『アイドルマスター シンデレラガールズ』熊本県出身の3人のアイドルが熊本城復興を応援!

電撃オンライン
公開日時

 『アイドルマスター シンデレラガールズ』において、3月1日から熊本城復興応援キャンペーンが開催されます。

  • ▲特別描き起こしイラスト

 以下、リリース原文を掲載します。

『「アイドルマスター シンデレラガールズ」× 熊本城復興応援プロジェクト』特別キャンペーン開催決定! 描き起こしイラストを使用した様々な企画を展開!

 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、九州産業交通ホールディングス株式会社との取り組みとして、『アイドルマスター シンデレラガールズ』とコラボレーションした「熊本城復興応援キャンペーン」を2023年3月1日(水)~2023年5月8日(月)の期間で開催することをお知らせいたします。

「アイドルマスター シンデレラガールズ in熊本」開催決定!

 アイドルマスター シンデレラガールズの熊本出身アイドル「海老原菜帆」、「神崎蘭子」、「小日向美穂」をコラボ起用!

  • ▲本キャンペーンのロゴマーク
  • ▲ラッピングバスデザイン(イメージ)

 コラボレーション期間中、商業施設「SAKURA MACHI Kumamoto(サクラマチ クマモト)」2Fに特別POPUPストアの開設、本企画のためにアイドル3名を描き起こしたコラボレーショングッズの販売、商業施設周辺でのデジタルスタンプラリーの開催や、高速バス「ひのくに号」のラッピングバス運行など、様々な展開を順次予定しています。

※デジタルスタンプラリーやグッズ販売の詳細につきましては「SAKURA MACHI Kumamoto」ホームページにて、後日公開を予定しております。

九州産交グループより熊本城「復興城主」に寄付

  • ▲熊本城復興城主による城主証(イメージ)

  • ▲デジタル芳名板の表示(イメージ)

 本コラボレーション企画は、熊本城復旧・復興支援として九州産交グループより熊本城「復興城主」に寄付することで発行される城主証を「海老原菜帆」、「神崎蘭子」、「小日向美穂」名義とし、期間中、熊本城の大天守4階及び「二の丸復興城主受付」に設置されたデジタル芳名板に表示いたします。ご来城の際にはぜひご覧ください。

 なお、本コラボレーション企画の売上の一部も熊本城復旧・復興支援として、九州産交グループより熊本城に寄付する予定です。

コラボ概要

イベント名:アイドルマスター シンデレラガールズ in熊本

開催期間:2023年3月1日(水)~2023年5月8日(月)
※ ラッピングバスは、3月1日(水)~5月8日(月)での運行を予定しています。
※ デジタルスタンプラリーは3月25日(土)~4月9日(日)を予定しています。
※ 3月1日(水)よりECサイトでも販売するグッズも一部ございます。
※ ECサイトのみ、開催期間終了後もグッズの取り扱いを一定期間予定しておりますが、販売状況により現地での販売も含め、無くなり次第終了となる可能性があるグッズもございます。予め、ご了承ください。
※ デジタルスタンプラリーやグッズ販売の詳細につきましては「SAKURA MACHI Kumamoto」ホームページにて、後日公開を予定しております。

開催場所:SAKURA MACHI Kumamoto(サクラマチ クマモト)および熊本市中心商店街

SAKURA MACHI Kumamoto
〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3番10号
TEL:096-354-1111

THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら