電撃オンライン

池井戸潤×中村倫也の木曜ドラマ『ハヤブサ消防団』1話あらすじ。田舎町の触れてはならぬ謎と闇とは?

電撃オンライン
公開日時

 テレビ朝日系列にて7月13日(木)21:00より放送予定の木曜ドラマ『ハヤブサ消防団』第1話<初回拡大スペシャル>のあらすじを紹介します。

 その土地には、《触れてはいけない闇》が潜んでいた……。

 舞台は、銀行でも企業でもない! 山あいの《小さな集落》で起きた不可解な連続放火、そして殺人――!?

 稀代のヒットメーカー・池井戸潤氏の真骨頂である、新機軸ミステリーが、『木曜ドラマ』枠に登場!

 主演・中村倫也がこの夏、《戦慄のミステリー》に見る者を引き込みます!

 7月13日(木)21:00より放送・配信予定の第1話<初回拡大スペシャル>では、脱サラした売れないミステリ作家・三馬太郎(中村倫也さん)が、山間の集落“ハヤブサ地区”に移住してきます。

 地域を守る消防団にも参加し、少しずつハヤブサに馴染んでいく太郎でしたが、やがて恐ろしい事件が起き始めて……!?

 自然豊かな田舎町に潜む、触れてはならない謎と闇とは? 衝撃ミステリーの開幕を初回拡大スペシャルで見届けましょう!

ハヤブサ消防団 第1話<初回拡大スペシャル>

■木曜ドラマ『ハヤブサ消防団』2023年7月13日(木)よる9:00~/第1話<初回拡大スペシャル>PR

放送日時

【テレビ朝日】2023年7月13日(木)21:00~
(※初回拡大スペシャル)

あらすじ

 三馬太郎(中村倫也)は、崖っぷちのミステリ作家。5年前に“明智小五郎賞”を受賞し、勤めていた会社を辞めて作家業に専念したのはよかったが、その後は新作を出すたびに初版の部数を削られ、ネットの評価も散々。担当編集者・中山田洋(山本耕史)に励まされながらも、筆の進まない日々が続いていた。

 ある日、太郎は山間の集落“ハヤブサ地区”を訪れる。亡き父から相続し放置したままになっていた一軒家の様子を確認するためだったが、太郎はハヤブサの豊かな自然に心をつかまれ、この地に移住することを決意する。

 新生活をはじめてまもなく、太郎は近所に住む同年代の青年・藤本勘介(満島真之介)に誘われ、地域の飲み会に参加。そこで知り合った山原賢作(生瀬勝久)、宮原郁夫(橋本じゅん)、森野洋輔(梶原善)、徳田省吾(岡部たかし)らハヤブサ地区の男たちに“消防団”への入団を勧められる。運動部に入ったこともなく非力な太郎は、自分にはまったく似合わないからと、いったんは入団を断る。

 ところが直後、地区の住人・波川志津雄(大和田獏)の自宅で火災が発生。消防団の必死の消火活動を目の当たりにした太郎は、自分も新たな居場所であるハヤブサを守りたいという思いに駆られ、消防団への参加を決意する。

 だが、実はハヤブサ地区では今年に入って不審火が続いており、今回の火災で3件目。団員たちは連続放火事件を疑っているという。まさか、この長閑なハヤブサのどこかに放火犯がいるのか!? ゾッとする太郎だが、その矢先、住民・山原浩喜(一ノ瀬ワタル)が行方不明になるという事態が起きて……!?

 そんな中、太郎は父の墓参りの際に墓地で見かけた女性・立木彩(川口春奈)と、ハヤブサ地区唯一の居酒屋で再会。ミステリアスな彼女のことが気にかかるが……!?

 そして――少しずつハヤブサに馴染んできた太郎のことを、太陽光発電企業“ルミナスソーラー”の営業担当・真鍋明光(古川雄大)が鋭いまなざしで見つめていて……!?

木曜ドラマ『ハヤブサ消防団』番組概要

木曜ドラマ『ハヤブサ消防団』2023年7月13日スタート!<初回拡大スペシャル>
【毎週木曜】よる9:00~放送

 池井戸潤【原作】×中村倫也【主演】、国民的ヒットメーカーの真骨頂!

 【異色】の新機軸ミステリーを衝撃のドラマ化!

 この夏、中村倫也が日本を【震撼】させる……!!

※画像は公式Twitterのものです。
Copyright© tv asahi All rights reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります


関連する記事一覧はこちら