プロ野球交流戦もいよいよ佳境! 今日の予告先発や現在の交流戦順位をチェック!!

電撃オンライン
公開日時

 日本生命日本生命セ・パ交流戦2023が現在開催中。日程もいよいよ、雨などでの順延分を除けば、今日からの3連戦が最後。ここで、交流戦順位や今日のカード、予告先発などチェックしてみてくださいね。

 なお、DAZNでは広島マツダスタジアムでの試合を除く11球団のプロ野球中継が行われているほか、ラ・リーガ、セリエAなどの海外サッカー、ボクシングやNFLなども中継されています。

 交流戦ラストを飾る3連戦はぜひDAZNでお楽しみください!




●DAZN登録ページ

今日からのカードと予告先発は?

 交流戦最後の3連戦のカードと本日の予告先発は以下の通りになります。このあとも話題に上げますが、昨日の勝利で交流戦単独首位に立った巨人に注目ですね。今年の交流戦では自身2連敗中と調子の上がらない横川凱が試合を作れるか!?

 その他、阪神×ソフトバンクも楽しみですね。中継ぎでは防御率2.25と安定感を残し来日初先発となるビーズリーとパリーグ最年長投手・和田毅との投げ合い、ソフトバンクは交流戦2位につけているので、今日も是が非にでも勝ちたいところ。楽しみですね。

▼6月16日の試合と予告先発
●東京ドーム:巨人(横川凱)vs楽天(辛島航)
●神宮野球場:ヤクルト(ピーターズ)vsオリックス(山崎福也)
●横浜スタジアム:DeNA(濱口遥大)vsロッテ(メルセデス)
●バンテリンドーム:(小笠原慎之助)vs日本ハム(上沢直之)
●甲子園球場:阪神(ビーズリー)vsソフトバンク(和田毅)
●マツダスタジアム:広島(床田寛樹)vs西武(墨田知一郎)

6月15日までの交流戦順位

 先ほども話題に出しましたが、昨日の勝利で巨人単独首位に立っています。雨による順延で1試合少ないDeNAが2位、続いて首位と1ゲーム差でソフトバンクが3位からの巻き返しを狙います。

 4位は楽天で7勝6敗。雨で流れた試合が2試合あり、日程的に厳しいところもありますが、今日から巨人との直接対決ですし、すべて勝利すればまだチャンスはありそうです。

 果たして今年はどこが優勝するのか? いずれにせよこの週末は熱い戦いになりそうですね!

●2023年交流戦順位表

順位 球団 勝敗
1位 巨人 10勝5敗
2位 DeNA 9勝5敗
3位 ソフトバンク 9勝6敗
4位 楽天 7勝6敗
5位 オリックス 8勝7敗
6位 広島 7勝8敗
7位 ロッテ 6勝7敗2分
8位 中日 6勝7敗1分
9位 ヤクルト 6勝8敗
10位 阪神 6勝8敗1分
11位 日本ハム 6勝8敗
12位 西武 5勝10敗



●DAZN登録ページ

※画像は公式Twitterのものです。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら