エアリアルの平手パーツも付くミラソウル社製フライトユニットなど明日発売の『水星の魔女』ガンプラまとめ
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
『HG 1/144 ミカエリス』や『HG 1/144 べギルペンデ』など、アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』関連ガンプラ4点が、1月14日(土)に発売されます。
対GUNDフォーマット用のシステム・アンチドートを搭載し、第10話の地球寮vsグラスレー寮の戦いでエアリアルを大いに苦しめたミカエリス&べギルペンデが、HGで登場!
主要キャラの1人・シャディクの乗機であるミカエリスはもちろん、シャディクを支える5人の女子生徒たちが乗り、第12話でも活躍したべギルペンデも話題を集めているため、大人気で品薄になることが予想されます。
また、第6話に登場したミラソウル社製フライトユニット装備(※ガンダムエアリアル本体は別売り)には、エアリアルなどに使用できる“平手パーツ”が付属。
さらにガンビットの展開を再現できるディスプレイベースも発売されるので、ほかのガンプラと組み合わせて劇中の名シーンを再現してみましょう!
HG 1/144 ミカエリス
価格:1,760円(税込)
発売日:1月14日(土)
御三家グラスレー社CEOの養子で、グラスレー寮を束ねるシャディク・ゼネリが搭乗するミカエリスが、HGで登場!
右腕には展開可能な大型武装を、左腕には着脱可能な小型のシールドを装備しているほか、左右ともにクリア成型のビームパーツの取り付けが可能となっている。
HG 1/144 べギルペンデ
価格:1,760円(税込)
発売日:1月14日(土)
グラスレー社が開発したベギルベウの後継機ベギルペンデがHGで立体化!
大型武装はグリップが可動し、十字のシルエットが特徴的なシールドは展開が可能なほか、内側にビームサーベルの格納、取り外しギミックを搭載。ビームサーベル用にクリアグリーンのビームパーツも付属する。
また、バックパックは左右のユニットが独立して可動する。
HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備
価格:880円(税込)
発売日:1月14日(土)
劇中でガンダム・エアリアルが装備したミラソウル社製のフライトユニットが商品化!
バックパックから伸びるアームは先端と基部がボールジョイントで接続され、フレキシブルな可動を実現。露出させることができるメカパーツが内蔵されており、内部のメカモールドまで表現されている。
また、別売りの『HG 1/144 ガンダムエアリアル』のサーベルグリップの取り付けも可能なほか、『HG 1/144 ガンダムエアリアル』などに使用できる表情付きの平手パーツが付属する。
水星の魔女 ウェポンディスプレイベース
価格:550円(税込)
発売日:1月14日(土)
別売りの『HG 1/144 ガンダムエアリアル』や『HG 1/144 ガンダムルブリス』など、HGシリーズの『水星の魔女』関連キットと組み合わせることで、劇中のガンビットの展開を再現できるディスプレイベースが登場!
パーツにはすべてクリアパーツが採用され、支柱が6本付属する。本アイテムを2セット使用することで『HG 1/144 ガンダムエアリアル』の11個のガンビットをすべて展開状態で飾ることもできる。
また、別売りのアクションベースと接続できるジョイントパーツも付属する。
HG「ミカエリス」や「べギルペンデ」など『機動戦士ガンダム 水星の魔女』関連ガンプラ4点、本日出荷! https://t.co/I8qH0fCS0i
— ガンダムインフォ (@gundam_info) January 12, 2023
【#今週の新商品情報】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) January 10, 2023
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』より
「HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備」が1月14日(土)発売!
▼開発ブログ公開✨https://t.co/evlnGtbwXb
カスタマイズの幅が広がる!
HG ガンダムエアリアル以外にも楽しめます。#ガンプラ
※画像は公式Twitterおよび商品紹介ページのものです。
©創通・サンライズ・MBS
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります