ケーブル1本で3つの画面に拡張可能な折りたたみ式デュアルモニター“Descreen”
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
ギャザテックは、2023年5月09日(月)から2023年6月30日(金)までの期間中、デュアルモニター「Descreen」の応援購入プロジェクトをGREENFUNDINGにて発売する予定です。
「Descreen」(デスクリーン)主な特徴
・ケーブル1本でパソコンに接続し、2つの拡張ディスプレイを追加可能!
・幅が調整可能なデザインを採用し、13.3~16インチ&厚さ6mm以内のディスプレイに対応!
・ディスプレイは最大180°の展開角度、スタンドは180°無段階調整をサポート!
・Windows、Mac OS、Andriodと互換性があり、様々なシーンに大活躍!
・重量はわずか1.096kgなので、片手で簡単に持ち運べます!
3つの画面を簡単に拡張
1つの画面上でウィンドウを頻繁に切り替えたり、モニターを複数設置するとケーブルが乱雑になりにうんざりしませんか?
今回は、そんな悩みを解消する新しいデュアルモニターをご紹介します。最新のType-Cポートにより、1本のケーブルで2台のモニターを拡張できるため、作業効率が2倍になり、タスクが効率的に完了します。
そのスタイリッシュなデザインは、あなたの仕事と生活の頼もしいアシスタントになります。
ワンケーブルだけで接続
「Descreen」は最新のType-Cインターフェイスを採用し、1本のケーブルを介してパソコンに接続し、2つの拡張ディスプレイを追加できます。
このモニターを使用することで、複数のウィンドウを同時にブラウズして、より多くのことを同時にこなし、生産性を2倍にすることができます。
さらに、「Descreen」は画面追加用のType-Cインターフェースも2つ搭載されており、2画面から複数の画面までの拡張ディスプレイをサポートします。
高性能スクリーンを2枚搭載
パソコンの充電にも!
ケーブルを「Descreen」に接続するだけでパソコンを充電することができ、オフィスや旅行中に非常に便利です。
簡単な取り付け方法
「Descreen」のバックパネルは、幅が調整可能なデザインに設計されており、サイズ13.3~16インチ&厚さ6mm以内のディスプレイに対応します。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります