『タイトー LDゲームコレクション』特装版には完全新作『タイムギャル リバース』が収録。Amazonプライムデー限定商品も登場
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
タイトーのNintendo Switch用ソフト『タイトー LDゲームコレクション』について、特装版の収録内容が公開されました。新作『タイムギャル リバース』や資料集、映像ディスクなどが付属します。
以下、リリース原文を掲載します。
1980年代に発表されたLDゲーム3作品をNintendo Switch用ソフトに移植!『タイトー LDゲームコレクション』特装版のみに付属する新作ゲーム「タイムギャル リバース」など収録内容を紹介
株式会社タイトーは、1980年代に発表された、LDゲーム3部作「タイムギャル」、「忍者ハヤテ」、「宇宙戦艦ヤマト」をそれぞれHDリマスター化し一つのパッケージにまとめた2023年12月14日(木)発売予定のNintendo Switch用ソフト『タイトー LDゲームコレクション』の特装版にのみ付属する新作ゲーム「タイムギャル リバース」や資料集や映像ディスクなどが付属する特装版 価格:19,580円(税込)の収録内容について新情報をお知らせいたします。
※LDゲーム3作収録のみの通常版は9,680円(税込)となります。
特装版にのみ収録のゲーム「タイムギャル リバース」とは
「タイムギャル」を原作とするNintendo Switch用の新作アドベンチャーゲーム。新たな主人公「ルナ」が様々な時代を飛び回って大冒険。大悪党ルーダによるタイムマシンの強奪と、ルーダを追跡する原作主人公「レイカ」との裏のエピソードが明らかに。
本作では、ボイスキャストに佐藤舞さん、竹達彩奈さん、三宅健太さん、盛恵里花さん、井澤詩織さん、小松未可子さん、岡咲美保さん、上田麗奈さん、Lynnさんなどに参加に加え、本作の主題歌をの彩音さんが担当。新たなストーリーが楽しめます。
スクリーンショット
「タイムギャル リバース」主題歌:流星トラベラー、歌:彩音
・アーティスト説明
2004年デビュー。人気ゲーム「ひぐらしのなく頃に」シリーズ他、「メモリーズオフシリーズ」「11eyes」、科学アドベンチャーシリーズ「STEINS;GATE」など数多くの作品を担当。
出演声優
ルナ:佐藤舞
レイカ:竹達彩奈
ルーダ:三宅健太
盛恵里花、井澤詩織、小松未可子、岡咲美保、上田麗奈、Lynnほか
特装版収録内容
・タイトー LDゲームコレクション スペシャルブルーレイディスク
収録している3タイトルのゲーム内に登場する映像のみを集めたスペシャルブルーレイディスク
・タイトー LDゲームコレクション資料集
開発当時の企画書やカラー資料を集めた資料集
・「レイカ」 復刻ミニスタンディ
当時ゲームセンターで使われていた「レイカ」のスタンディをミニサイズにして復刻
・「タイムギャル」復刻ミニポスター 2種
「タイムギャル」のポスターをミニポスターにして復刻
・「忍者ハヤテ」復刻パンフレット
「忍者ハヤテ」の復刻パンフレットです
・タイトーLDゲームコレクション サウンドアプリ(シリアルコード付属)
収録している3タイトルのサウンドモードを楽しむ、Nintendo Switch用のアプリです。シリアルコードが付属します。
・ゲーム「タイムギャル リバース」(シリアルコード付属)
「タイムギャル」のその後を描くゲーム。シリアルコードが付属します。
Amazon プライムデー限定商品
Amazon.co.jp(以下、Amazon)が2023年7月11日(火)0時から12日(水)23時59分まで開催するセール「プライムデー」限定で、ゲーム『宇宙戦艦ヤマト アーケードゲームエディション』が付属する限定商品の予約受付を行います。
『宇宙戦艦ヤマト アーケードゲームエディション』
LDゲーム「宇宙戦艦ヤマト」を当時のアーケード版の内容を移植したバージョンのゲームです。
※後日有料で販売される可能性がございます。
「宇宙戦艦ヤマト HDリマスター タイトー LDゲームコレクション」と「宇宙戦艦ヤマト アーケードゲームエディション」の内容の違いについて
・『宇宙戦艦ヤマト HDリマスター タイトー LDゲームコレクション』
アーケードエディションをベースに、映像をHDリマスター化、ゲーム性を改良して移植したバージョンです。
・『宇宙戦艦ヤマト アーケードゲームエディション』
LDゲーム「宇宙戦艦ヤマト」を当時のアーケード版の解像度、ゲーム性をそのまま移植したバージョンです。
タイトー LDゲームコレクションとは
タイトーから1980年代に発表したLDゲーム「タイムギャル」、「忍者ハヤテ」、「宇宙戦艦ヤマト」の3タイトルをHDリマスター化し一つのパッケージにまとめ、Nintendo Switch向けに移植した作品です。「宇宙戦艦ヤマト」については、本作が初のコンシューマゲーム移植となります。
「LDゲーム」とは、映像表示にビデオディスクのレーザーディスクを使用した、テレビゲームのジャンルの一つで、1980年代中ごろに、ゲームセンターで遊ばれました。長時間に渡る実写やアニメーションの映像を表示していたため、当時のビデオゲームのグラフィックでは不可能だった、細かく美しい映像が表示されることが特徴のゲームでした。
収録タイトル紹介
・『タイムギャル HDリマスター タイトー LDゲームコレクション』
タイトーから、アーケードゲームとして発表し、その後家庭用ゲーム機などに移植した作品。タイムマシンを強奪して過去の世界へ逃亡した未来の大悪党ルーダを、歴史保安警察のエース「タイムギャル」ことレイカが過去の時代に遡って追跡していくアクションゲームのHDリマスター化。リリース当時、主人公レイカのキャラクターが人気を呼び、入力をミスした時のリアクションの種類の豊富さから、あえてミスをして楽しむという遊び方も流行た作品。
・『宇宙戦艦ヤマト HDリマスター タイトー LDゲームコレクション』
タイトーのレーザーディスク・アニメーションゲーム第2弾として登場。HDリマスター化を行い、初のコンシューマゲーム移植となります。ゲームでは、宇宙戦艦ヤマトが地球を救うために4つの星系を攻略していきます、道中では迫りくる敵の攻撃を回避したり、敵を撃墜していき、ステージクリアを目指します。
・『忍者ハヤテ HDリマスター タイトー LDゲームコレクション』
1984年にタイトーからアーケードゲームで発表されたレーザーディスク・アニメーションゲームの第1弾。その後家庭用ゲーム機に移植された作品のHDリマスター化。悪の忍者軍団により、姫がさらわれてしまった。この知らせを聞いたハヤテは、姫を救うべく単身で悪の忍者軍団の城に忍び込む。そこには無数に仕掛けられた罠、忍者軍団の強烈な連続攻撃、血に飢えた妖怪たちが待ち受けていた。
製品情報
タイトル名:タイトー LDゲームコレクション
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:アクション
メーカー:株式会社タイトー
発売日:2023年12月14日(木)発売予定
価格:
・通常版:9,680円(税込)
・特装版:19,580円(税込)
CERO:審査予定
※TAITO、TAITOロゴおよび「タイムギャル」は、日本およびその他の国における株式会社タイトーの商標または登録商標です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※画面・特装版内容は開発中のものです。
(c) TAITO CORPORATION 1984, 1986, 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
(c) 東北新社/著作総監修 西崎彰司
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります