【ヘブバン攻略】新キャラ評価:SSシャルロッタ(逆境に咲く華)。防御デバフと闇属性デバフを持ちスコアアタックで活躍【日記#81】
- 文
- カワチ
- 公開日時
- 最終更新
iOS/Android用ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』のプレイ日記をお届けします。
SSシャルロッタ・スコポフスカヤ(逆境に咲く華)の性能をチェック
ライターのカワチです! 6月2日より新ストーリーイベント“罪と罰と愛と”が開催され、同時に新ピックアッププラチナガチャもスタートしました。今回は、シャルロッタ・スコポフスカヤとヴリティカ・バラクリシュナンとヴリティカ・バラクリシュナンの初SSが実装ということでファンは待ち望んでいたでしょう。
ここは実際に新スタイルがどのような性能なのかチェック。まずはSSシャルロッタ・スコポフスカヤ(逆境に咲く華)の性能を紹介していきます。
DP:+70% +200
HP:-
力:+80% +35
器用さ:+110% +39
体力:+95% +37
精神:+90% +35
知性:+95% +37
運:+100% +39
追加パラメータ:
器用さ:+3(基礎)
運:+2(基礎)
デバフスキル効果アップ(宝珠強化)
※限界突破/能力強化全解放時の数値です
スキル詳細
狼狽プーリァ
消費SP:10
属性:突
効果:集中的な砲撃を放ちつつ、さらに確率で混乱させる
君に咲くグラナータ
消費SP:13/使用上限4回
属性:闇、突
効果:敵全体の防御力と闇属性防御力を下げ手榴弾を闇の弾丸で貫き、爆発に巻き込む。SPが0以上であれば使用可能
※限界突破/能力強化全解放時の数値です
パッシブスキル
限界突破1回:[Auto]閃光(専用)
ターン開始時に前衛にいると、自身のSP+1
限界突破3回:[Auto]侵食(専用)
自身がかけた防御力ダウンの効果量+25%
敵全体に防御デバフと闇属性デバフを付与できる
SSシャルロッタ・スコポフスカヤ(逆境に咲く華)の最大の特徴はスキル“君に咲くグラナータ”で敵全体に防御デバフと闇属性デバフを出来る点。ダメージが重要になるスコアアタックでのデバフ要因として優秀です。
“君に咲くグラナータ”は31Xのキャラクターのスキルではおなじみの“SPが0以上であれば使用可能”という効果を持っており、SPの前借りでスキルを使うことが出来るので、連発することが可能になっています。
彼女自身も闇属性のスキルですが、SS小笠原緋雨(萌えよ天才剣士)やSS月城最中(真宵晴るれば、一閃心静)といったアタッカーのスタイルを入手しているのであれば組ませるといいでしょう。
3凸をするとデバフスキル効果が25%アップ。3凸するのは大変ですが、その分に見合った強力な効果になっています。替えが効かない性能なので、ガチャで狙ってみるのもアリかもしれません!
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります