電撃オンライン

ニンテンドー3DSおすすめゲーム10選+24。3月28日のDL販売終了前にぜひ!

カワチ
公開日時

 3DSとWiiUのニンテンドーeショップが3月28日にサービス終了し、ソフトや追加コンテンツの購入ができなくなります。そこで、ここではぜひ購入して欲しい10作品をピックアップして紹介していきます! ライターの趣味が入っているのでちょっと偏りはありますが、どれも名作なのでぜひチェック見て欲しいです!

オススメ10選

『新・光神話 パルテナの鏡』

 『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』で知られる桜井政博さんが手掛けた作品です。2012年に発売された作品ですが、色褪せない傑作です。

 ゲームは地上戦と空中戦の2つがシームレスに切り替わります。空中戦はスティックとLボタンで移動と攻撃を行い、タッチペンで敵に照準を合わせるという少し独特なものになっています。地上戦は3Dアクションで、左手の操作性はそのままに、タッチペンをスライドさせることでピットの向きを変更させるというものになっています。慣れるまでは時間がかかりますが、操作がわかってくると爽快なアクションが楽しめます。

『毛糸のカービィ プラス』

 2010年にWiiで発売された『毛糸のカービィ』をリメイクした作品。3種類のデビルが攻撃してくる“デビルモード”が追加され、ゲームとしての歯応えが増しているのが特徴です。

 なお、デビルが登場しないモードも“ノーマルモード”として収録されており、アクションが苦手な人でも安心。ゲームとしてはすべてが毛糸で表現された世界観が特徴で、毛糸を絡めて足場を引っ張ったり、チャックを開けて裏側に入ったりと毛糸ならではのアクションが可能。ファンシーな世界観が魅力の作品なので、癒やされたい人はチェックしてみてください!

『メトロイド サムスリターンズ』

 ゲームボーイの『メトロイドII』をリメイクした作品。パッケージがプレミア化しているので、ダウンロード版で入手したいところ。

 ゲームボーイ版に比べて視認性が上がり、アクションも快適になったのでプレイしやすいです。2Dの『メトロイド』を遊んだことがないという人にもオススメの1本です。難易度は高めですが、リトライもしやすくて遊びやすいのでぜひチェックしてみて欲しいです。

『世界樹の迷宮X』

 『ウィザードリィ』のような昔ながらのRPGに、かわいらしいキャラクターやオートマッピングなどの便利なシステムを搭載し、現代向けにアレンジした『世界樹の迷宮』シリーズ。

 この『世界樹の迷宮X』は、その記念すべき10作目の作品で、これまでのシリーズのキャラクターや迷宮が数多く登場する集大成的な作品になっています。物語は、絶海の孤島“レムリア”を舞台に飛行都市“マギニア”に集結した冒険者たちが、それぞれの思惑を胸に旅に出るという内容となっており、本作からプレイしても問題なく遊べます!

『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』

 『ブレイブリーデフォルト』シリーズの第1作『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』を遊びやすくしたタイトル。今から遊ぶならこちらの『フォーザ・シークウェル』がオススメ。

 『ファイナルファンタジーV』のようなジョブ&アビリティシステムと、ターンをまたいで行動の前借りや後回しができるブレイブリー&デフォルトシステムを搭載。わざとゲームバランスを崩したままにしているような部分もあり、強すぎる組み合わせを探して戦うのが楽しいゲームになっています。Revoさんの手掛けるBGMも素晴らしいのでRPG好きならぜひ!

『イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説』

 新作も話題の『イナズマイレブン』。本作は初代3部作を1つにまとめたソフトで、バージョン違いも含めた6作が遊べます。

 アニメ版もアツくて最高ですが、ゲーム版はそのアツさはそのままに、さまざまな選手をスカウトして自分だけのチームを作ることができる点が魅力。試合で争ったライバルチームのキャラクターはもちろん、マイナーなキャラクターをスカウトすることができ、その数は『1』の時点でも1,000人以上。盛りだくさんの収集・育成要素が楽しめます!

『テイルズ オブ ジ アビス』

 『テイルズ オブ』シリーズのなかでも、とくに人気の高い『テイルズ オブ ジ アビス』。2007年に発売されたPS2のリメイク作ですが、「よくぞここまで据置機のゲームを携帯機で忠実に移植してくれた!」と感動するレベルです。

 最適化されている部分もありますが、オリジナル版をプレイしている人でも違和感なく遊べるハズ。また、PS2版はロードの長さがネックでしたが、3DS版はその部分も快適になっています。主人公・ルークの生い立ちを巡る感動のストーリーは今なお色褪せません。ぜひ触れてみて欲しい作品です。

『脱出アドベンチャー 旧校舎の少女』

 アークシステムワークスから発売されていた『脱出アドベンチャー』シリーズの記念すべき1作目。どの作品も面白いですが、どれか1本を選ぶなら第1作目がいいかなと。

 ゲームは物語を読み進めるパートと、パズルを解くパートに分かれており、物語は軽快な会話、パズルは難しすぎない程よい難易度の謎解きが楽しめます。ネタバレになるのであまり語れないのですが、この『脱出アドベンチャー』シリーズはゲームならではの仕掛けがあり、プレイしていて「マジか!」と驚かせてくれます。これ以上は語れないので、ぜひ実際に遊んでみてください!

『みんなでまもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ』

 懐かしの8ビットグラフィックが特徴のアクションゲーム。画面に映ったカセットの端子を3DSのマイクでフーフーして起動するという演出だけで100点!

 ゲームの内容は、6人いるキャラから1人を選んでスキルをセットしてスタートし、お姫様を守りながらステージ内に存在する大量の敵を倒すというもの。6人のキャラクターはそれぞれ装備やスキルが異なるので、やり込みがいがあります!

『謎惑館 音の間に間に』

 立体音響やマイク機能など、3DSならではの仕掛けを使用したカプコンのアドベンチャーゲームです。立体音響の臨場感は高く、ヘッドフォンで聴くと感動します。

 全6シナリオ用意されており、第1話がホラー風味だったり、第2話がエロティックな大人の雰囲気だったり異なる雰囲気のシナリオが楽しめます。第5話も第1話と同じくホラーですが、かなりドキッとさせられるんですよ。ホラー好きならぜひ遊んでみて欲しいです。総プレイ時間はそれほど長くないので1日でクリアできるのもオススメできるポイントです。

まだまだある! そのほかのオススメ作品

・アクション
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
ルイージマンション
New スーパーマリオブラザーズ 2
モンスターハンターダブルクロス
蒼き雷霆 ガンヴォルト

・RPG
マリオ&ルイージRPG3 DX
ポケットモンスター ウルトラサンポケットモンスター ウルトラムーン
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY

・SLG
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
高円寺女子サッカー3 ~恋するイレブン いつかはヘブン~
牧場物語 3つの里の大切な友だち
サバクのネズミ団!

・アドベンチャー
名探偵ピカチュウ
逆転裁判5
レイトン教授と超文明Aの遺産
レイトン教授VS逆転裁判
[カタルヒト] ファタモルガーナの館 (Novectacle)

・その他
メイド イン ワリオ ゴージャス
シアトリズム ドラゴンクエスト
超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido
マリオパーティ100 ミニゲームコレクション
トモダチコレクション 新生活

 3DSは別ハードで発売された名作を3DS向けに再構築されたものなども多数発売されています。『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』など、かなり凝った移植になっているので、オリジナル版と比べてみて欲しいです。任天堂タイトルはゲームボーイアドバンスやWiiのタイトルからの移植も多く、不便だった部分が解消されていたり追加要素が加えられていることも多いので、ぜひチェックしてみてもらいたいです。

 個人的に上のリストでとくに注目なのが『高円寺女子サッカー3 ~恋するイレブン いつかはヘブン~』。SLG要素は薄めですが、スポ根モノとしてアツいストーリーが魅力なのでぜひプレイしてみて欲しいです。シリーズものですが、本作から遊んでも問題なし。パッケージはプレミア化しているので、ダウンロード版で購入するのがオススメです!

 ということで3DSの名作ゲーム紹介をお届けしました。3DSとWiiUのニンテンドーeショップが終了し、とくにバーチャルコンソールを購入する方法が無くなるのはゲーマーとしては本当に悲しいです。

 残り時間は短いですが、悔いが残らないようにしっかりチェックしましょう!



カワチ:RPGとビジュアルノベルが好きなゲーマーで、誰にも気付かれないようなマニアックな小ネタを記事に織り込むのが好き。深みのあるゲームが好きかと思えば、本当は肌色が多ければなんでもいいビンビン♂ライター。


※画像は公式サイトのものです。
©2012 Nintendo ©2012 Sora Ltd.
© 2019 Nintendo Developed by Good-Feel
© 2019 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
©2017 Nintendo
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
©2012-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN : Akihiko Yoshida.
©LEVEL-5 Inc.
©藤島康介 © 2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
JASRAC許諾番号:9010553126Y43030
© INTENSE
© ARC SYSTEM WORKS
©ANCIENT CORP,. 2014
SOUND COMPOSED BY YUZO KOSHIRO
©CAPCOM CO., LTD. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら