『Zガンダム』29話では、カミーユも年頃の男の子だと思えるコメディシーンにも注目!

電撃オンライン
公開日時

 ガンダムチャンネルにて、アニメ『機動戦士Zガンダム』の第29話“サイド2の危機”が配信されています。

 『機動戦士Zガンダム』は『機動戦士ガンダム』の一年戦争の終結から7年後の世界が舞台。1985年3月2日から1986年2月22日までテレビ朝日系列で全50話が放送され、続編作品として現在まで続く『ガンダム』シリーズの幅を大きく広げた作品です。

 29話は、サイド2に毒ガスを散布しようとするティターンズの作戦を阻止するための戦い。ジェリドの猛攻に苦戦するカミーユですが、ある人物がその危機を救います。

 そんなシリアスな話のなか、カミーユとファのコメディタッチなやり取りが、「やっぱりカミーユも男の子なんだな」と思わず微笑ましい気持ちにさせてくれます。

あらすじ(公式サイトより引用)

 シャアがエゥーゴの出資者と会うためにフォン・ブラウン市へ赴くのと時を同じくして、ティターンズはサイド2に毒ガスを撒布する作戦の準備をしていた。

 エゥーゴの拠点と目されるグラナダを攻撃する作戦を隠蔽するためである。

 ティターンズの毒ガス攻撃を察知してサイド2宙域に急行するアーガマ。

 一方、サイド2の市長は抵抗派を抑え込んでティターンズに降伏しようとするが、アレキサンドリアの艦長ガディ・キンゼー少佐はこれを無視する。

 混乱するサイド2に接触したカミーユたちは、毒ガス部隊を捕捉したものの、ジェリドのガブスレイに行く手を阻まれてしまう。

 カミーユとジェリドの激戦が続く中、カツの乗ったMSネモがガスボンベの破壊に成功する。


©創通・サンライズ

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら