RGガンダムエピオンなど、今夏発売の注目のプラモデルはこれだ!【HOBBY NEXT PHASE 2023 SPRING】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
- 最終更新
BANDAI SPIRITS ホビー事業部は、オンライン上で開催中の“HOBBY NEXT PHASE 2023 SPRING”にて、7月から9月にかけて発売予定のプラモデルの新商品を発表しました。
『新機動戦記ガンダムW』から“RG 1/144 ガンダムエピオン”、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』からすべてが謎に包まれた“新商品B(仮)”といった商品が公開されています。
たくさんの商品がラインナップされているので、お見逃しなく!
ピックアップ商品
RG 1/144 ガンダムエピオン
価格:4,620円(税10%込)
発売日:2023年9月
対象年齢:15才以上
『新機動戦記ガンダムW』より“ガンダムエピオン”が完全新規造形のRGで商品化されます。
手首上部に稼働軸と前腕ロール可動を追加したことで、幅広いポーズが可能となっています。
また、翼竜をモチーフにしたRGオリジナルアレンジも採用されています。
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
9月発売予定!本日以降、順次WEB予約受付開始!
『新機動戦記ガンダムW』より「ガンダムエピオン」が完全新規造形のRGで商品化!
詳細https://t.co/0b9VX9PKpC#ガンプラ #ガンダムW #プラモデル pic.twitter.com/KBUme7H26m
FULL MECHANICS 1/100 フォビドゥンガンダム
価格:6,380円(税10%込)
発売日:2023年8月
対象年齢:15才以上
『機動戦士ガンダムSEED』より、変形機構を搭載したフォビドゥンガンダムが最新のアレンジと構造で1/100フルメカニクスで登場します。
組み立てやすさと高密度のディテールが両立したキットで、エネルギー偏向装甲“ゲシュマイディッヒ・パンツァー”の可動や88mmレールガン“エクツァーン”の展開も再現されています。
これで地球連合軍のブーステッドマンが駆る3機体がフルメカニクスにで揃うことに!
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
8月発売予定!本日以降、順次WEB予約受付開始!
『機動戦士ガンダムSEED』より、フォビドゥンガンダムが最新のアレンジと構造でフルメカニクスで立体化!
ブーステッドマンが駆る3機体がついに集結!
詳細https://t.co/fdgvuazp1s#ガンプラ #g_seed pic.twitter.com/uQdZE9huaD
SDガンダムクロスシルエット ユニコーンガンダム2号機バンシィ(デストロイモード)&バンシィ・ノルン パーツセット
価格:2,200円(税10%込)
発売日:2023年7月
対象年齢:8才以上
ユニコーンガンダム2号機バンシィが、SDガンダムクロスシルエットシリーズにスペシャルセットで発売決定しました。
組み替えによって、2種類の頭身に加えてバンシィとバンシィ・ノルンも再現できます。
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
7月発売予定!本日以降、順次WEB予約受付開始!#SDガンダム クロスシルエットに、「#ユニコーンガンダム 2号機 #バンシィ (デストロイモード)」&「#バンシィ・ノルン」が #ガンプラ に登場!
詳細https://t.co/yM5CnZoWbT#SDCS #g_uc pic.twitter.com/du8EGvR1qf
機動戦士ガンダム 水星の魔女 新商品B(仮)
価格:2,200円(税10%込)
発売日:2023年7月
対象年齢:8才以上
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、“新商品B(仮)”が登場します。
詳細は後日発表されるとのことなので、期待して待っていましょう!
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
7月発売予定!本日以降、順次WEB予約受付開始!
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』より、#ガンプラ で「機動戦士ガンダム 水星の魔女 新商品B(仮)」が登場!https://t.co/XBqg1ghxSP
続報を待て!#プラモデル pic.twitter.com/ssDrXvgSzC
Figure-rise Standard ベジータ (NEW SPEC Ver.)
価格:2,750円(税10%込)
発売日:2023年7月
対象年齢:15才以上
可動域と造形美を極めた“NEW SPEC”シリーズ第2弾として、『ドラゴンボールZ』よりベジータ(NEW SPEC Ver.)が登場します。
人体構造を検証し、筋肉の隆起から指先までの細部にわたってリアリティを追求しています。
また、特徴的な腕組みポーズを再現できるパーツも付属しているのがポイントです。
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
7月発売予定!
可動域と造形美を極めた
NEW SPECシリーズ第2弾!
早くも #ベジータ 登場!
豊富な表情、ハンドパーツなどの付属品で
様々なポージング表現が可能!
本日以降、順次WEB予約受付開始!https://t.co/YNfIHwwaCh#プラモデル #ドラゴンボール pic.twitter.com/Cw9z3TZiv2
Figure-rise Standard Amplified 召喚神エクゾディア
価格:5,280円(税10%込)
発売日:2023年8月
対象年齢:15才以上
『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』より「召喚神エクゾディア」が、全高約210mmを誇る迫力のスケール感で、Figure-rise Standard Amplifiedにて立体化!
首や胸部にはボール可動、腰部には軸可動を搭載。さらに肩アーマーは2軸で可動するので、さまざまなポーズつけが可能となっています。
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
8月発売予定
「召喚神エクゾディア」がFigure-rise Standard Amplifiedシリーズで解き放たれる!
約全高210mmの迫力のスケール感!
洗練されたパーツ分割により特徴的な顔やボディの模様を再現!
詳細はこちら!https://t.co/K9GMF2OZQk#遊戯王 #yugioh pic.twitter.com/81QQwzYb2T
Figure-rise Standard ウルトラマンゼット オリジナル
価格:3,520円(税10%込)
発売日:2023年8月
対象年齢:15才以上
Figure-rise Standard『ウルトラマン』シリーズ第4弾として、『ウルトラマンZ』から「ウルトラマンゼット オリジナル」が登場!
特徴的なシールを使わずパーツ分割と成形色のみで再現しているため、そのまま組み立てるだけでもハイクオリティなキットが完成します。
ゼスティウム光線再現用のエフェクトパーツや、口の開閉ギミックを持ったベリアロクなど、付属品も充実しています。
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
8月発売予定!
Figure-rise Standardに『#ウルトラマンZ』より「ウルトラマンゼット オリジナル」が登場!
特徴的な身体の色分けはシールを使わずパーツ分割で再現。
詳細はこちら!https://t.co/5T6rJqusNG#プラモデル pic.twitter.com/6FOjACYnrH
HG ダイゼンガー
価格:5,720円(税10%込)
発売日:2023年8月
対象年齢:15才以上
『スーパーロボット大戦OG』シリーズから、根強い人気を誇る“ダイゼンガー”が、大張正己氏によるアニメ版デザインでHGシリーズにラインナップされました。
参式斬艦刀は通常時、展開時の2種類が付属し、ダイナミック・ナックルやゼネラル・ブラスターなどの各種必殺技を迫力あるポージングで表現できます。
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
8月発売予定#スパロボOG シリーズより『ダイゼンガー』がHGシリーズに参戦!
「参式斬艦刀」は通常時と展開時の2種が付属!
「ダイナミック・ナックル」や「ゼネラル・ブラスター」の再現も可能!
詳細はこちら!https://t.co/Qq0hTYA1Ds#プラモデル pic.twitter.com/fWT3JSUSY6
Figure-rise Standard 仮面ライダードライブ タイプスピード
価格:4,070円(税10%込)
発売日:2023年09月
対象年齢:15才以上
平成主人公ライダープラモデル化計画“HEISEI RIDER PROJECT Beginning”の第18弾に、「仮面ライダードライブ タイプスピード」が登場!
ヘッドライトを彷彿させる目は、クリアパーツに“リフレクションカット”加工を施し、劇中に近い光の反射を表現しています。
また本体シルバー部をエクストラフィニッシュ加工で表現しているうえ、レッド・ブラック部分は鏡面磨き加工を施すことで、より劇中の印象に近い質感を追求しています。
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 22, 2023
9月発売予定
Figure-rise Standard
仮面ライダードライブ タイプスピード
特徴的なタイヤや頭部の形状にこだわり
ディテールを表現!✨
本日以降順次WEB予約受付開始!
詳細はこちら!👇https://t.co/0f5vxPyuS7#プラモデル #仮面ライダー #ドライブ pic.twitter.com/HOq9qulGYE
※画像は公式サイトのものになります。
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©円谷プロ ©ウルトラマンZ製作委員会・テレビ東京
©SRWOG PROJECT
©石森プロ・東映
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
“HOBBY NEXT PHASE 2023 SPRING”特設サイトはこちら