『ディヴィニティ:OS2』序盤攻略ガイド・第2回――キャラの育成方針や、フォートジョイ砦の突破までを解説!
- 文
- 電撃PlayStation
- 公開日時
- 最終更新
スパイク・チュンソフトが贈る、クラシックな骨太RPG『ディヴィニティ:オリジナル・シン2 ディフィニティブエディション』(以下、『ディヴィニティ:OS2』)。この記事は、「『ディヴィニティ2』を買ったけど、なかなかスムーズに進めない!」というプレイヤーに向けた攻略ガイドです。前回に引き続き、電撃PlayStationのライターのプレイを例に挙げつつ、序盤のポイントを解説していきます。
そのキャラにどんなことをさせたい? 先々を見すえた育成を!
さて、第1回では、フォートジョイの砦付近で受けられるサブクエストをいくつか紹介しました。このあたりを順当にこなせていれば、レベルが4くらいになっていると思います。ここからいよいよフォートジョイ砦の突破に取りかかるのですが……皆さん、キャラクターがレベルアップした際に獲得する成長ポイントはどのように割り振っていますか?
このレベルアップ時の成長ポイントを何に割り振るかが、プレイヤーごとに大きく差がでる部分! 言い換えればプレイヤーの個性が最も出やすい要素といえます。もちろん「正解はコレ!」というものではないので、自分のイメージにそって成長させるのがいいのですが……そうはいっても、無駄な割り振りはなるべく控え、効率的に育てたいというのがゲーマー心というもの。始めたばかりの頃はどう育てたらいいかイメージがつかめず、あとで割り振ろうと先送りにしてしまう人もいるのではないでしょうか? そこで、まずは成長時にオススメの割り振り方をご紹介! 迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
POINT1.探索時の得意分野をパーティメンバー各人で分散させる
前提として、パーティの4人を万遍なくなんでもできるように育てるより、何かに特化したキャラを4人集めたほうがさまざまな場面で効率がよくなります。とくに本作は、行動の成否に判定が必要な場合、参照されるアビリティの数値が重要になります。例えば“窃盗“アビリティの値が2のキャラクターが4人いても、必要値が3の開錠には成功しません。なので“窃盗”を担当するキャラクターを決めておいて、それ以外のキャラクターは“窃盗”以外のアビリティにポイントを割り振るほうが効率がよいというわけですね。
ということを踏まえて、まずは探索時に役立つ社会アビリティから、オススメのものをピックアップして紹介します。
・窃盗
鍵のかかった扉や宝箱を開けるために必要なアビリティですが、これらの多くは、ほかに選択肢がない場合に攻撃して壊すという方法も取れます。しかし“スリ”は“窃盗”アビリティがないと行えません。本作では、装備やスキルをしっかり整えようとすると、NPCとの取引が欠かせません。ただしお金を手に入れる方法も限られているため、意外と何を買うかを吟味しないとお金が足りなくなってきます。しかし“スリ”であれば、こちらが一方的にアイテムをもらえるため、懐事情がかなりラクに……!
もちろん、バレるとNPCからの好感度を示す“態度”値が下がったり、最悪戦闘に発展したりするためリスクはあります。しかしそれを補って余りあるリターンがあるので、そういったプレイが苦手でなければ、ぜひ習得しておくべきアビリティと言えます。
・商売上手
もし「スリをしたくない、善人プレイをしたい!」という場合は、戦力増強にある程度の出費を覚悟しなければいけません。その場合は、“商売上手”を誰かに覚えさせておくのをオススメします。“商売上手”を持つキャラクターが取引することで、アイテムをより高く売り、より安く買うことができるようになります。
・説得
NPCとの会話で、相手を説得する選択肢が出ることがあります。説得のし方によって参照される能力値が表示されますが、じつは“説得”の値が十分でないと能力値が高くても説得できません。なので、会話を有利に運びたいのであれば、1人は説得用のキャラクターが欲しいところです。
・幸運
「アイテムを探す際に追加で宝物を発見しやすくなる」といった説明がされている“幸運”は、箱や袋といった、開けて中身を確認するものを開けたときに、一定の確率で中身が増えるという効果です。確定で増えるわけではないため、運頼みになってしまいますが、体感的には意外と発動するように感じました。お金がまとまって入っていることもあり、あるとないとでは最終的な収入は大きく変わるのではないかと思います。
微妙に有用なアビリティとして“鑑定”があります。未鑑定アイテムを鑑定するためのアビリティですが、NPCに頼めば有料で鑑定してもらえることを考えると、メリットはいつでもどこでも鑑定できることくらい。装備品には特定のアビリティにボーナスが入るものも手に入るので、もし“鑑定”にボーナスがかかる装備を見つけたら確保しておくといいかもしれません。アイテムを鑑定するときにだけ装備すれば、鑑定は実行できます。 ※“鑑定レンズ”は別途必要です
POINT2.戦闘時の役割を考慮した育成を
戦闘時に使うスキルに関連する“戦闘アビリティ”も、考え方は基本的には同じ。多彩な種類のスキルを使えたほうが戦術の幅が広がるとはいえ、使えるポイントは限られるため、できるだけ各人で習得させる戦闘アビリティを分散させたいところです。こちらに関しては、パーティの構成とも絡むので人それぞれになりますが、私のパーティを例として紹介していきます。
あらためて私のパーティ構成を紹介すると、以下の通り。カッコ内は初期段階で習得している戦闘アビリティになります。
・レッドプリンス/クレリック(死霊術、水術)
・フェイン/ウィザード(土術、炎術)
・ビースト/レンジャー(炎術、狩猟術)
この時点で覚えていないスキルに関連する戦闘アビリティは、“召喚術”、“悪党”、“風術”、“多形術”です。逆に“死霊術”と“炎術”は2キャラずつ被っていますね。これを踏まえてアビリティの担当を考えていきます。
まず主人公ですが、もともとのコンセプトが闇の魔法戦士のようなイメージで作っていたため“死霊術”は主人公に任せます。プリセットの流れのまま、“武術”と“死霊術”を強化していきます。打撃力を高めたいので、ゆくゆくはメイン武器の火力を上げる“両手武器”を中心に育てていく予定。これはインクイジターの初期才能で、敵にトドメを刺すと追加APがもらえる“死刑執行人”の才能を持っているからです。
私の場合、パーティ内のバランスを前衛2名、後衛2名のつもりで構成していたため、クレリックのレッドプリンスも必然的に前衛に組み込まれます。“死霊術”は主人公に覚えてもらうので、基本的にこれ以上は伸ばしません。“水術”を中心に、習得者のいない“風術”を覚えてもらいます。“水術”で雨を降らせ、“風術”で雷を落とすことで、敵をまとめて感電させられるという、スキル構成的にも相性はバツグン! それに周囲の敵を盲目状態にできる“暗闇のオーラ”は前衛にもってこいですからね。
ちなみに、まったく関係のない話ですが、日本でクレリックとか僧侶というと後衛のイメージがありますが、海外のファンタジー作品ではクレリックは神官戦士が近いです。神に仕え、メイスで敵を滅多打ちにする人。神の加護により回復もできる。スゴイ!
フェインはこのまま“土術”と“炎術”のエキスパートになってもらいます。悩ましいのはビーストでした。彼は遠隔物理ダメージディーラーになってほしいので、“狩猟術”をメインに上げるのは前提として、ほかに何を組み合わせるか……。正直、弓のダメージが上昇すれば、通常攻撃がすでに強力になるのですが、ここは未来を見据えて“多形術”を少しかじらせることに。
“狩猟術”で覚えられるスキルに、隠密状態から攻撃するとダメージボーナスが乗るものがあるのですが、“多形術”の自分を隠密状態にするスキル“カメレオンクローク”と相性がよさそうに感じたからです。
というように、ある程度育成の指針を決めておくことが望ましいです。しかし、プレイしていると「このキャラにはもうちょっと違う攻撃手段が欲しいな……」と思うこともあるはず。そうなったら、あらためて育成方針を考えて見ましょう。
加えて“水術”の“リジェネレーション”のように、誰が習得していても便利なスキルというものも存在します。正直“リジェネレーション”のために、全員“水術”を1ポイントだけ割り振っておくのもアリ。特化したほうがいいとは思いますが、使っていて便利だなと思ったスキルはどんどん覚えさせてしまいましょう!
本作では、スキルはレベルアップと共に自然と覚えていくものではなく、スキルブックというアイテムを使って覚えなければなりません。スキルブックは宝箱などから手に入ることもありますが、基本的にはNPCから購入することが多くなります。なお、気付きにくいのですが、じつは本作は商人以外のNPCとも取引ができます。NPCとの会話中、会話ウィンドウの下部に“△取引”と表示されているNPCとはアイテムの売買ができるのです。そして、スキルブックを販売しているNPCは必ずしも商人とは限らないの……! ということで、フォートジョイ砦周辺にいるスキルブック販売NPCの場所を紹介しておきましょう。
・召喚術(ネボラ)
フォートジョイ砦に入るにはどうしたら? 攻略のポイントを伝授!
レベルも上がり、装備やスキルも整えた。あとはフォートジョイ砦に挑むのみ! となった皆様。砦への入り方はご存知でしょうか? 1つのクエストに多彩なアプローチ方法が用意されているのが本作の魅力のひとつ。それはこの砦の攻略も例外ではありません。これまでにサブクエストをプレイして周辺を探索していれば、いくつかヒントが見つかっているかと思います。今回は、そのなかの1つを例にとって解説していきましょう。
まずは砦の中に入らなければなりません。手段はいろいろありますが、今回は比較的スタンダードなルートで攻めてみます。「囚われたエルフ」というサブクエストをクリアすることで、洞窟に住むエルフの集団の長から、海岸近くにある隠された入り口についての情報を得られました。この抜け道を使って砦へ侵入するとしましょう。
入り口から地下に降りると、燃え盛るナメクジたちが……。彼らに近付くと会話が始まりますが、返答によっては戦闘を回避することが可能です。見ての通り、ここのナメクジたちは体が燃え盛っているため、炎による攻撃が通用しません。むしろ回復してしまいます。敵によっては特定の属性に対して耐性を持っているため、不用意に攻撃を仕掛けると痛い目を見るので注意しましょう。
敵にカーソルを合わせ、□ボタンでメニューを表示しましょう。そこから“調査”を選ぶと、敵の情報が表示されます。“耐性”の欄が各属性への耐性値となっており、これが100%を越えていた場合、対応する属性で攻撃してしまうと回復してしまいます。
ナメクジたちを倒して先へ進むと、洞窟から砦の地下牢に出ることができます。このあとは大きな階段を上ってメインフロアへ行かなければならないのですが、この大きな門は開錠や破壊ができず、鍵を探さなければなりません。
周囲を探索してみると、神聖騎士団が誰かを拷問している部屋がすぐ見つかるはずです。鍵はこの部屋にあり、その気になればステルスで気付かれずに取ることも可能です。ですが、戦闘して拷問されている人を助けると、何か情報を得られるかもしれません。
R3ボタンを押し込むと、周囲のアイテムの名称が画面上にポップアップされます。意図的に隠されているアイテムなどは表示されないものの、パッと見わかりにくい小さなアイテムなどを探すときに活用してみてください。
ちなみに私はというと、“念動力”で少し離れた位置から鍵を取れたんですが、十分距離を離す前に隠密状態を解除してしまい、結局見つかって戦闘に……。やむなくせん滅してしまいました。ナメクジといい、なんか今回のプレイは戦闘が多いぞ……? ともあれ、せっかくなので拷問されていた人を助けると、脱出ルートについての情報をいただきました。水路に脱出用の船を待たせているとのことです。
無事(?)に鍵を手に入れたあとは、大きな扉をくぐって上層へ。実は、ここからでも複数の脱出方法が存在します。先ほど聞いた水路が1つ。あとはこのエリアからつながる下水を通る方法や、さらに上層へ行くルートなど、さまざまです。ただし、ルートによっては強力な敵と戦う可能性もあるため、一度セーブをしておくことをオススメします。
行く手には何枚もの鍵のかかった扉があります。開錠するか壊して進みましょう。なお、扉を攻撃する際、近接武器の場合は耐久値が減ってしまいます。弓やクロスボウなどの遠距離武器や、スキルで攻撃すると耐久値が減らないので少しお得です。
これらの強力な敵を倒せば、それだけレアなアイテムを手に入れられるチャンスでもありますが、おそらく難易度「ストーリー」でもなければ、それなりに苦戦するでしょう。砦へは脱出したあとでも戻ってくることはできるため、とりあえず先に進むことを目指してもいいかと思います。
実際、私もあらためてナイルズやオリヴァンドと戦ってみましたが、ややアイテムの消耗が大きかったため、事前にセーブしておいたデータを読み込みなおして、一度水路から船で脱出してしまいました。勝ったはいいものの、損害が大きい場合は割り切ってやり直すのも一つの方法です。
今回紹介した方法はあくまで一例。ぜひ頭をフル回転させて、自分なりの攻略法を見つけ出してみてください。次回は、砦を脱出してからの道中を攻略予定ですので、そちらもお楽しみに!
(C)2019-2020 Larian Studios. All rights reserved. Larian Studios, Divinity and Divinity Original Sin are registered trademarks of the Larian Studios group entities. Published and distributed in Japan by Spike Chunsoft Co., Ltd.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション』公式サイトはこちら
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション
- メーカー: スパイク・チュンソフト
- 対応機種: PS4
- ジャンル: RPG
- 発売日: 2019年10月31日
- 希望小売価格: 7,800円+税
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション(ダウンロード版)
- メーカー: スパイク・チュンソフト
- 対応機種: PS4
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年10月31日
- 価格: 7,800円+税
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション(ダウンロード版)
- メーカー: スパイク・チュンソフト
- 対応端末: Switch
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年10月31日
- 価格: 7,800円+税