ドラクエウォーク攻略:イベント助っ人の職業熟練度の上手な上げ方は? あの敵との連戦が効率よし【日記#1600】
- 文
- レトロ
- 公開日時
- 最終更新
スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。
レックの戦士と魔法使いの職業熟練度がマスターまでたどり着いたレトロです。これできっと、本日から魔法戦士に転職することができるはず!
職業の熟練度ですが、絆レベルとは方法が違うものの、意識しておかないと全然育たないのは共通しています。そこで、今回は職業の熟練度にかんしてまとめていきます。
職業熟練度を上げるメリット
職業熟練度は最大でレベル8まで上げることが可能。レベルが上がるごとに、対象の職業の特殊効果を習得できます。習得できる効果は永続(ほかの職業でも効果が発生)なので、さまざまな職業を育てるほど助っ人たちは強くなっていきます。
また、上級職への転職条件にも各基本職の育成状況がかかわってくるため、できるだけさまざまな職業のレベルを上げておくのが重要となります。
職業熟練度の稼ぎ方
職業熟練度がもらえる条件は、下記の4パターン。もちろん、熟練度を獲得できるのは、イベント助っ人に設定しているキャラのみです。獲得できる熟練度は入手パターンによって異なるので、しっかり把握しておきましょう。
①通常戦闘
獲得できる熟練度:1
通常戦闘で獲得できる熟練度は“1”。モンスターの強さは問わないため、絆経験値のときと同様に、序盤のストーリークエストだとバトルの効率はアップします。なお、通常戦闘のみイベント助っ人の乱入がなかった場合は熟練度が獲得できません。そのため、助っ人の乱入がなかったら、逃げるのも手です。
②強敵を倒す
獲得できる熟練度:5
フィールドで戦える強敵を倒すことで熟練度が“5”獲得できます。イベント助っ人の乱入を気にする必要はありませんし、移動しながらなら連戦することも可能。そのため、移動ができるタイミングであれば、最も効率よく熟練度を稼ぐことができるでしょう。移動中だけど連戦できない、というような場合は、強敵をルーラ登録しておくのも作戦の1つ。
③ほこらのクリア
獲得できる熟練度:10
ほこらをクリアすれば、一気に“10”もの熟練度をゲット可能です。ほこらであれば相手は問わないので、ヘルジュラシックやメタル系のほこらだと、よりラクに熟練度稼ぎが可能です。1戦での獲得ポイントは多いものの、近くのほこらを狩り尽くしてしまうと、ほこら探しの旅に出る必要があるのがネック。それなら、強敵を倒す方が効率的になるかもしれません。
④メガモンスターを倒す
獲得できる熟練度:20
メガモンスターを倒して獲得できる熟練度は、最大の“20”! 強さは問わないため、こころ狙いでムドーを倒すもよし、オートバトルでドラゴンやゴーレムを倒すのもよし、です。
ただ、最大の欠点は“とうばつ手形”を消費することです。熟練度稼ぎでメガモンスターを倒すのではなく、こころ集めでメガモンスターを倒したオマケで熟練度も稼げる、という認識が正しいでしょうか。
オススメの職業熟練度の稼ぎ方は強敵討伐!
紹介したとおり、最も効率的に職業熟練度が稼げるのは強敵討伐! 移動しながらだと連戦していくことも可能ですし、どこでも強敵なら1時間、通常の強敵だと6時間で再出現するのもありがたいところ。移動中にほこらをルーラ登録しておいて、簡単にクリアできるもののみ、帰ってから挑戦するのもアリでしょう。
6月8日からは上級職も実装されて、ますます重要となってくる職業熟練度。稼ぎ方を覚えて、効率よく育成を進めていきましょう!
※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金