電撃オンライン

【難読漢字】天子が告げる? “告天子”はどういう鳥?

電撃オンライン
公開日時

 電撃オンラインの連載企画“難読漢字”。読み方が想像つかないほど複雑なものから、一見簡単そうだけど読みが難しいものまで、幅広く出題していくコーナーだ。

 この企画は、“杠葉 啓二”が担当していくぞ。猫と一緒に暮らすしがない書道家だ。今回も「パッとは読めないかも」という漢字を紹介していくから、みんなで一緒に考えてみよう!

今日の問題は……

 今回の出題漢字は“告天子”。字をそのまま読んでみると、天子(皇帝)が告げる。とても偉い人のお告げ……?

 ヒントは〇〇〇。5文字の読みもあるけど、今回は3文字の方を正解にするぞ。読めるかな?

答え

 正解は“ひばり”! もしくは“こうてんし、こくてんし”。

 中国で最も愛されている鳥の一種であり、日本にはペットとして輸入されてきた歴史があるそうだ。日本では“雲雀”と書くこともある。鳴き声がとても美しいから、“告天子”と表現したのかもしれないな。

 ちなみに、見た目が似ている鳥“クビワコウテンシ”も“告天子”と書くようだけど、こちらは別種となるぞ。

 “告天子”は俳句の季語にもなるので、覚えておこう。

 今後も難しい漢字を紹介していくから、更新をお楽しみに!

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら