【ウマ娘】新育成シナリオ“グランドマスターズ -継ぐ者達へ-”レビューと感想。新要素“女神の叡智”の効果が激アツ!

電撃オンライン
公開日時

 2月24日にいよいよリリース2周年を迎えるゲーム『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』。このアニバーサリーなタイミングで実装予定の新たな育成シナリオ“グランドマスターズ -継ぐ者達へ-”を、記事制作のために先行プレイさせていただくことができました。

 ここでは、実際に遊んでみての感触などをレポートしていきたいと思います。

記事をお読みいただく前に

 この記事をお読みいただく方はきっと『ウマ娘』が好きで、新シナリオのストーリーや育成の難易度、何より“強いウマ娘を育成しやすいのか?”といった攻略情報を欲している方が多いと思います。正直、僕もそこが一番気になる(笑)。

 ただ、今回の試遊は時間が限られていたこともあり、効率を求めた攻略重視のプレイはまったくしていません。あくまでイチ『ウマ娘』ファンが新育成シナリオ“グランドマスターズ -継ぐ者達へ-(以下、グランドマスターズ)”をプレイしてどのような印象を受けたのか……という視点にとどまっており、攻略という観点においては参考にならないと思いますのでご了承ください。

 その他、記事を読むにあたって知っておいていただいたほうがいいかなという情報です。

・プレイした時間は約2時間15分。諸般の事情で育成が完了した回数は1回のみ(途中で2回やり直すことになったりしたため……)。育成が完了した1回にかかった時間は約41分。他2回のプレイも完了していれば長くても45~50分くらいになっていたと推測します。今回のプレイにおいては、“記事執筆のためのメモや相談をしながらのプレイであること”、“初見のシナリオをプレイしていること”を念頭に置いていただけると助かります。

・取材陣がプレイできたタイミングは、2月22日配信の生放送“ぱかライブTV Vol.26 2周年記念 ウマ娘冬の陣!”の配信よりも前で、こちらの生放送で公開された情報は知らない状態でのプレイとなります。

・本記事に使用しているゲームのスクリーンショットは、Cygamesからご提供いただいたもので、取材陣がプレイした内容そのままが反映されているものではありません。

・この記事掲載のタイミングで他メディアにも同様の記事が掲載されているかと思いますが、いずれも同条件でのプレイと思っていただければ、各記事を読む際の参考になるかと思います。

・今回プレイしたものは調整段階のものであり、実際に皆さんがプレイされるものとは内容が異なる可能性があります。ストーリーのネタバレ防止のため、シナリオの内容についても一切触れておりません。せっかくの新シナリオですし、3人の女神と織りなす新たな絆の物語の全貌はぜひ皆さん自身の目で確かめていただければと思います。

 ……前置きが長くなりましたね。それでは、ここからは実際に遊んでみての触感をお伝えしていきます!

“グランドマスターズ -継ぐ者達へ-”レビュー:3人の女神たちの力を借りてウマ娘たちをバリバリ育成!

 2周年という記念すべきタイミングでの実装であり、セガのアーケード競馬メダルゲーム『StarHorse4』とのコラボシナリオでもあることから、いろいろな点で期待が寄せられている“グランドマスターズ”。今回は取材枠として約2時間15分ほどプレイさせていただけました。

 育成ウマ娘は、最近アクエリアス杯に向けて育成を重ねていて、プレイの流れを把握できているアグネスデジタルをチョイスしました。

 最初にも書きましたが、プレイ時間を測っていたところクリア時点で約41分。慣れてきたらもっと時間を短縮できる手ごたえはありました。個人的な感触としては“グランドライブ”と同じか、それよりも少し短い時間で育成が完了するかなって印象です。

 育成のキモとなるのは、シナリオ中にウマ娘やトレーナーたちが使用するVRソフト『メガドリームサポーター』内に登場するサポートAIたちとの交流。ダーレーアラビアン(CV:進藤尚美)、ゴドルフィンバルブ(CV:佐藤聡美)、バイアリーターク(CV:斎賀みつき)という3人の女神たちの力を借りるところにあります。

 恥ずかしながら自分はまったく知識がないのですが、現実世界では“サラブレッドの三大始祖”とも呼ばれるほどの超名馬たちが、ウマ娘たちを導く女神さまとして登場するということで、競馬ファンにとっては胸アツな展開なのかなと想像しています。

 では、この3人の女神とどのようにして絆を育むことになるのか? シナリオの具体的な流れと合わせて紹介していきましょう。

“グランドマスターズ”プレイの流れ

 “グランドマスターズ”のシナリオでは、育成ウマ娘たちそれぞれのシナリオがしっかり展開し、目標レースなども設定されています。そのうえで、育成の節目となるタイミングに合計4回開催される特別なレースに出走し、勝利することを目指す形。特別なレースとは下記の4つとなります。

1:グロウアップレース (ジュニア級12月後半に開催)
2:WBC(クラシック級12月後半に開催)
3:SUPER WBC(シニア級12月後半に開催)
4:グランドマスターズ(最終決戦)

 いずれのレースも『StarHorse4』とのコラボレースということで、ものすごく特別感がありました。レース開始前の演出やゲートなどの装飾もさておき、これらのレースだけは僕でも知ってるレジェンドアナウンサー・杉本清氏が実況を担当されていますからね。自分は基本的に、普段の育成ではレースの結果だけを見がちなんですけど、これにはどうしようもなくテンションが上がってついついすべて観戦してしまいました(笑)。

 なお、4番目の“グランドマスターズ”はこれまでのシナリオでいうところの“URAファイナルズ”の決勝戦に相当。代わりにURAファイナルズへの参加はなくなります。

 シニア級の12月が終わると“グランドマスターズ”への挑戦までに5回の育成機会が存在するので、自分はちょっと面食らいましたね。予選と準決勝のレースが存在せず、それだけ育成機会が増えるイメージと書けば、皆さんにも伝わるものかと思います。

“グランドマスターズ”の新要素

 ゲームの流れを紹介したところで、今度はシステム的なギミックについても解説しましょう。この“グランドマスターズ”では、さまざまな局面で獲得できる“知識の欠片”が重要となってきます。この新要素は育成のカギを握る大きなトピックとなるので、下記に詳細をまとめてみました。

1:知識の欠片はトレーニングのみならず、レースやお休み、おでかけでも獲得可能
2:獲得した知識の欠片は知識表にストックされていく (※知識表には最大8個までストック可能。これを超過しての入手はできない)

  • ▲こちらが知識表です。
▲各種行動の左上に獲得できる知識の欠片のアイコンが表示されています。

3:知識の欠片を入手することでトレーニング時の基礎能力やスキルPtの獲得量が自動的にアップする

 まず基礎知識としてこの3つをお読みいただければ、知識の欠片をとにかくたくさん集めることが大切なのかな……ってピンとくると思います。集めれば集めるだけトレーニング効率が上がるわけですからね。しかも、知識の欠片にはさらに下記のような特徴も存在します。

4:知識の欠片を2つ集めると“知識の結晶”を自動的に獲得
5:知識の結晶を2つ集めるとさらに追加の“知識の結晶”を自動的に獲得
6:追加で獲得した知識の結晶をさらに2つ集めると“女神の叡智”を自動的に獲得&任意のタイミングで習得(効果を発動)できる

 5のテキストが少々伝わりづらいかもしれませんので、下記の画像を参照ください。“知識の結晶”には1段階目と2段階目があると思っていただければわかりやすいかと。

  • ▲こちらは知識表をすべて埋めきった状態。“女神の叡智”を習得可能です。

7:“女神の叡智”習得時は超強力な恩恵を得られる(※詳細は後述)

 3人の女神さまとの交流の機会、それが“女神の叡智”ってことなんですが。これらをまとめてざっくばらんに言うと……

“知識の欠片を集めて最終的に“女神の叡智”を入手し、それを任意のタイミングで習得!”
“すると女神さまが降臨してウマ娘の育成を強力にサポート!!”
“育成が超・絶・捗る!!!”

 ……ということでございます。シナリオ中はとにもかくにも“知識の欠片”を集め、そこから“知識の結晶”→“女神の叡智”と獲得していき、育成を効率化しましょうってイメージ。

 テキストで読むと複雑に思えるかもしれませんが、実際のプレイフローはすこぶるシンプルなので、1度プレイすれば直感的に理解できると思いますよ。

 力を貸してくれる女神さまは3人いらっしゃるということで、それぞれが授けてくれる叡智の内容も変化します。こちらも簡単にまとめてみました。

ダーレーアラビアン(※知識の欠片などは赤色)

・習得時の恩恵(1ターン限定)

 やる気が上昇して体力が50回復し、すべてのトレーニングの効果がトレーニングLv5を超えるものになる。レースで得られるステータスが上昇する

・永続する恩恵(知識Lvの上昇で効果がアップ)

トレーニングの体力消費ダウン
トレーニング効果アップ

ゴドルフィンバルブ(※知識の欠片などは青色)

・習得時の恩恵(1ターン限定)

 友人やグループタイプのサポカのトレーニング後イベントとヒントイベントの発生率と効果がさらに上昇する

  • ▲ゴドルフィンバルブの叡智を習得した後の画像。複数のヒントを一気に獲得できました。

・永続する恩恵(知識Lvの上昇で効果アップ)

ヒント発生率アップ
トレーニング後イベント発生率アップ
トレーニング効果アップ

バイアリーターク(※知識の欠片などは黄色)

・習得時の恩恵(1ターン限定)

 サポートカードのウマ娘がすべてのトレーニングで友情トレーニングを発生させる
(※スタミナトレーニングに賢さタイプのサポートカードがいる場合、通常は友情トレーニングになりませんが、この恩恵習得時はスタミナの友情トレーニングが発生)

  • ▲バイアリータークの叡智を習得した時のトレーニング選択画面はこちら。絆ゲージが青の状態でも友情トレーニングが発生していることや、賢さタイプのカードでなくても賢さの友情トレーニングが発動していることがわかります。

・永続する恩恵(知識Lvの上昇で効果アップ)

サポートイベントのパラメータ上昇量アップ
サポート連続イベント率アップ
トレーニング効果アップ

 どれも書かれているテキストを見ただけで「ヤバい」と思ったのでは? ええ、実際ヤバかったですよ。ダーレーアラビアンの叡智のおかげで、ジュニア時代はほとんどお休みを選びませんでしたし。

 バイアリータークの叡智のおかげでありえない組み合わせの友情トレーニングが発動したときは、ちょっと感動しましたね。いずれも1ターン限定の効果と永続効果があるため、習得タイミングは極めて重要。夏休みまでに体力を調整し、ダーレーアラビアンの叡智を習得して回復を狙う……なんて動きも生まれてきそうです。

 知識Lvは5段階あり、1回の習得ごとに1ずつ上昇していました。段階が上がるごとに永続効果の恩恵もアップするので、1人の女神の恩恵を最大限に受けられるよう急いだほうがいいのか、それともある程度用途に合わせて3人の叡智を使い分けるべきなのか、悩むことになる可能性も。

 現時点で言えることとしては、たぶんどちらのケースでもしっかり恩恵がありそうなので、プレイヤーのスタイルに合わせてチョイスすることになるのかな、と。

 なお、どの女神の叡智を得られるかは獲得した知識の欠片の色(赤、青、黄の3色が存在)で変化します。より正確にいえば、叡智の獲得には知識の結晶の色が大きく関係してくるのですが……現状では“ダーレーアラビアン(赤色)の叡智を獲得したいから、赤の欠片をたくさん集めていけばいい”くらいの認識でOKです。

  • ▲知識の結晶の獲得状況などは知識表で確認可能です。

 どの行動を行えば何色の知識の欠片がいくつ手に入るのかは、アイコンとして表示されているので、行動選択前に確認可能です。たとえば友情トレーニングなど、行動によっては欠片をいっぺんに2つ獲得できることもありました。効率的に欠片を稼ぐためにも友情トレーニング、ひいてはサポートウマ娘との絆は引き続き重要になってきそうだなって印象を受けましたね。

▲各種行動の左上に獲得できる知識の欠片のアイコンが表示されています。

 ちなみに先行プレイでは“お休み”で欠片を2つ獲得できるタイミングも存在。この時たまたま体力が減っていたこともあり、自分は嬉々としてお休みさせました。これは『ウマ娘』を遊んでいて初めての感覚で、すごく印象に残ったんですよね。というのも、これまではお休みってターンの消費という感覚でしかなかったので、それが欠片の獲得に一役買うというシチュエーションに感動したというか(笑)。お休みを選べて嬉しいと思える日が来るなんて……と、新鮮かつ不思議な感覚です。

 自分としては、この“グランドマスターズ”は過去4つのシナリオのなかでは“グランドライブ”に近い印象なんですけど(欠片集めがパフォーマンス集めに似ている)。“グランドライブ”ではパフォーマンス集めのため、どうしても少なくなりがちだったレース出走やおでかけ(そしてお休み)が、この“グランドマスターズ”では攻略的な選択肢としてしっかり機能するようになっているのがおもしろそうだと思っています。ぶっちゃけ“グランドライブ”が一番好きだった身としては、とても好印象なシナリオに仕上がっていましたね。

イチファンとしての個人的な見解も少々

 ここからは少しだけ自分の個人的な見解も書かせてもらえたらと。

 まず、ゴドルフィンバルブの叡智でスキルヒントがたくさん獲得できるようになった関係で、スキルPt稼ぎはかなり大切になりそうな印象でした。まだ机上の空論ですが、レースでスキルPtを稼ぐ際、ダーレーアラビアンの叡智でステータスアップの効率化も図ったりすれば、より育成が捗るかもしれないな……なんて考えてもいたり。ここらへん、ゲーム実装後にSNSなどでプレイヤーの皆さんの意見を拝見するのが今から楽しみなところです。

 正解かどうかはわかりませんが、おでかけの機会が増えそうということで、グループタイプのサポカにもスポットが当たる可能性が出てきたのかなあ……とも思っています。体験プレイ用のテスト機では“玉座に集いし者たち”も選べたので、自分は実際に使ってみたんですけど。おでかけで知識の欠片が2つもらえるタイミングで積極的に玉座の面々とのおでかけを選んだことで、育成が楽になった手ごたえがあったんですよね。

 “グランドライブ”ではSSRライトハローのサポカがものすごく便利でしたが、この“グランドマスターズ”でもそういったポジションに収まるサポカが実装されたりするかも……などと勝手に夢想しています。もちろん、筆者個人の印象+2時間程度のプレイですので、あくまで参考程度ということでひとつ。

 とにもかくにも、3人の女神さまのどなたに叡智を授けていただくかで攻略の方向性は大きく変化するのは間違いなさそう。強いウマ娘を育てるにあたり、最適解は1つではなく、複数存在する可能性は十分ありそうです。なんとも夢が広がるシナリオ!

 なお、こちらも参考としてお伝えしておきますと、自分が初めて育成完了したアグネスデジタルはなかなか高ランクでした。サポカはスピ3賢2+玉座って構成(※冒頭でお伝えしたように、記事中の画像は実際に筆者がプレイした際の画像ではありません)。

 スピードに関してはクラシック級の夏休みで1100前後となり「これはあふれるな」って感覚でしたし、そこからスピードトレーニングを抑え気味にしても、シニア級の冬にはMAXまで上がっていました。もっとやりようはあったなあというか、つまるところものすごく手ごたえを感じたんですよね。

 あくまで開発段階でのシナリオをプレイした印象で、実装までに微調整が施される可能性は考えられますけどね。とにもかくにも、2月24日に実装されるこの新育成シナリオで、『ウマ娘』の楽しみ方がさらに広がることは間違いなさそうです。自分はイチファンとして最後まで楽しくプレイできましたので、皆さんもぜひ遊んでみてください。

 ……あ! 最後にもう1つ。じつは育成を終えた際、進化スキルなる新要素もありまして! 金スキルがピンク(?)色に変化し、さらに強くなっていました(デジたんでいえば“ウママニア”を“限界ウママニア”に進化させることが可能でした)。あまりに唐突だったのでただただビックリしたわけですけど、この進化スキルの存在も今後のウマ娘たちの育成に大きく影響を与えてきそうですよね。実装が本当に楽しみです。

 ということで、本日はこのへんで!

連載コラム“ウマ娘が1.8倍楽しくなるお話”のまとめページはこちら!

 連載コラム“ウマ娘が1.8倍楽しくなるお話”のまとめページはこちらです。過去に掲載してきたコラムをここで一気に読むことができます。いろいろな驚きや発見があると思いますので、ぜひチェックしてくださいね!!


※画像は開発中のものです。
© Cygames, Inc
©SEGA .

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ウマ娘 プリティーダービー

  • メーカー: サイゲームス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: その他
  • 配信日: 2021年2月24日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

ウマ娘 プリティーダービー

  • メーカー: サイゲームス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: その他
  • 配信日: 2021年2月24日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら