【攻略】『Angel Beats!』コラボキャラは誰が強い? 確定ガチャ・入手方法まとめ【ヘブバン日記#79】

カワチ
公開日時

 iOS/Android/PC用ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』のプレイ日記をお届けします。

『Angel Beats!』コラボキャラの性能は!?

 こんにちは。ライターのカワチです。いよいよ『ヘブバン』で『Angel Beats!』のコラボがスタート。SS仲村ゆり、SS立華かなで、S入江みゆきが登場しました。

 SS仲村ゆり、SS立華かなでは期間限定のガチャで入手可能。ゆりはイベント期間中に10日間ログインすることで引ける確定ガチャでも手に入ります。

 なお2人は期間終了後、通常のガチャからは出現しないのでご注意ください。

 S入江みゆきはコラボイベント“コスモスが咲き続けた場所”にて入手可能です。

 ただし、コラボイベントも完全期間限定で、開催期間終了後はアーカイブにも残りません。S入江みゆきも入手できなくなるので気をつけましょう。イベントの開催期間は3月10日までになります。

 以上のことから、『Angel Beats!』のコラボ目当てで『ヘブバン』をはじめた人は、SS立華かなでを狙うのがオススメです。SS仲村ゆりとS入江みゆきは確実に手に入るので、全員を揃えたいならガチャでSS立華かなでが出るまでがんばりましょう。

 以降で各キャラクターの性能をこまかくチェックしていきます。

SS仲村ゆり(Rain Fire)

 初期アビリティ“火の波動”で火属性スキル攻撃力を常時10%アップでき、さらに3凸で覚えるアビリティ“火の強威”で火属性スキル攻撃力を+25%させるSS仲村ゆり(Rain Fire)。

 専用スキル“カタストロフィー”は破壊率大と対HP+30%のふたつの効果を持っており、アタッカーとブラスターの役目を同時にこなすことができます。破壊力特大のブラスターに比べると、やや性能は低いですが問題なく役立ちます。10ヒットするため、ODも溜めやすくとても優秀ですね。

 ひとつめのスキルの“オンラッシュ”はSP6の全体攻撃、ふたつめの“バーストファイア”は消費SP10の火&突の単体攻撃です。ザコとボス、状況によって使い分けることが可能です。

 ほかのキャラクターのようにスタイルが増える可能性が低いため、単体で完成されている印象。とくにはじめたばかりのユーザーはメインのアタッカーとして活躍してくれるハズです。

SS立華かなで(Earth Angel)

 立華かなでのアビリティは仲村ゆりの光ヴァージョン。初期アビリティ“光の波動”で光属性スキル攻撃力を常時10%アップでき、さらに3凸で覚えるアビリティ“光の強威”で光属性スキル攻撃力を+25%させます。

 彼女はSP5のスキル“インサイト”で敵の弱点を付いたときにダメージが増加する“心眼”を付与できるのがポイントです。専用スキルの“エンジェルズ・レイ”は対HP+50%の光&斬属性攻撃。光属性スキル攻撃力を上げてから放たれるので、光属性が弱点なら圧倒的な火力を出せます。

 ほかには全体を斬りつける消費SP7の“フォーチュンスラッシュ”を使うことも可能です。こちらは確率でSPを回復するため、ダンジョンやアリーナで使いやすいです。

 光属性パーティはもちろん、対HP+50%の斬アタッカーというだけでも強いのオススメです。

S入江みゆき(Pure Cosmos)

 交換所で限界突破段階10までのピースを交換できるS入江みゆき(Pure Cosmos)。10段階目でレベル上限が120まで上がり、専用アビリティ“陽動作戦”を習得します。この“陽動作戦”は行動開始時に前衛&DP30%以下のとき、前衛のスキル攻撃力が+30%されるというものです。

 彼女自身は敵の攻撃力を下げる“ダウンビート”と味方全体のDPを回復しつつ、前衛の防御力を上げる“ブレイクミュート”が使えます。パーティの生存能力を高める能力を持っており、とくに“ブレイクミュート”はボスの強力な攻撃もかなり軽減できます。高難度コンテンツの攻略に役立つスタイルとなっています。

ガチャで狙うなら立華かなでがオススメ!

 3人とも限定というだけあり、かなり強めの性能。とくにSP7+SP回復のスキルと、自力“心眼”のある立華かなでは個人的にかなりオススメです。別スタイルが実装される可能性が低いというデメリットはありますが、惹かれる性能ばかりなのでぜひ仲間に加えましょう!

『ヘブンバーンズレッド』をたっぷり楽しむための公式プレイガイドが発売!

 Wright Flyer Studios × Keyが贈る、大人気ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』をたっぷり楽しむための公式プレイガイドがついに登場!

 ハーフアニバーサリーとなった2022年8月時点までのゲーム内容をまとめ、これからプレイを始める初心者でも楽しめるよう攻略の基礎から応用までしっかり解説。

 スペシャル付録として、プレイ中に参照するのに便利な小冊子『セラフ部隊員データリスト』、ゆーげん氏描き下ろしイラストの特大表紙ポスターが付いています!

書誌情報

書名:ヘブンバーンズレッド 公式プレイガイド
発売日:2022年11月29日
定価:1,540円(税込)
発行:KADOKAWA Game Linkage
発売:KADOKAWA

※本書の内容は、すべて2022年8月時点のゲーム内容にもとづいております。以降のアップデートなどにより、掲載している情報に差異が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。


©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら