電撃の旅団『FF11』攻略第436回! “月刊★アンバスケード”2023年2月

電撃の旅団
公開日時

 昨年の5月16日で20周年を迎えた、スクウェア・エニックスが運営しているMMORPG『FINAL FANTASY XI(ファイナルファンタジー11)』(以下、FF11)
 その攻略班である“電撃の旅団”が、毎月更新されるバトルコンテンツ“アンバスケード”に挑む連載企画第48回!

■電撃の旅団メンバー紹介

 “電撃の旅団”とは、電撃PlayStationの編集&ライターで結成された『FF11』の攻略班。ちなみに下の4人以外にも、いくつもの修羅場をくぐってきた精鋭が存在するのだ!

  • ▼団長……新春ノマドモグボナンザ2023で3等当たった!ブレイブブレイドII、ゲットだぜ!
  • ▲Osho……そういえばまだA.M.A.N.トローブで虹箱を当ててないことに気づきました。家具のほうの虹箱を設置して、ひさびさに連続チャレンジしてみるか~。
  • ▼Haruhi……プライムウェポンはひとまず片手剣を作りました。次の強化はいつでしょうね?
  • ▲Kitty……『FF11』で知り合った人たちと観光(?)に行ってきました。これもまたオンラインゲームの醍醐味の1つですね!

月刊★アンバスケード

今月のログインポイントでもらえるアイテムに“虹箱”(レインボーチェスト)がある!

モグハウスにいっぱい置きたい!

“虹箱”で得られるモーグリの応援は、使用済みオーブをGreysonに渡すときにジュース以外のものがもらえる確率が少し上がるそうですよ。

それはほしい!!!!

アンバスケード攻略【2023年2月】

 今月は最初から複数の敵が配置されており、難易度「むずかしい」以上でタウルス族が追加されます。インプ族には最初から非常に多くの幻影が付与されているので、範囲魔法は使えるようにしておきましょう。

【デーモン類】

・Hunky(デーモン族)……通常よりデモニックハウルが強化されており、ヘイストを上書きするようになっている。

・Clunky(アーリマン族)……戦闘開始時から幻影(空蝉の術)が付与されている。

・Funky(インプ族)……戦闘開始時から幻影(ブリンク)が付与されている。ビューグルコールでガーゴイル族を呼び出す。

・Spunky(タウルス族)……難易度「むずかしい」以上で出現。

・~Gargoyle(ガーゴイル族)……Funkyが呼び出す。HPは低いが、こちらの攻撃1回あたりで与えられるダメージが1になる特性を持つ。その場から動かず攻撃もしてこないが、弱体効果のスフィアを展開する。
 スフィアの効果は個体によって違い、Misdirecting~が命中率ダウン、Dampening~が魔命ダウン、Nauseating ~が悪疫となっている。

【Hunkyが使う注意したい特殊技】
クアドラストライク:対象にダメージ。対象がフライトフルロアでの防御力ダウン時、対象のHPが50%未満のときに使用し、自身のHPが10%未満になるとランダムで使うようになる。

【Funkyの注意したい特殊技】
アブレーシブタンタラ:範囲にアムネジアの効果
デフェニングタンタラ:範囲に静寂の効果
ダークリサイタル:範囲にダメージ、強化効果を消去、追加効果:麻痺
ビューグルコール:ガーゴイル族を呼び出す

【Spunkyの注意したい特殊技】
フライトフルロア:範囲に防御力ダウン

バトルレポート

ジョブ……戦士/暗黒騎士
フェイス……ヴァレンラール、マツイP、ウルミア、コルモル、ヨランオラン(UC)
難易度……ふつう

 難易度が「むずかしい」以上になるとタウルス族が追加されるので、今回は「ふつう」に挑戦します。難易度「むずかしい」に挑戦する場合、範囲で状態異常を回復できるモンブローを編成するか、回復役を2人用意するなどの対策がほしいところです。
 戦闘では、ポイゾガなどの範囲魔法で開始すると幻影のギミックは気になりません。倒す順番は、特殊技やガーゴイル族の呼び出しがやっかいなFunky(インプ族)を優先し、次にClunky(アーリマン族)、最後にHunky(デーモン族)にしました。
 ガーゴイル族が呼ばれた場合は、スフィアの範囲外に出てから戦闘を解除し、ガーゴイル族にはバイオIIを入れておくなどの対処をするといいですね。難易度「ふつう」なら、装備しだいでは力押しでいけちゃうと思うので、自身の火力と相談しましょう。

  • ▲強化効果をすべて消すダークリサイタルなど、やっかいな特殊技が多いFunkyは速攻で撃破したい。

 そして今回、特別に松井プロデューサーから今回のアンバスケード(2021年の初回実装時)の開発秘話をいただきました!

アンバスケード開発秘話

 このアンバスケードのバトルデザインをしていたとき「ワールドトリガー( 葦原大介氏による漫画 /集英社 )」にハマっていた頃でして、いくつか“ワートリ”のチーム戦をモチーフに作成しました。
モチーフにした点は“デーモンだけ寝ないのは、遊真が寝なくてよい体になっているから”“インプとアーリマンの分身は、バッグワームのイメージ”“ガーゴイルはワイヤー戦法のイメージ”“タウロスが全難易度にいないのは、ヒュースが途中参戦だから”などです。(松井P)

"アンバスケード大典2章"入手のオススメエリア

討伐対象……デーモン類(3体)
【オススメその1】
エリア……カダーバの浮沼
移動方法……ウォンテッドエリアへ移動(コンテンツレベル135)
※要だいじなもの「山猫大尉バッジ」もしくは「謎の証文」
【オススメその2】
エリア……ズヴァール城外郭〔S〕
移動方法……サバイバルガイド

次回攻略もお楽しみに!

(C)2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: (C)2002 YOSHITAKA AMANO
/イラスト 江本聖

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ファイナルファンタジーXI

  • メーカー:スクウェア・エニックス
  • 対応端末:Windows
  • ジャンル:MMORPG
  • 配信日:2002年5月16日
  • 価格:(※)+30日間\1,180(+税))
※『アドゥリンの魔境』Windows版(パッケージ版=オープン価格 ダウンロード版=\998/税込)、『ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション4』Windows版(パッケージ版=\6,091/税込 ダウンロード版=\5,602/税込)は、e-STORE限定販売

関連する記事一覧はこちら