ドラクエチャンピオンズ攻略:『ドラクエXI』コラボイベントのホメロス討伐法指南。強力な全体攻撃への対処が勝利の秘訣!【日記#10】
- 文
- アツゴロウ
- 公開日時
- 最終更新
6月19日より『ドラゴンクエストXI』とのコラボイベントが開催されている、スクウェア・エニックスのiOS/Android用乱戦コマンドバトルRPG『ドラゴンクエスト チャンピオンズ(DQチャンプ)』。
電撃オンラインでは、『DQチャンプ』の攻略はもちろん、楽しみ方やちょっとした小ネタについても語るプレイ日記を連載。第10回はコラボ期間中に遊べるホメロスの高難易度クエストの攻略について語っていきます。
ホメロスの高難易度クエストの基礎知識
イベントクエスト前編のラストで戦うことになる強敵にして、高難易度クエストのボスとしても登場するホメロス。原作である『ドラゴンクエストXI』では何度も戦う敵キャラクターのため、強く印象に残っているユーザーも多いと思います。
“知略のホメロス”という二つ名にふさわしい頭脳に加えて、戦闘能力も優れている彼のすごさは、『DQチャンプ』でも健在。とくに高難易度モードでは、相当の強さを見せています。
ホメロスの高難易度クエストは“上級”、“超上級”“極級”という3つの難易度が存在します。最も低い難易度の“上級”でも、ホメロスの強さはかなりのもの。とくに攻撃力の高さがやっかいなので、防具の強化はしっかりしておきましょう。エンブレムでHPやみのまもりを高めておくことも重要です。
また、どの難易度でもホメロスの前にモンスターと戦う必要があり、“上級”は1戦、“超上級”は2戦、“極級”は3戦発生。ホメロス戦に備えて、MPなどの消費は極力抑えつつ戦いましょう。テンションゲージをためておくのもいい手です。
その後、ホメロスが出現したらすぐに立ち向かわず、ふいうちができるタイミングを見極めましょう。ホメロスは基本的にこちらに向かってくる挙動をしますが、少し離れていれば背中を見せて戻っていくので、そこを突くのがオススメ。距離を取るがてらつぼを壊せば、アイテム収集&チャンプポイント稼ぎにもなります。
ふいうちする際は、ホメロスが後方へ戻り始めたらすぐダッシュで近づき、背後に接触するのがラク。できればアタックを当ててダメージを与えておくのがベストです。
ホメロスの行動と対処方法
ホメロスは通常攻撃だけでなく、多彩な攻撃スキルや状態異常スキルを使ってきます。以下ではそれぞれの行動について紹介しましょう。
①はやぶさ斬り
剣による2回攻撃。全部当たればダメージ量は通常攻撃以上です。ただ、一撃ごとの威力は低いため、装備やエンブレムで防御力を高めておけばダメージを大幅に減らせます。
②げんわくのひとみ
味方1人をまぼろし状態にする状態異常スキル。効果は3ターンほど持続します。物理アタッカーが食らうときついですが、もし勇者のつるぎがあるなら“勇者のオーラ”で自分にかかったまぼろしは解除可能。そもそも回復役や魔法使いなら放置してOKです。
③やみの閃光
味方1人に対してやみの魔力で攻撃。ドルマ属性の呪文スキルで、こちらの防御力に関係なくダメージを与えてきます。威力は“上級”でも50ダメージ程度。
④まりょくのぼうそう
名前の表示が赤くなると使ってくる、ホメロス最大最強の全体攻撃スキル。ダメージ量は“上級”で80前後、“超上級”で100以上、“極級”なら120以上にもなります。
こちらもドルマ属性の呪文スキルで、ダメージ軽減の手段が少ないのがやっかい。来るタイミングを見極めて“ぼうぎょ”でしのぐのもありです。なおこの行動のあとホメロスは必ず“ぼうぎょ”するので、無理に攻撃せずに態勢を整えることに集中しましょう。
全体攻撃への備えをしつつ状態異常も狙うべし
ホメロス戦の一番のポイントとなるのが、相手のHPの減らし方。名前が赤くなるまで減らすと“まりょくのぼうそう”を使ってくるからです。そのため、名前が赤の手前であるオレンジに変化したら、常にHPを高く保つようにしましょう。もちろん、回復役を必ず1人は用意しておくこと。
もしHPに心もとがないときに“まりょくのぼうそう”が来そうなら“ぼうぎょ”一択。これでダメージを半減できます。
“まりょくのぼうそう”が使われたあとは、HPを回復しつつ高威力の攻撃スキルや“ひっさつ”を連発して一気にHPを削り切りましょう。このために、序盤のMPの消費はなるべく抑えること。少なくとも、最も強力な攻撃スキルを1回使えるぶんのMPは温存しておくべきです。
あとは相手に状態異常を付与する手も使えます。手っ取り早いのは戦士の“たいあたり”で休み状態にすること。発生確率はそれほど高くありませんが、消費MPも少なく、ダメージも入るので損はしません。
物理攻撃のダメージしか減らせませんが、“ヘナトス”や“やいばくだき”で攻撃力ダウンを狙うのもあり。前者はまどうしのつえやどくがのナイフで使用可能。後者は戦士のレベルを40まで上げれば習得できます。
なお、ほかにも魅了や毒が入るには入るのですが、魅了は物理攻撃ですぐ解除されますし、毒は相手のHP残量の調整が難しくなるという欠点があります。これらの状態異常を付与する装備も限られていることを考えると、無理に使う必要はないかと。
ホメロスの弱点としてはデイン属性が一番効果的なものの、ほかの属性でも軽減されるようなことはありません。手持ちの武器で最も攻撃力高いものを強化して使えばOK。
上記のような手段を駆使しても、難敵であることは間違いないホメロス。苦戦する人は“上級”だけでも、お題を3つ達成してのクリアを目指しましょう。これさえできれば、あとは“スキップチケット”でクリアでき、“ついおくの枝”の収集もグッとラクになりますよ!
製品概要
■タイトル:『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』
■ジャンル:乱戦コマンドバトルRPG
■対応機種:iPhone/Android
■配信日:6月13日
■価格:アイテム課金型(基本プレイ無料)
■制作スタッフ
・ゼネラルディレクター:堀井雄二
・キャラクターデザイン:鳥山明
・音楽:すぎやまこういち
・企画・開発:株式会社コーエーテクモゲームス
・企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス
© 2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』公式Twitterはこちら