gumiが新作ブロックチェーンゲーム『ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-』を年内ローンチと発表
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
gumiは、『ファントム オブ キル』のIPを活用した新作ブロックチェーンゲーム『ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-』を年内にローンチすると発表しました。
ゲームローンチに先立って、本日よりティザーサイトと公式Twitterも公開されています。
2023年内のローンチに向けて、WhitePaperの内容や独自FT(Fungible-Token)の情報公開のほか、プレセール、取引所上場など、さまざまな取り組みが予定されています。
最新情報については、ティザーサイトや公式Twitterを中心に順次発表されるので、チェックしておきましょう。
『ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-』とは
『ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-』は、大ヒットモバイルゲーム『ファントム オブ キル』の世界観やキャラクターを用いた新しいゲームになります。
『ファントム オブ キル』で登場したキル姫たちの育成を極め、ステータスやスキルを吟味することであなただけの唯一無二のキル姫を育て上げることが出来ます。
さらに、ブロックチェーンゲーム特有の体験として、育成したキル姫をNFT化してのゲーム外への持ち出しや、GameFi要素を通した暗号資産の獲得が可能です。
タイトル
ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-
配信日
2023年配信(予定)
対応チェーン
Polygon(予定)
価格
基本プレイ無料(アイテム課金制)
対応PC
Windows(予定)
対応スマートフォンOS
Android / iOS(予定)
対応言語
日本語 / 英語(予定)
©Phantom of the kill
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります