『オクトラ2』謎だらけから始まるシナリオが魅力。薬師はボス戦に1人は欲しいジョブ!【座談会キャスティ編】

電撃オンライン
公開日時

 スクウェア・エニックスより2月24日に『オクトパストラベラー2(以下、オクトラ2)』。本作をいち早く遊んだプレイヤーを中心とした座談会をお届け。

 今回はキャスティと、彼女のベースジョブである薬師の魅力を中心に語ります。

■座談会参加メンバー

そみん:前作『オクトパストラベラー』をプレイ済み。座談会の進行役
タダツグ:前作、およびアプリ『オクトパストラベラー 大陸の覇者』をプレイ済み。生粋のシリーズファン。
ことめぐ:前作プレイ済みだが、本作は体験版のみをプレイ。
ophion:本作が『オクトパストラベラー』シリーズデビュー。

キャスティ

CV:根谷美智子
ベースジョブ:薬師

専用アクション

フィールドコマンド:昼
聞き出す:町の人から情報を“聞き出す”ことができる(必要なもの:キャラクターのレベル)
フィールドコマンド:夜
眠らせる:町の人に薬を処方し“眠らせる”ことができる(必要なもの:特定アイテム)
固有アクション
調合:バトル中に“薬の素材”を組み合わせて回復や攻撃ができる
底力
節約:薬の素材を消費せずに調合することができる

薬師の特徴

ジョブアビリティ

治癒術:味方単体のHPを回復する。対象が戦闘不能なら復活させる
氷柱:敵単体に氷属性のダメージを与える
健全化:味方単体に状態異常無効の効果を2ターン付与する
斧一閃 :敵全体に斧でダメージを与える
毒撃断:敵単体に斧で大ダメージを与え、毒を2ターン付与する
継続手当:味方単体に行動後HP回復の効果を3ターン付与する
毒弱点付与:敵単体に弱点“毒”を2ターン付与する
霊薬公ドーターの恩恵:奥義。味方単体にアイテム効力が全体化する効果を3ターン付与する

サポートアビリティ

戦闘後回復:装備者はバトル勝利時に最大HP/SPの30%分を回復する
最大HP+500アップ:装備者の最大HPを+500する
ブレイクでSP回復:装備者は敵をブレイクしたとき、自身のSPを回復する
予防薬:装備者はバトル開始時に弱化無効の効果を3回付与する

善なのか悪なのかわからない……ミステリアスなキャスティの魅力

そみん:薬師であるキャスティにはどんな印象を抱きましたか?

ことめぐ:私は全キャラクターの1章をプレイしたのですが、キャスティだけはまだピンときてないんですよ。

タダツグ:それは仕方ない部分。キャスティ自身、そもそも自分が誰なのかすらわかってないからね……。

ophion:1章だけだと“エイル薬師団”がどんな集団なのかもわかりませんしね。善か悪かもわからない謎の組織に所属していた記憶喪失の女性……冒頭から謎が2つあるということで、本当にミステリアスです。

タダツグ:そのあたりがわかってくるのが中盤以降だからね。進めて行くほどに謎が解けていくプレイ感も含め、個人的にはいい導入だと思ってます。

そみん:冒頭だけ遊んだときは、キャスティのことをすごく胡散臭いと思っていました。というのもフィールドコマンドの“聞き出す”をあるNPCに試したところ、そのNPCが“孫娘をダシにしていろんな女性を口説いている”ってことが発覚して。

タダツグ:いたいた、そんなおじいちゃん。生々しいですよね、そういうNPCの存在が世界を広げているというか。

そみん:問題は、このエピソードに対して「いいお話ね」ってキャスティがリアクションしたことで。さすがに「えーっ?」となりまして(笑)。

タダツグ:あそこのリアクションはそれほど種類が多くないですからね(笑)。

そみん:今となってはそれもわかっていますが、最初はやっぱりビックリして。この人はきっと悪い人なんじゃないかって思ってしまいましたね。

ことめぐ:そういうシステムと言えばそれまでですが、どんな話を聞いても「いいお話ね」と返すキャスティは確かに怪しいと思ってしまうかも。

タダツグ:『オクトラ』は主人公がなんだかんだでいい人になることが多いけれど、記憶を取り戻したときにどちらに転ぶかはソワソワさせるというか、ミスリード的な側面はあったのではないかと。

そみん:それでも1章の終わりで、お願いが“お風呂”だったりと、茶目っ気のあるところを見せていますよね。

ophion:みんなの母親扱いされてるのもおもしろかったですね。

タダツグ:オズバルドを除くと一番の年長だからね。オーシュットなんて「おふくろー」って呼んでたし、旅のなかでいろんなキャラクターが彼女に母性を感じていたのは間違いなさそう。

そみん:アグネアが「お母さん」って呼んじゃうパーティチャットもありますしね。

タダツグ:意外なNPCから惚れられてしまったことがわかるパーティチャットもあったりしますし、彼女の母性に惹かれるキャラクターは多そう。酔ったときに思わず脱ぎだしちゃったりとか、意外とヌケてるところも、キャスティの魅力だと思います。

回復以外も便利な薬師はボス戦に1人は欲しい!

ことめぐ:まだ序盤ですけど、ジョブとしての薬師はかなり強い印象です。“治癒術”でHPの回復どころか戦闘不能まで治せるうえに、斧が強いから攻撃役にも回れるから、すごく便利だなと感じてます。

タダツグ:“斧一閃”や“毒撃断”みたいな攻撃系も含めて、有用なアビリティが多いからね。キャスティの底力も序盤は便利だけど、最終的にはお金で解決できる要素だったりするし、うまくバランスがとられている気がする。

ことめぐ:調合素材が消費されなくなる底力、私も助かってます。ただ、お金がたまってくる中盤以降は受ける印象が変わるというのも納得ですね。

ophion:拡散材は序盤では高い買い物ですからね。それを底力のおかげでコンスタントに使えるから、結果的に調合が大活躍できましたし、個人的にはいい塩梅だと思いました。

タダツグ:ボス戦では“調合”を全体化するとめちゃくちゃ強いもんね。

ophion:HP回復とSP回復を効果を高めつつ全体に使用するまでで素材が4つ。“調合”はブーストすれば最大で素材を5つまで使用できるので、さらにBPを増やしたり状態異常を回復したりと、多彩な効果を付与できて便利でした。

そみん:ボスによっては、神官よりも薬師がヒーラーとして便利だったシーンもありましたよね。アタッカーとしても優秀ですし、使い勝手のいいジョブだと思います。

タダツグ:敵からの状態異常がキツいゲームゆえに“健全化”が使えるだけで強いと思っちゃいます。個人的には終盤ほど輝いたジョブというか、状態異常アレルギーな僕としては、常に1人はパーティに入れていました。

ことめぐ:いやらしいですもんね、『オクトラ』の状態異常って。それゆえに対策が大切ってことですか。参考になります。


(C) 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら