ドラクエウォーク攻略:伝説のラミアスのつるぎ装備性能解説。たてのためにも引くべきでは?【日記#1591】
- 文
- うま
- 公開日時
- 最終更新
スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。
じつはけっこう前に、ぷにぷに肉球ロッドを手に入れていたうまです。今までありがとう、聖女のこん改! ちなみにその直前に2本目の聖女のこんを手に入れて、錬成し始めたところだったのですが、錬成の手間が省けたと思ってよしとします!
おかげでここ数カ月のあいだ、回復スキルを持った武器が出るためにとジェムをためずに、「これは欲しい!」というぶきが出たら遠慮なく引きにいっております。引けていませんが!
そんなわけで、今年もドラクエの日を迎えて、新たに“伝説のラミアスのつるぎ装備ふくびき”が開催中ですね! 登場したぶきは、ラミアスのつるぎです。
ドラクエの日に登場するぶきは、かなり高性能なぶきという印象があります。それではさっそく、このふくびきで手に入るアイテムの性能がどんなものなのかを解説していきます。
なお、今回のふくびきでは伝説のラミアスのつるぎ装備のほかに、ラーミア装備と聖盾騎士装備も含まれています。
ラミアスのつるぎ
ラミアスのつるぎは片手剣で、特級職ではゴッドハンドと魔剣士、上級職ではバトルマスター、魔法戦士、パラディンに適性があります。代表的なスキルは、以下のものになります。
勇者の証(消費MP:最大MPの15%)
自身の攻撃力をかなり上げ デインとバギ耐性を上げ ターン開始時にHPが一定量回復する
ビッグバンスラッシュ(消費MP:33)
敵全体に 威力280%のメラ属性斬撃ダメージを与え まれに自身のこうげき力を上げる
破幻の剣閃(消費MP:45)
敵1体に威力630%のイオ属性斬撃ダメージを与え たまに敵の状態変化(一部除く)を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇)
勇者の覚醒(消費MP:20※いきなりスキル)
戦闘開始時に “勇者の覚醒Lv1”を付与する Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し Lvに応じた追加効果が発生する(効果6ターン)
“勇者の証”は、デメリットなしで使える“すてみ”に、さらにデイン属性とバギ属性の耐性が上がるうえに、ターン開始時にHPが一定量回復するというもの。“まもりのたて”を使う必要がない敵が相手のときは、1ターン目に使いたいです。
“ビッグバンスラッシュ”は、敵全体に威力280%のメラ属性斬撃ダメージを与えます。威力もやや高めですが、まれにこうげき力アップの効果もあるので、さまざまな場面で使えそうです。
メインスキルの“破幻の剣閃”は、敵1体に対するイオ属性斬撃ダメージでは、トップクラスの威力を持っています。そのうえ、一定の確率で、敵の状態変化を1つ解除できるのがかなり強力。
そしてこの“破幻の剣閃”の状態変化を解除する効果をアップさせるのに重要なのが、いきなりスキルの“勇者の覚醒”です。竜神王のつるぎの“竜気”と同じく、特定の戦闘行動を受けたときに一定の確率でアップし、最大で4段階まで上昇します。
レベルに応じてさまざまな追加効果が発生するうえ、各レベルの効果は以降のレベルになっても引き継がれて強くなるのもポイントです。
ただし、“勇者の覚醒”は再びかけることができないので、少ないターン数で決着をつけたい、ほこらなど向けの装備と言えます。
“勇者の覚醒Lv”ごとの効果
■勇者の覚醒Lv1:スキル攻撃後 たまに 敵1体に威力100%のデイン属性斬撃で追撃する
■勇者の覚醒Lv2:自身の会心率を上げる
■勇者の覚醒Lv3:“破幻の剣閃”の 状態変化を解除する確率がかなり上がる さらに 自身がかかる悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ
■勇者の覚醒Lv MAX::“勇者の覚醒Lv1”の追撃効果がギガスラッシュに変化する(敵全体に威力230%のデイン属性斬撃ダメージ)
※“勇者の覚醒”が、以下の戦闘行動を受けたときに確率で上昇することがあります(段階ごとに確率は異なります)
●スキル・どうぐによるHP回復を受ける
●敵からダメージを受ける
●特定の状態変化を受ける
※一部の行動は抽選対象外
防具3種の共通性能
[ゴドハン]スキルへの斬撃ダメージ+4%
[魔剣士]イオ属性斬撃・体技ダメージ+4%
[晴れ]イオ属性斬撃・体技ダメージ+3%
イオ属性斬撃・体技ダメージ+8%
守備力+5
防具では、イオ属性斬撃・体技ダメージアップが多くついています。晴れの日に魔剣士が全部位揃えると、なんと45%のダメージアップ効果が!
また、ムドーへのダメージアップや耐性などの効果もあるので、そちらも見逃せません。
セバスのかぶと
モンスターへの耐性が上がるあたま装備では、鳥系への耐性が10%、悪魔系と水系への耐性が5%アップします。ほこらなどで、耐性目的で使うこともありそうです。
オルゴーのよろい上
オルゴーのよろい上は、デイン属性耐性が10%、メラ属性とバギ属性が5%アップします。そのうえ、全属性耐性が3%アップするので、敵が使う属性の防具が足りないときの選択肢としても使えそうです。
オルゴーのよろい下
状態異常耐性が上がるよろい下では、幻惑耐性が20%、眠り耐性が10%アップします。
そして注目すべき点は、ターン開始時にHPを3回復するということ。長期戦ではこの回復が案外効果的だったりします。
スフィーダのたて
スフィーダのたてが使えるスキルは、以下の2つになります。
伝説のかがやき(消費MP:17)
自身がかかる悪い状態変化とすべての状態異常を防ぎ 呪文耐性を上げる
マホターン(消費MP:21)
仲間ひとりに 受けた呪文を1回だけ敵に跳ね返す 光の壁を作り出す
“伝説のかがやき”は、“まもりのたて”の効果に呪文耐性アップがついた高性能なもの。
“マホターン”は、仲間1人に呪文を跳ね返す効果を与えます。大神官に装備させて“おすそわけ”と組み合わせるなんて使い方も!
ラミアスのつるぎは引くべき?
ラミアスのつるぎは、やはり敵の状態異常変化を1つとはいえ、解除できるのが強みです。さらに“勇者の覚醒Lv”が上がることで性能が上がるので、イオ属性の強力な単体攻撃スキルを持っていない人はとくに狙っていきたいぶきです。
また、きせきのつるぎや世界樹のつるぎとも得意とするコンテンツが異なっているので、これらのぶきを持っている人も持っていて損はないでしょう。
そして何より、防具が優秀で、とくにスフィーダのたてはかなりの高性能! 当たりが多いふくびきなので、狙ってみてはいかがでしょうか?
※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金