【先行公開】『シャドウバース』低コスト除去可能な新オーディン、ラヴェナスキング・ガデルの性能評価

ophion
公開日時

 サイゲームスが配信するiOS/Android/PC用デジタルTCG『Shadowverse(シャドウバース)』に6月27日より第29弾“Heroes of Rivenbrandt / ミスタルシアの英雄”が追加されます。

 本記事では追加されるカードから、ニュートラルのレジェンド“ラグナロクの開幕・オーディン”とヴァンパイアのゴールドレア“ラヴェナスキング・ガデル”の2枚のカードを紹介します。

ラグナロクの開幕・オーディン

  • ▲進化前
  • ▲進化後
クラス ニュートラル
カードタイプ フォロワー
レアリティ レジェンド
コスト 7
攻撃力/体力 4/3
進化後の攻撃力/体力 6/5
能力 【アクセラレート】4; ランダムな相手のフォロワー2体と自分のフォロワーすべてを消滅させる。【アクセラレート】を持たない『ラグナロクの開幕・オーディン』1枚を手札に加える。そのコストを-Xする。Xは「これで消滅させたフォロワーの数」である。
【疾走】
【ファンファーレ】相手の場のカード1枚を消滅させる。
進化後の能力 進化前と同じ能力。(【ファンファーレ】能力を除く)

低コスト除去を兼ね備えた新たなオーディン

 これまで過去弾に収録されてきた“オーディン”と同じく、消滅を中心に相手の場のカードを除去するカード。

 フォロワーとしてプレイしたときだけでなく、4コストのアクセラレートでも相手のフォロワーを消滅させられます。

 対象がランダムのため、潜伏や“相手の能力で選択できない”を持っているフォロワーの除去も行えます。4ターン目にカード1枚で相手フォロワーを複数消滅させられるという点を考えると、とくに後攻で役立ちそうですね。

 アクセラレートでプレイした際に自分の場のフォロワーがすべて消滅するデメリットはありますが、消滅させたフォロワーの数に応じてアクセラレートを持たない“ラグナロクの開幕・オーディン”のコストがダウン。

 4ターン目にフォロワー2体だけを消滅させたとしても、アクセラレートを持たない“ラグナロクの開幕・オーディン”のコストは5になるので、次のターンにも相手フォロワーを消滅させる手段が確保できます。

 元のコストは7と重めですが、アクセラレート時と3コストも離れている点は逆に扱いやすさにもつながる可能性があります。相手の場に干渉する能力がメインなので、特定のカードとのシナジーを求めるのではなくリーサルターンが遅めのデッキ全般に無理なく組み込めるカードになりそうです。

ラヴェナスキング・ガデル

  • ▲進化前
  • ▲進化後
クラス ヴァンパイア
カードタイプ フォロワー
レアリティ ゴールドレア
コスト 2
攻撃力/体力 1/2
進化後の攻撃力/体力 3/4
能力 【ドレイン】
【ファンファーレ】自分の場に他のフォロワーがいるなら、その中から1体を破壊して、カードを2枚引く。進化後フォロワーを選択したなら、進化する。
進化後の能力 進化前と同じ能力。(【ファンファーレ】能力を除く)

味方の進化を再利用できるドローソース

 ネクロマンサーの“デーモンイーター”にさらに複数の能力を足したようなフォロワー。ドレイン付きの“デーモンイーター”と考えて使うだけでも、序盤の手札確保に役立つでしょう。

 “ハーモニックウルフ”や“デモンコンダクター”といったフォロワーを破壊しつつプレイすれば、合計3枚のカードをドロー可能。さすがにネクロマンサーほどではありませんが、ほかにもいくつかの有用なラストワードを持ったヴァンパイアフォロワーとのシナジーが考えられます。

 さらに、進化後フォロワーを破壊した場合、自身も進化するという点もポイント。

 序盤でない限り進化しても容易に倒されるスタッツですが、3ダメージのドレイン付き突進フォロワーと考えればリーダーの体力維持や相手のリーサル圏内から逃れる手段として利用できます。

 また、単純に進化回数を1回増やせるので、進化軸のデッキと相性も良好。次弾では“憧れの飛躍・イツルギ”など復讐進化ヴァンプのキーカードがいくつかローテーションで使えなくなりますが、ドローソースや進化回数を稼ぐためのカードとして活躍しそうです。

第29弾“Heroes of Rivenbrandt / ミスタルシアの英雄”パック概要

 “Heroes of Rivenbrandt / ミスタルシアの英雄”は『Shadowverse』の第29弾カードパックです。6月末に98枚のカードと“リーダースキン付きカード”、“イラスト違いカード”が追加され、8月に第29弾アディショナルカードが追加されます。

 このカードパックは、ミスタルシアを舞台に、『Shadowverse』でも活躍した“アイテール”、“ケルベロス”、“グリームニル”などの英雄たちが登場します。

 この世は黄昏。

 光と闇は喰らいあう。

 それは過去、遥か昔。

「汝の神話を紡ぎだせ」


© Cygames, Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

Shadowverse(シャドウバース)

  • メーカー: Cygames
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: カード
  • 配信日: 2016年6月17日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

Shadowverse(シャドウバース)

  • メーカー: Cygames
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: カード
  • 配信日: 2016年6月17日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら