アニメ『エデンズゼロ』4/1より2期放送開始! シキたちはヴァルキリーの死を受け止め、旅を続ける
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
第2期が4月1日(土)より放送開始するTVアニメ『EDENS ZERO(エデンズゼロ)』の、第26話“ベリアル・ゴア”のあらすじと場面写真が公開されました。
あわせて、石平信司総監督と渡部穏寛監督のコメントも公開されました。
第26話“ベリアル・ゴア”あらすじ
紅婦人との戦いを制し、惑星サン・ジュエルを後にしたシキたちはヴァルキリーの死を受け止め、旅を続ける。
エーテルギア”リーパー”の力が目覚めて得意気なレベッカは、エデンの湯でのぼせてしまい不思議な夢を見る。
レベッカが気を失っている間にシキたちはエデンズゼロをつけ狙うドラッケン・ジョーのいる巨大都市型戦艦ベリアル・ゴアへの潜入を試みる。
■スタッフ(敬称略)
脚本:広田光毅
絵コンテ:石平信司
演出:野上良之
総作画監督・作画監督:迫由里香
「みどころはとにかくスケールの大きなバトル」石平信司総監督、渡部穏寛監督のコメント到着!
石平信司総監督
第1期のラストで勝手に第2期の予告みたいなものを入れていたんですが、そこでようやく『EDENS ZERO』というのはこういう話になっていくんだというように、一気に話の筋が見えてきた気がします。そういう意味では第1期というのは序章で、いよいよ第2期から話の本番が始まるんだという気がしています。2期目がスタートする前から、第1期よりも内容的に大変になることは分かっていました。
第2期の見どころはとにかくスケールの大きなバトル。バイクが走るわ、ドローンも飛んでくるわ、装甲車も出てくるわということで、楽しみにしてもらいたいですね。
そして第1期に続いて第2期も西川貴教さんに主題歌を担当していただけることになりました。これは素直にうれしいですね。あの熱量はどこからくるんだろうと思うくらいにカッコいい曲です。
このように第2期についてはどんどんハードルが高くなっている気もしますが、第1期よりさらに面白くなっていることは間違いないので、期待してください。
渡部穏寛監督
自分も絵コンテで参加しましたが、第1期というのは鈴木勇士監督をはじめ、撮影監督、キャラクターデザインも含めて、スタッフの皆さんが映像的に、ゼロから手探りでやってきたもの。それが後半でどんどん熟練してきたところで、いよいよ第2期に突入しました。
今回は艦隊戦をはじめ、派手なバトルが次々と繰り広げられていきますし、キャラクターもどんどん増えていきます。そういう意味で第2期は、どんどんパワーアップした内容になっていきます。
アフレコも順調に進んでいて。主人公シキ役の寺島拓篤くんの芝居も、根拠のない熱血漢という部分が芝居でより強調されてていい感じでした。そしてレベッカの小松未可子さんによって、芝居がどんどん底上げされている印象があります。第2期はレベッカ中心に動くエピソードになってくるので、さらに振り幅の広い感じになりそうです。
今はとにかく観て欲しいという感じですね。映像的にも相当気合い入れてやっていますので。このまま最後までいければ、相当良いものになるはずだと確信しています。
放送・配信情報
第2期 4月1日(土)24時55分より日本テレビ系全国放送
放送情報
日本テレビ:4月1日(土)24時55分~
配信情報
Hulu:4月1日(土)25:30~
DMM TV:4月1日(土)25:30~
その他配信サイトでも順次配信開始。詳細は公式サイトをご確認ください。
※放送日時は予告なく変更になる可能性があります。
©真島ヒロ/講談社・NTV
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります