電撃オンライン

ドラクエウォーク攻略:『ドラクエVI』イベントでやるべきことは? 助っ人の職業選択は計画的に【電撃ドラクエウォーク日記#1592】

アツゴロウ
公開日時
最終更新

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。

 と、いうわけで書かせていただきます、呪文パーティで戦うアツゴロウです。初代『ドラゴンクエスト』の発売記念日である5月27日、いわゆる“ドラクエの日”を迎え、『ドラクエウォーク』内でも新たに『ドラゴンクエストVI』イベントが開催中ですね。

 『VI』は『III』以来の転職システムが導入され、バトルマスターなどの上級職も初登場したタイトル。自分もガッツリプレイして、定番の全員勇者パーティとかで楽しんでいた記憶があります。いや、懐かしいなあ。

 さて、そんな『ドラゴンクエストVI』のイベントですが、久しぶりのナンバリングタイトルとのコラボということもあってボリューム満点。やることは非常に多いです。そこで今回の記事では、本イベントをどうプレイしていくべきか、詳しく解説しましょう!

①ストーリークエストをクリアしよう

 まずは基本中の基本ですが、ストーリークエストをクリアしましょう。特定の話をクリアすることで、新たなコンテンツが解放されます。現在プレイ可能なストーリークエスト第1章は5話構成。1話クリアでイベント助っ人のレック、3話クリアでイベント助っ人のハッサン、5話クリアでイベント助っ人のミレーユ、強敵のブラディーポ、イベントバトルの舞台である“ゆめみの館”が解放されます。

②イベント助っ人の絆レベル&職業レベルをアップ

 レックたちイベント助っ人は、バトルに参戦してくれるだけでなく、“ゆめみの館”のパーティキャラクターとして戦ってくれます。彼らのなかから1人を選んで冒険に連れていくことができ、そのうえで条件を満たせば絆レベルがアップ。攻撃力やすばやさなどのステータスが上昇し、レベルに応じた特殊効果や報酬も得られます。

 絆レベルアップの条件はレベルによって異なり、“まものを一定数倒す”、“強敵を一定数倒す” 、“かいふくスポットに一定回触れる”、“イベントスポットで対象キャラと話す”といった内容をこなす必要があります。まものや強敵の討伐は家でも行えますが、それ以外はウォークして達成しましょう。

 また、レックたちには職業が設定されており、現在解放されている基本職にはいつでも転職可能。各職業に就いてバトルに勝利することで職業熟練度を稼ぎ、一定以上にすれば職業レベルが上がります。レックたちのスキルは、この職業レベルを上げることでしか習得できないので注意しましょう。なお、職業熟練度の獲得量は以下のとおり。

バトルで得られる職業熟練度の獲得量
フィールドバトル……1戦につき1ポイント
強敵バトル……………1戦につき5ポイント
ほこらバトル…………1戦につき10ポイント
メガモンスター………1戦につき20ポイント

 獲得量が多いのはほこらの敵やメガモンスターですが、戦えるのが限定的なのがネック。やはり地道にウォークして、フィールドの敵との戦いを積み重ねるのがいいでしょう。

 その際は、少しでも戦闘時間を減らすべく、クエストは初手の全体攻撃で倒せる程度の敵が出現するものに。強敵も速攻で倒せるレベルに設定してからウォークするのがオススメです。この機会に、推奨レベルの低いクエストに出現するモンスターのこころ集めをするのもいいかも?

基本職ごとの特徴について

 現在転職できるのは戦士、武闘家、僧侶、魔法使いの4種類。以下ではそれぞれの職業の特徴をまとめておきましょう。

【戦士】

オススメ度:★★

 攻撃力とすばやさに優れる前衛職。さいだいHPなどが高めで打たれ強さもそこそこあります。レベル1でダメージを上げる“きあいため”、レベル5で味方のダメージを引き受ける“かばう”を覚えるなど、攻防のスキルが習得可能。ただ、全体攻撃が覚えられないため物理アタッカーとしてはやや微妙に感じるところも。

【武闘家】

オススメ度:★★★

 攻撃力は戦士に及ばないものの、さいだいHPとみのまもりは基本職中No.1。全体攻撃可能な“まわしげり”、複数回攻撃の“タイガークロー”など、攻撃スキルもそろっています。物理アタッカーを育てるなら、戦士よりもこちらを優先すべき。

【僧侶】

オススメ度:★★

 現状唯一の回復役。“ホイミ”までしか使えませんが、回復量を高める“聖なる祈り”まで覚えれば頼りになります。強敵用に“スカラ”も使えるようになれば万全。

【魔法使い】

オススメ度:★★★

 攻撃呪文スキルのエキスパートで、レベル1から全体攻撃の“イオ”が習得可能。レベルを上げれば“メラミ”や“イオラ”といった強力な呪文も覚えられます。本作では地味に僧侶より打たれ強いので、積極的に転職すべきかと。

 ちなみに、基本職で覚えるスキル&特殊効果はすべて永続効果。そのため、僧侶で“ホイミ”だけ覚えてすぐほかに転職する、といった育て方もありです。

 それと、6月8日には上級職が追加。上級職への転職条件に基本職の職業レベルが関わってくる可能性があります。物理アタッカーに育てるなら戦士と武闘家を優先してレベルアップしておくなど、条件を想定して職業選択をしておくといいかもしれませんね。

レックたちに向いている職業は?

 レックたちはすべての職業に転職できますが、基本ステータスには差異があり、職業の向き不向きがあります。そこで、彼らの適正について解説しましょう。なお、ステータスの写真は全員絆レベル7、魔法使い職業レベル0の状態のものです。

【レック】

 初期職業は戦士ですが総じてバランスがよく、優秀なステータスになっており、どの職業でも十分な戦力になりえます。意外にこうげき魔力も高いため、魔法使いとして育てるのもあり!

【ハッサン】

 攻撃力や守備力が高く、魔力関係は低いという典型的な物理アタッカー。初期職業の武闘家か、戦士として育てるのが一番と言えます。“ゆめみの館”で出番が多いので、“ホイミ”くらいは覚えておきたいところ。

【ミレーユ】

 ハッサンとは逆に、魔力関係に優れる呪文使い向けキャラクター。初期職業の僧侶でもいいのですが、戦闘能力が低いため、攻撃に期待したいなら早めに魔法使いに転職させるといいでしょう。戦士や武闘家はこれらを極めてからでもOK。

 総括すると、物理アタッカーは武闘家、呪文使いなら魔法使いの職業レベルを優先するのがいいでしょう。もちろん、最終的には上級職への転職を見据えたレベル上げが必要になります。もし『ドラクエウォーク』の上級職と同じ条件なら、戦士はバトルマスターや魔法戦士、僧侶もパラディンや賢者への転職に必須の職業なので、軽視しすぎは禁物です。

③ゆめみの館に挑戦しよう

 イベントポータルからは、レックたちのパーティで強敵たちと戦う“ゆめみの館”に挑戦できます。勝利できれば勝利数に応じた報酬が獲得可能。このバトルのやっかいなところは、パーティ編成が固定されているところです。そのため、レックたちをまんべんなく育てておく必要があります。

 現状解放されているバトルは3つで、レックとハッサンはすべてのバトルに出撃。ミレーユは1戦のみなので、まずはレックとハッサンを優先して育てるのが〇。

 確実に勝ちたいなら、絆レベルを推奨レベル以上にするのはもちろん、有効なスキルを覚えておくことが重要です。このバトルでは道具が使えませんし、回復用に“ホイミ”を全員使えるようにしておくとか、複数の敵用に全体攻撃スキルを覚えておくとか。後者なら魔法使いの“イオ”がすぐ覚えられていい感じです。

 なお、このバトルはいつでも挑戦できますし、負けてもデメリットはとくにありません。とりあえず試しに戦ってみて、勝てないときに対策を考えるくらいの気持ちでいいと思います。

④週末は占いスポットへ向かおう

 本イベント中は、毎週末(金曜15:00~月曜14:59まで)に、自宅付近にグランマーズが出現。彼女に話しかけると占いスポットのある方角を教えてもらえます。

 占いスポットに近づくと、スーパーテンツクが出現。この敵を倒すと報酬がもらえるという寸法です。

 報酬は20万ゴールドに心珠ポイント5,000、さらには強敵こころ交換件Iが100枚と超豪華! 倒さない手はないので、毎週忘れずチャレンジしましょう!

 以上、『ドラゴンクエストVI』イベントのまとめでした。イベント期間は7月26日14:59までですが、6月1日には新たな助っ人やメガモンスター、6月8日には上級職が追加されるなど、早いうちからいろいろと動きがあるのはうれしいですね。約2カ月もあるイベントの数々をじっくり楽しみましょう! ではまた、次の記事で。






※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら