電撃オンライン

Switch『Chaos Galaxy』は銀河の覇権を目指す壮大なターン制ストラテジー。選択可能な勢力は14種

電撃オンライン
公開日時

 2P GamesとEastAsiaSoftは、Nintendo Switch用ソフト『Chaos Galaxy』(2,300円税込)を7月13日に発売しました。

 以下、リリース原文を掲載します。

大戦略ターン制ストラテジーゲームNintendo Switch用ソフト「Chaos Galaxy」7月13日発売

日本語版公式ローンチトレイラー

 本作は銀河覇権を舞台にしたターン制ストラテジーゲームです。

 1000年にわたって銀河を支配していた偉大な銀河帝国は、突然のエイリアンの影響で崩壊し、紛争と内戦に陥った。

 多くの英雄がそれぞれの目的を持って、銀河の3000の世界を征服する道を歩み始めました。この混沌とした戦争の背景には、銀河破壊というより大きな危機が訪れようとしている。

 『Chaos Galaxy』では、銀河帝国の4つの主要な艦隊、または海賊、傭兵、トレーダーギルド、暗殺者、AIの災害など、14の派閥から別の艦隊を選択できます。

 各派閥には、まったく異なる背景ストーリー、特徴的な武器、派閥の方針ツリーがあります。

 本作のゲームプレイは、『三国志』、『ギレンの野望』、『ファミコンウォーズ』などの作品からのクラシックな要素を参考にしています。

『Chaos Galaxy』について

 『Chaos Galaxy』は大型の星間戦争ストラテジーゲームであり、プレイヤーは壮大な銀河戦争を体験することができます。

 星球の経営、科学技術の研究、指揮官の育成、そして限られた資源の中で各ターンの行動を計算し、他の勢力を撃破し、最終的に銀河系を統一することが目標です。

 本作には14の選択可能な勢力があり、各勢力には独自の兵種と科学技術が存在し、異なる勢力イベントや歴史的な出来事が発生し、異なるエンディングストーリーに導かれる可能性があります。

 ゲームには61人の指揮官が存在し、各指揮官は独自のスキルを持っています。

 また、指揮官のレベルアップによりランダムスキルを獲得することもあります。さらに、最大で99種類の兵種、各勢力には独自の専用兵種が存在します。

 本作では、戦闘はターン制とストラテジーの要素を組み合わせたモードで行われます。

 また、『スーパーロボット大戦』のような特徴的な戦闘アニメーションもあり、戦闘のディテールがより豊かになっています。

『Chaos Galaxy』の特徴

・銀河覇権を舞台にした大戦略ターン制ストラテジーゲーム。
・14種類の選択可能な勢力があり、多様な体験をもたらします。
・多様な指揮官や兵種を収集し育成することで、星間艦隊を編成することができます。
・ターン制とストラテジー戦闘となって、『スパロボ』のような戦闘アニメーションがあります。

タイトル:Chaos Galaxy
ジャンル:ターン制ストラテジー
プラットフォーム:Nintendo Switch
発売日:2023年7月13日
対応言語:日本語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、英語
価格:2,300円(税込)
デベロッパー:ChaosGalaxyStudio
パブリッシャー:2P GamesとEastAsiaSoft

Copyright (C) 2023 Han Zhiyu. Licensed to and Published by GAMEASE TECHNOLOGY CO., Limited. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら