電撃オンラインではこの冬おすすめしたいアニメに関連するゲーム、ゲームに関連するアニメを特集する“冬だ! アニメだ! ゲームを遊ぼう(電撃冬アニメ×ゲーム)”を展開中。この記事もその企画の一環として、Twitterでのプレゼントキャンペーンを実施中ですので、ぜひご参加ください。

誰でも気軽に遊べて育成要素が満載のコマンドバトルRPG

 本作はターン制コマンドバトルRPG。味方のターンと敵のターンが交互に訪れ、それぞれのターンでパーティメンバーが1回ずつ行動していくバトルシステムとなっています。

 バトルはフル3Dモデルで描かれており、キャラの属性は火、風、土、水の4種類。与ダメージと被ダメージが増減する4すくみの関係になっているので、有利なパーティを編成できるように幅広く育成するのが攻略のポイントです。

  • ▲パーティは控えの3人を含めて最大で6人編成。それぞれのキャラが“心ノ器“を装備でき、パーティ全体に効果がある“魔石“を装着できます。

 育成要素が盛りだくさんで、素材を入手するコンテンツが豊富なのも本作の特徴のひとつ。

  • ▲キャラLv、キャラ突破(Lv上限開放)、キャラランク、スキルLvなど、キャラの育成要素は多岐にわたります。
  • ▲キャラの育成以外に、“心ノ器“や“魔石“などにも育成要素があります。

 素材集めや他プレイヤーの防衛パーティと戦うPVPなど12種類のバトルコンテンツを備えた“冒険”。地下室を探索したり、キャラを派遣して報酬を得たりできる“夢境遊歴“など、さまざまなコンテンツで育成素材を集めていきます。

  • ▲“冒険”では入手できる素材の種類ごとにバトルがあり、欲しいアイテムを狙って入手できます。
  • ▲“夢境遊歴“はステージにいるキャラからの依頼をこなすことで進行していきます。
  • ▲入手した素材は、合成することでよりランクの高い素材へと変換可能。足りない素材は合成で補っていきます。

スバルの記憶を追体験できるメインストーリーとオリジナルのイベントストーリー

 メインストーリーは、スバルの記憶(アニメの内容)をたどっていく流れとなっており、随所に状況を細かく描写した小説のような表現が加わっています。

  • ▲キャラのセリフにはボイスが収録されていて、アニメと同じ人気声優陣が熱演しています。
  • ▲ストーリーのなかで会話の選択肢もあり、選択によってその場面の描写が変化します。

 アニメを見ていない人は純粋に『リゼロ』の物語を楽しむことができ、すでにアニメを見ている人でも選択肢によるちょっとした変化や細かい状況の描写によって新たな発見を楽しめたりします。

  • ▲ストーリーを進めるとスチルを入手でき、自由にロード画面に設定できます。

 イベントのストーリーは『リゼフィニ』のオリジナル。アニメでは見られなかった地域や意外なキャラ同士の絡みがあったりします。

  • ▲現在開催されているイベント“霜降る街の贈り物~不思議な杖と雪だるま~“のストーリー。
  • ▲霜の街ブリーナに来たエミリア一行は、街の案内をしてくれたニコアや偶然居合わせたフェルトと出会いながら物語が進行していきます。

注目ポイントは3Dモデルによるアクションやライブ2Dで表現された美麗なカード絵などのビジュアル面!

 本作の見どころは、まずフル3Dで描かれたバトル。アニメでもさまざまなバトルシーンがありましたが、それを彷彿させるような攻撃モーションが見られます。

 アニメでは描かれなかったキャラのアクションも収録されているので、どのような攻撃を繰り出すのか気になっていろいろなキャラをバトルで使ってみました。

  • ▲“ラインハルト・非番の剣聖“が持つスキル“『剣聖』の一振り“。強烈な斬撃を飛ばして敵全体を攻撃します。
  • ▲“ヴィルヘルム・宿願の果て“が持つスキル“二刀の裁決“。敵に素早く接近し、コマのように回転してトドメに豪快に刀を振り下ろすアクロバティックな技です。

 また、カード絵も見どころで、『リゼフィニ』オリジナルの掻き下ろしイラストが多数収録されており、ライブ2Dによる動きが非常になめらか。すべてのカード絵に息遣いやまばたき、風になびく様などの演出が施されています。

 レア度が★4以上のキャラはキャラ突破Lv3まで育成すると新たなイラストが解放されるので、いろいろなキャラを育ててイラストを見てみたくなりました!

“ベアトリス・にーちゃ大好き“カード絵

“エルザ・死をもたらす者“カード絵

 さまざまなカードを集めてみたくなる『リゼフィニ』。ぜひこの機会に遊んでみてください!

アマギフコードが当たる! 電撃冬アニメ×ゲーム特集を展開中!

 2023年2月8日(水)23:59までに、電撃オンラインの公式Twitterアカウント(@dengekionline)をフォローしたうえで、キャンペーン対象となる“#電撃冬アニメゲーム2022”のハッシュタグが付いた記事をRTしてくれた方の中から抽選で3名様にAmazonギフト券3,000円分をプレゼントいたします!

 対象ハッシュタグが付いた記事は順次公開され、キャンペーン対象となるツイートについては別記事にまとめております。当選者に対してはTwitterのDMで当選連絡を行い、Amazonギフト券のコード送付を行う予定です。注意事項はこのページの下部を参照ください。

【Twitterキャンペーン注意事項】

※あらかじめご了承のうえでご応募ください
・応募には、Twitterへの登録(無料)が必要です。
・電撃オンラインの公式Twitterアカウント(@dengekionline)をフォローしていることが参加条件となります。当選発表前にフォローを解除した場合、当選権はなくなりますので、ご了承ください。
・投稿に際し発生する通信料・通話料などは、お客様のご負担となります。
・投稿いただいた内容は、電撃オンラインなど、株式会社KADOKAWA Game Linkageの媒体で掲載させていただく場合があります。
・賞品の発送先は日本国内に限ります。
・当選賞品を譲渡(転売、オークション出品含む)しないことが応募・当選の条件です。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され賞品をお返しいただく場合があります。
・当選通知日から1週間DMでの返信がなかった場合は当選無効となります。
・キャンペーンは、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、弊社と言います)が主催しています。TwitterおよびTwitter社とは関係ありません。
・Twitterおよび関連ツールの動作等の不測の障害により、当キャンペーンを予告なく変更・中止させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・応募に際しご提供いただいた個人情報は、弊社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。
・応募に際しお客様に生じた損害等につきましては、弊社に故意・重過失のある場合を除き、弊社は一切賠償の責を負わないものとします。

©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
©2022 Proxima Beta Pte.Ltd ©2022 iQIYI

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら