ドラクエウォーク攻略:大太刀・立葵の性能解説。メタルキングの剣やきせきのつるぎを超えるイオ属性最強武器【日記#1653】
- 公開日時
スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。
どうも。ライターのマスクド・イマイチです。以前の記事で渚の勇者姫装備ふくびきを200連引き、武器3本をゲットしました。今回は大太刀・立葵の性能解説をしていきます。
武器3本よりも全身1つずつのほうがよかったのですが、水着上だけ出なかったんですよね……。というのもぜいたくかもしれませんが、とにかくこの武器をガッツリ使っていきます!
大太刀・立葵の性能
大太刀・立葵の武器種は、久々となる両手剣。1本目の獄炎の大剣の実装が今年の3月だったので、約5カ月ぶりで2本目の両手剣の登場となりました。獄炎の大剣は敵全体へのギラ属性斬撃スキルやメタル処理対応、悪魔系への先制攻撃など強力な性能を持っていましたが、今回の大太刀・立葵はどうでしょうか?
敵全体への威力440%イオ属性斬撃ダメージを与える“光刃”がメインスキル。敵単体への威力450%バギ属性斬撃ダメージ、メタル処理もできる“斬鉄の風”がサブスキルとなっています。今回も高威力全体攻撃とメタル系へ有効なスキルということで、獄炎の大剣と似た印象を受けます。
大きな違いと言えば、やはりいきなりスキルの“勇者の血筋”でしょうか。これは『ドラクエウォーク』では初となる、“系統へのダメージアップ”の効果値を上げるスキルとなっています。また、全体イオ属性斬撃といえば、みなさんの所持率が高いであろうメタルキングの剣の“王の一閃・光爆”が頭に浮かぶことでしょう。このスキルとの比較も含めて、各スキルのより詳しい解説をしていきたいと思います。
光刃(消費MP51)
敵全体への440%イオ属性斬撃ダメージを与えるメインスキル。獄炎の大剣の“煉獄魔炎斬”が420%だったので、似た感覚で使うことができます。こちらはHPが15%以下になった敵を消し去る効果もあるので、より強力な印象を持つことでしょう。グランゼドーラの剣やカルベロビュート、ウロボロスのつえで、消滅効果の強さは身に染みていますよね。
同じイオ属性を持ったメタルキングの剣の“王の一閃・光爆”は、敵全体に130%を3回与えます。実質390%ということで、威力や特殊効果を考えると“光刃”は素直にパワーアップ版として使えるでしょう。ただ、“王の一閃・光爆”は3回命中判定と会心判定がありますし、何よりメタルキングの剣には強力な“会心必中のかまえ”があります。そういった意味では差別化ができているかもしれません。
“光刃”は、この倍率だけ見ると消滅効果を持ったシンプルな全体攻撃です。ただ、下記のいきなりスキル“勇者の血筋”の発動中は、ダメージを大きく伸ばすことができます。詳しい解説は下記参照。
勇者の血筋(※いきなりスキル)
戦闘開始時に、特殊効果の“系統へのダメージアップ”の効果値1.5倍にします(効果2ターン)。“系統へのダメージアップ”というのは、モンスターごとに設定されているスライム系、ドラゴン系といった系統に応じて威力がアップする特殊能力のこと。ちなみに“竜王へのダメージアップ”などの特定モンスターを指定した特殊効果は対象外となっています。
メタルキングの剣の“王の一閃・光爆”のダメージを盛りたい場合は、イオ属性のダメージアップを持ったこころや装備をそろえることが重要ですが、大太刀・立葵のダメージを上げたい場合は“系統へのダメージアップ”を持ったこころや装備構成が重要になっています。
この違いは、周回するクエストにも影響しています。とくに、覚醒千里行や錬金百式といった、特定の系統のモンスターに偏った編成が多いクエストの周回に向いています。とくに大太刀・立葵は、最近実装された“錬金百式 ドラゴン編”で最も輝くでしょう。
そこで、大太刀・立葵で狩りをする際に装備したいこころを5つ紹介します。
●クラーゴン(赤)
ちからは全こころのなかで第1位で、ドラゴン系へのダメージが13%、エレメント系へのダメージが8%もアップするシロモノです。雨だとスキルの斬撃・体技ダメージも7%アップするため、与えるダメージはかなりのものとなりそう!
●竜魔人バラン(赤)
ちからも高く、ドラゴン系へのダメージ+8%を持っています。さらに悪魔系、怪人系へのダメージ+8%も持っているので、幅広いクエストやほこらに持っていけそうです。
●バリクナジャ(赤)
ドラゴン系へのダメージ+10%という、高い系統へのダメージを持っています。力も十分高いです。
●キングリザード(赤)
バリクナジャと同じく高いちからを誇り、ドラゴン系へのダメージ+5%を持っています。バギ属性斬撃ダメージを盛ることもできるので、“斬鉄の風”を使う際は採用しましょう。
●ガメゴンロード(黄)
スキルの斬撃・体技ダメージ+6%に加えて、ドラゴン系へのダメージ+7%も持っています。ただ、このこころが最も輝くのは攻魔複合スキルではあります。
上記のこころに加えて、デュランや灼爍天ブレア、ヒュンケル(覚醒)といったちからの高いこころを組み合わせるといいでしょう。
ほかのこころにも目を向けてみると、ゴールデンドラゴンのこころなどは鳥系、マシン系、けもの系の3系統に+10%という特殊効果を持っています。また、現在復刻されているほこらのゴールデンゴーレムのこころは、スキルの斬撃ダメージ+10%と物質系へのダメージ+10%を持っています。
今後はこういった、系統へのダメージアップの特殊効果を複数持ったこころの重要度も上がりますね。ゴールデンドラゴン、もう1つ欲しくなってきました……。
斬鉄の風(消費MP32)
敵1体に威力450%のバギ属性斬撃ダメージを与え、メタル系なら+64ダメージを与えます。
メタル系に+64ダメージと、現時点でメタル系に与えることができるダメージとしては最も高いです。これで13章のメタルエンゼルも一発で倒せますね。もちろん、逃げられてしまっては元も子もないので、やはりメタルキングの剣は必須になるんですけど。
単体のバギ属性というと、最近ではげっかびじんの“アゲハ乱舞”が登場済み。“アゲハ乱舞”は、威力195%のバギ属性体技ダメージを3回ということで実質585%。さすがにげっかびじんのメインスキルと比べるのは酷ですが、サブスキルとしては十分の威力を持っています。
ただ、バギ属性単体スキルには、黒嵐のツメ(テンペストブロウ【改】)やドラゴンブーメラン(レボルスライサー改)”など、デバフ効果も持っていて有用な武器が存在。純粋な火力で言えば“斬鉄の風”を使うべきですが、ニンジャなどにサブアタッカー兼サポートをさせるなら上記2つの武器を採用するケースが多いかもしれません。
総括! 大太刀・立葵は引くべきか!?
今回のまとめです。大太刀・立葵は、系統ダメージアップの効果を上げるいきなりスキル“勇者の血筋”によって、高い火力を発揮できます。現在はイオ属性で周回するクエストが錬金百式・ドラゴン編ぐらいしかない(12章・13章はイオ属性が活躍しづらい)のですが、今後イオ属性で周回するクエストが増えれば、消滅効果も相まって大活躍しそうです。
同じイオ属性の全体スキルを備えたメタルキングの剣を持っている人は、正直ムリに引く必要はないかもしれません。4周年直前なので、もうしばらく様子を見てからでも遅くはありませんしね。
私のように、「水着なら天井まで引く!」という人は頑張りましょう! 防具狙いで武器まで引けたらラッキー! ぐらいのつもりで挑むのもいいでと思いますよ。私もマイレージで上を追いますよ!
『ドラゴンクエストウォーク』関連おすすめ記事
-
- ゲーム
- アプリ
ドラクエウォーク攻略:ギガパレス(覚醒)のこころはギラ、ジバリア、ヒャド属性スキルに最適!? すばやさが+11と低いので使いこなすにはコツが必要に【日記#1844】
-
- ゲーム
- アプリ
ドラクエウォーク攻略:世界樹の天杖【刻】は引くべき? イオとバギの最強呪文が使えるスペシャリティが魅力。キラーマジンガ対策もこれで万全! 【日記#1843】
-
- ゲーム
- アプリ
ドラクエウォーク攻略:キラーマジンガのこころの性能が判明。特殊効果は控えめだが、ちからは初の200超え! しかし、コストもスゴイ【日記#1842】
-
- ゲーム
- アプリ
『ドラクエウォーク』キラーマジンガとのバトルがスタート。期間は5/9まで、どこでもメガモンスターとして1日3回戦える
-
- ゲーム
- アプリ
『ドラクエウォーク』世界樹の天杖【刻】装備ふくびきやキラーマジンガが出現。テリーの剣もいよいよ完成する4.5周年イベント第5章が配信開始
※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: iOS
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金
ドラゴンクエストウォーク
- メーカー: スクウェア・エニックス
- 対応端末: Android
- ジャンル: RPG
- 配信日: 2019年9月12日
- 価格: 基本無料/アイテム課金