アプリ『みんなのなめこ栽培キット』が3/6より配信開始!
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
ビーワークスは、iOS/Android用収穫共有型本格なめこ育成ゲーム『みんなのなめこ栽培キット』の配信を開始しました。
本作は、シリーズ初のマルチプレイモードを搭載。最大100人での協力プレイが可能となっています。
以下、リリース原文を掲載します。
最⼤100⼈で協⼒プレイ!!『みんなのなめこ栽培キット』配信開始
スマートフォンアプリゲーム『なめこ栽培キット』シリーズを配信する株式会社ビーワークスは、最新作『みんなのなめこ栽培キット』を配信開始しました。本作はApp Store/Google Play 同時リリースとなります。
またシリーズ初のマルチプレイモードである「みんなで栽培」のアプリ内イベントを3月8日(水)15:00 から開始しますので、あわせてお知らせします。
ゲーム内容のご紹介
『みんなのなめこ栽培キット』は放置系収穫ゲームの⼤定番『なめこ栽培キット』シリーズの最新作です。
本作最⼤の特徴として、最⼤100⼈1組のチームでなめこ収穫を楽しめるシリーズ初のマルチプレイモード「みんなで栽培」を搭載します。
ひとりでも、100⼈でも。かわいい“なめこ”に癒されながらマイペースに栽培をお楽しみいただけます。
マルチプレイモード「みんなで栽培」
「みんなで栽培」は100⼈1組のチームで協⼒してなめこを収穫するモードです。「みんなで栽培」はアプリ内
イベントとして提供します。「みんなで栽培」を導⼊するにあたり私たちが⼀番⼤切にしたのは「ゆるく遊べる」ことです。
マイペースに楽しむ「なめこ栽培キット」の良さはそのままに、収穫の喜び(収穫数)をチームでシェアするゆる〜いマルチプレイとなります。
また、「みんなで栽培」ではなめこ栽培キット史上類を⾒ない量の”なめこ”を同時に栽培・収穫できます。その圧倒的なビジュアルと独特の収穫⾳が、プレイヤーの脳を刺激します。
シングルプレイモード「ひとりで栽培」
ひとりでコツコツ楽しむ「なめこ栽培キット」本来の遊び⽅はシングルプレイモード「ひとりで栽培」で実現しました。
この「ひとりで栽培」を遊ぶだけで「みんなで栽培」に必要なアイテムも集まるゲームシステムを採⽤しているため、どこまでも⾃分のペースで「なめこ栽培」をお楽しみいただけます。
第1回「みんなで栽培」は3月8日15時スタート
アプリ内イベントとして提供するマルチプレイモード「みんなで栽培」は3⽉8⽇(⽔)15:00から開催されます。本⽇からイベントへのエントリーが可能です。
第1回「みんなで栽培」のイベントテーマは「んふんふ第収穫祭! なめこファーム」。農場モチーフのステージでみんなとなめこを収穫しましょう︕
『みんなのなめこ栽培キット』概要
タイトル:みんなのなめこ栽培キット
対応プラットフォーム:iOS、Android
ジャンル:収穫共有型本格なめこ育成ゲーム
配信エリア:⽇本、台湾、⾹港、マカオ
価格:基本無料(アプリ内課⾦あり)
メーカー:BEEWORKS GAMES
© Beeworks / SUCCESS
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります